![](https://arne.media/uploads/2022/03/ree1128CBA4-FA2B-41F8-913F-4C2862AD896F-675x509-1.jpg)
中洲の夜景を見ながらディナー♡ “子連れ利用も大歓迎”リバーサイドレストラン(福岡市中央区春吉)
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは。おいしいものが大好きなライター・ayu.latteです。
今回は、夜景を見ながら優雅なディナーを、お手ごろな値段で楽しみたい方にオススメのお店をご紹介します。
夜景がとてもきれいな春吉のレストラン「NATURAL(ナチュラル)」(福岡市中央区春吉)
福岡市中央区春吉の那珂川沿いにあるビルの3階にある『NATURAL(ナチュラル)』。
オーガニック食材を使い、体にやさしい料理を提供する自然派イタリアン&和食のレストランです。
![NATURAL(ナチュラル) ロゴ](https://arne.media/uploads/2022/03/CB501570-C8F9-41F2-9B22-FA4A215CBF51-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
エレベーターで3階へ上がり、1番奥がお店です。
店内に入ると、細長い通路が。壁には木や鳥の形をしたミラーが飾り付けてあり、とてもすてきでテンションが上がります♡
![NATURAL(ナチュラル) 壁のミラー](https://arne.media/uploads/2022/03/29777981-93F1-4330-9869-4FE512D790B7-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
通路を抜けるとテーブルや厨房があり、大きな窓の向こうには那珂川が望めます。
![NATURAL(ナチュラル) 店内](https://arne.media/uploads/2022/03/8E8DF3D8-C692-4B9D-AA64-D9D3888CA227-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
日が暮れたあとは、『キャナルシティ博多』や『グランド ハイアット 福岡』など、中洲エリアの美しい夜景が見られます。
![NATURAL(ナチュラル) 夜景](https://arne.media/uploads/2022/03/F3BCC3CB-D845-4403-8AEB-FF84739F2104-675x545.jpeg)
画像:ayu.latte
4人がけのテーブルが2卓と、1人でも利用しやすいカウンター席があるので、さまざまなシーンで使えそうです。
![NATURAL(ナチュラル) 店内](https://arne.media/uploads/2022/03/82338EFC-EDBB-4C5A-8BBF-275B089549B2-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
また、店内には『NATURAL』という言葉がピッタリのグリーンがたくさん。癒されながら食事をすることができますよ。
![NATURAL(ナチュラル) 店内](https://arne.media/uploads/2022/03/70B52FB8-E036-42EF-9894-3CA70D912074-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
美しすぎる♡珍しい「中国工芸茶」がいただけます
『NATURAL』では、『中国工芸茶』というお茶がいただけます。
オーナーが中国の福建に旅行に行った際に『中国工芸茶』に出会い、楽しんだのだそう。雰囲気的にも彩りを加えてくれて、見た目と味の両方を楽しめることを気に入り、お店でも採用することに決めたのだとか。
まず、丸い茶葉の塊をティーポットに入れて、お湯を注ぎます。
![NATURAL(ナチュラル) 中国工芸茶](https://arne.media/uploads/2022/03/1C466265-859B-4FA2-9BC8-747F7102ADFB-675x497.jpeg)
画像:ayu.latte
3分ほどで飲みごろになるのですが、待っている間に茶葉がどんどん膨らみ、花が咲いたようにきれいに開きます。美しいですよね♡
![NATURAL(ナチュラル) 中国工芸茶](https://arne.media/uploads/2022/03/9080BEEF-A2CE-4658-9746-CE3958710444-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
今回は『金花彩々(きんかさいさい)』をチョイスしたので、『キンセンカ』という花でした。
ほかにも、合計5種類(いずれも900円)の『中国工芸茶』があり、お茶のベースは高級ジャスミンティーですが、種類によって開く花が変わるそうです。
おすすめ食事メニュー
ここからは食事メニューをご紹介していきます!
『NATURAL』では、予約が必要な「コース料理」もいただけますが、予約なしで食べることが出来る「アラカルトメニュー」もたくさんあります。
こちらは、『丸ごとトマトサラダ』(1,000円)。トマトが大好きなお客さんからの要望で生まれたというサラダです。
![NATURAL(ナチュラル) 丸ごとトマトサラダ](https://arne.media/uploads/2022/03/716C8A46-82EA-45CE-9570-F473CCCAC85A-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
ドレッシングは、自家製にんじんドレッシングをベースに、玉ねぎ、アンチョビ、オリーブ、自家製ガーリックオイル、ブラックペッパーを使ったものだそう。
季節によって、柚子などの自家製ドレッシングにもなることもあります。
トマトは切れ目が入れてあるので、食べやすいですよ。
![NATURAL(ナチュラル) 丸ごとトマトサラダ](https://arne.media/uploads/2022/03/822CDAC3-58BB-4F76-8463-C3A157464EC0-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
メインは、パスタやドライカレーなどもありますが、中でも大人気なのが『オムライス 肇(はじめ)スペシャル』(1,200円)!
イタリアンシェフの「肇ちゃん」が作るおいしいチキンライスを卵を3個使って包んだ、ふわふわのオムライスです。
![NATURAL(ナチュラル) オムライス](https://arne.media/uploads/2022/03/1128CBA4-FA2B-41F8-913F-4C2862AD896F-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
自家製フォンドボーと赤ワインを煮詰めてバターで仕上げた特製ソースは、少し酸味があり、とってもおいしいです。
事前のリクエストがあれば、特製トマトソースに変更も可能だそう。トマトソースが良い方は、予約をしてくださいね。
![NATURAL(ナチュラル) オムライス](https://arne.media/uploads/2022/03/750BB677-BAC0-46FB-AB83-D15A3148EB50-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
そして実は、中の具材も好みを伝えることができるんです。
お客さん一人ひとりに合わせて、アレンジの相談に対応されているそう。アレルギーがある方や好き嫌いの多い方は、遠慮なく伝えてみてください。
味や好み、〇〇が食べたいなど、「わがままを言っていただければ、その分やりがいがある」と、肇シェフは大喜びするそうです(笑)。
![NATURAL(ナチュラル) オムライス](https://arne.media/uploads/2022/03/6608F51E-F042-41A1-B510-97004063BF89-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
合言葉「チーズケーキ食べてみたいです」でスイーツのサービス!?
スイーツはメニューにないので、値段を付けて出してはいないそうですが、「チーズケーキ食べてみたいです」と伝えると、なんと無料で出してもらえるんです(在庫終了の場合もあります)。
この日いただいた『アドリア海のチーズケーキ』は、バタフライピーを使ったゼリーと、レアチーズケーキがきれいな2層で美しいスイーツでした♡ さっぱりしていておいしかったです。
![NATURAL(ナチュラル) スイーツ](https://arne.media/uploads/2022/03/AAE1A9DD-D661-4EA6-B8DF-2413F0128988-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
こういうオシャレなお店だと、子どもが一緒に食べられるものが少ない……なんてこともありますが、『NATURAL』はお子様連れ大歓迎。前日までに予約は必要ですが、リクエストに合わせて作ってもらえますよ。
特別な日も、特別じゃない日も。気軽に立ち寄れる温かいお店『NATURAL』へ、ぜひ足を運んでみてください。(文/ayu.latte)
<店舗情報>
■NATURAL(ナチュラル)
住所:福岡市中央区春吉3-5-4 キューブ春吉アクア 3階B
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※文・画像/ayu.latte
#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#福岡周辺 #ディナー
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅エリア】人気カフェの2号店
◆【警固】パンおかわり自由のモーニング
◆【渡辺通】九州初上陸!行列おにぎり店