全部読みきる人おる?ばりむず!福岡県の難読地名クイズ「北九州地区編」全20問
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
福岡県には、福岡県民でも「これ、なんて読むの?」という「難読地名」がいっぱい!
地元近辺の地名だから知っていることがあっても、そうじゃなければ読めないものもきっと多いのでは?
今回は、これまでARNEでご紹介した福岡の難読地名の中から、<北九州地区>の20問をまとめてご紹介します!
★筑後地区の難読地名クイズもチェック★
これ全問正解できる人おると?福岡県の難読地名クイズ「筑後地区編」全20問
<北九州市門司区>難読地名
Q.1:二タ松(北九州市門司区)
A.1:ふたまつ
「にたまつ」じゃないです。「二」は漢字で「タ」はカタカナ。
Q.2:馬寄(北九州市門司区)
A.2:まいそう
「馬寄踊り」という古い伝説があるそうですよ。
Q.3:和布刈(北九州市門司区)
A.3:めかり
高速道路(上り)に、「めかりPA」がありますね。
<北九州市若松区>難読地名
Q.4:蜑住(北九州市若松区)
A.4:あますみ
「蜑」とは、「海女」や「漁夫」の意味のようです。
Q.5:修多羅(北九州市若松区)
A.5:すたら
修多羅って、もともと「経典」を意味する言葉なのだそうですよ。
<北九州市小倉北区>難読地名
Q.6:到津(北九州市小倉北区)
A.6:いとうづ
「到津の森公園」があるので余裕ですね!
Q.7:鋳物師町(北九州市小倉北区)
A.7:いもじまち
「鋳物師」は奈良時代の職業です。
Q.8:菜園場(北九州市小倉北区)
A.8:さえんば
藩主・細川忠興の野菜園があったといわれています。
<北九州市小倉南区>難読地名
Q.9:合馬(北九州市小倉南区)
A.9:おうま
ここのタケノコは全国区で有名ですね。
Q.10:頂吉越(北九州市小倉南区)
A.10:かぐめごし
西鉄のバス停があり、「難読バス停」としてバス好きに人気のようです。
Q.11:企救丘(北九州市小倉南区)
A.11:きくがおか
モノレールの駅名なので地元人には簡単ですが、よその人には読めません。
Q.12:朽網(北九州市小倉南区)
A.12:くさみ
これは読めませーん。
★筑豊地区の難読地名クイズもチェック★
全部読めたら「スーパー福岡県民」!いくつ読める?難読地名クイズ「筑豊地区編」全20問
<北九州市八幡東区>難読地名
Q.13:荒生田(北九州市八幡東区)
A.13:あろうだ
荒武党明神がまつられている「荒生田神社」もあるそうです。
Q.14:穴生(北九州市八幡東区)
A.14:あのお
言われればそう読めそうな気もします。
<北九州市八幡西区>難読地名
Q.15:永犬丸(北九州市八幡西区)
A.15:えいのまる
「犬」が「の」? 昔、入り江に「永犬丸」という船が来ていたため、その名前が地名になったという説も。そんな地名の付き方が!
Q.16:洞南町(北九州市八幡西区)
A.16:くきなみまち
「洞」が「くき」なんですか。
Q.17:上上津役(北九州市八幡西区)
A.17:かみこうじゃく
下上津役(しもこうじゃく)もあります。
Q.18:木屋瀬(北九州市八幡西区)
A.18:こやのせ
宿場としても栄えたところで、街並みもすてきです。
Q.19:幸神(北九州市八幡西区)
A.19:さいのかみ
道祖神と猿田彦が同時にまつられている「さいのかみ様」から、現在は「幸神」となっているとか。
Q. 20:野面(北九州市八幡西区)
A.20:のぶ
ノブ。
以上、20問のうち何問くらい読めましたか?
突然ですが、おさらいです。「朽網」の読みは? もし読めなかったという人、もう一度最初からやってみてください。やっぱり読めませんよ♡(文/ARNE編集部)
※この記事は公開時点での情報です。
※参考/郵便局「郵便番号検索」
#福岡の難読地名 をまとめてチェック!
#福岡県 #コラム #北九州周辺
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【福岡県内】2025年参拝に出かけたい神社仏閣
◆【筑紫野】穴場!全天候型の屋内遊び場
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い