よ~く考えても全然思いつかない!福岡県「難読地名クイズ」難問まとめ15問
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
福岡県には、福岡県民でさえもちゃんと読めていない「地名」がいっぱい!
地元の方々に本当に申し訳ないと思いながら、ARNE編集部が勝手に選んでクイズ形式でご紹介してきた「福岡県の難読地名」。
今回は、<福岡地区前・後編><北九州地区前・後編><筑後地区前・後編><筑豊地区前・後編>の合計80問から、“まさかそんな読み方ある?”な難問15問をまとめました。
深く考えてもきっと全然思いつかない地名の読み方に、チャレンジしてみてください。
<福岡地区>難読地名
Q.1:雀居(福岡市博多区)
A.1:ささい
「雀」の読みは「すずめ・ジャク」ですが、この場合はどちらでもない「ささ」。
Q.2:高祖作出(糸島市)
A.2:たかすつくんで
え、えええ?
Q.3:加布羅(糸島市)
A.3:がぶら
糸島ドライブで見たことはあっても、ちゃんと読めていた人は少なそう。
★福岡地区の難読地名クイズをもっと詳しくチェック★
全部読める人おる?“読めそうで読めない”福岡県の難読地名クイズ【福岡地区・前編10問】
福岡県民なのに読めんと!? “読めたらスゴイ”福岡の難読地名クイズ【福岡地区・後編10問】
<北九州地区>難読地名
Q.4:二タ松(北九州市門司区)
A.4:ふたまつ
「にたまつ」じゃないです。「二」は漢字で「タ」はカタカナ。
Q.5:蜑住(北九州市若松区)
A.5:あますみ
「蜑」とは、「海女」や「漁夫」の意味のようです。
Q.6:頂吉越(北九州市小倉南区)
A.6:かぐめごし
この名前の西鉄のバス停があり、「難読バス停」としてバス好きさんたちに人気だそうです。
Q.7:朽網(北九州市小倉南区)
A.7:くさみ
これは読めません。
Q.8:上上津役(北九州市八幡西区)
A.8:かみこうじゃく
下上津役(しもこうじゃく)もあります。
★北九州地区の難読地名クイズをもっと詳しくチェック★
北九州の地名っち難しすぎるんちゃ!福岡県の難読地名クイズ【北九州地区・前半10問】
北九州市民なら読めるやろ?福岡県の難読地名クイズ【北九州地区・後半10問】
<筑後地区>難読地名
Q.9:江上上(久留米市城島町)
A.9:えがみかみ
「えうえうえ」「えがみがみ」じゃないです。
Q.10:上原々(筑後市)
A.10:かんばらばら
こちらも西鉄バス「上原々」停もあり、「#声に出して読みたいバス停」として人気です。
Q.11:左手上(八女市)
A.11:さんじゃき
絶対これ!という確実な説ではないのですが、「寺に向かって、“左手上”にある集落」だという説も。本当〜?
Q.12:二夕(小郡市)
A.12:ふた
漢字の「夕」は音読みだと「セキ」で、訓読みでは「ゆう」としか読まないため、おそらくカタカナの「タ」と混同したんじゃない?という疑惑が残る地名。
★筑後地区の難読地名クイズをもっと詳しくチェック★
分からんでんしょんなかね!福岡難読地名クイズ【筑後地区・前編10問】
がばムズい!“県民でも分からん”福岡難読地名クイズ【筑後地区・後編10問】
<筑豊地区>難読地名
Q.13:目尾(飯塚市)
A.13:しゃかのお
この地名に、二度目に出会ってもきっとまた読めないですよね。
Q.14:駒啼(添田町)
A.14:こまねき
「駒啼(こまねき)川」という川があります。「駒啼瀬トンネル」は「こまなかせ」。
Q.15:崖の下(福智町)
A.15:ほきのはな
きれいな響きの地名ですね。
★筑豊地区の難読地名クイズをもっと詳しくチェック★
福岡県民なら分かって当然!? びっくり市の「感田」読める?【難読地名クイズ筑豊地区・前編10問】
福岡県民でも謎!? 読めそうで読めない「難読地名クイズ」【筑豊地区・後編10問】
福岡県には、ここでご紹介できなかった難読地名はまだまだあります。すぐそばにある地名も、もう一度読み方を確認してみてくださいね。思ってたのと違うかも!ですよ。(文/ARNE編集部)
※この記事は公開時点での情報です。
※参考/郵便局「郵便番号検索」
#福岡の難読地名 をまとめてチェック!
#福岡県 #コラム
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【2024年最新】九州のイルミネーションスポット
◆【こんまり流】家の中スッキリ!片づけ術
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い