![](https://arne.media/uploads/2022/02/r458EE0B7-1B91-45DF-B9CF-6F04410B215A-scaled-1.jpg)
こんな和菓子見たことない! ボリューム満点「串団子」期間限定で登場(福岡市南区野間)
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは♪ トレンド情報に敏感なcodeです。
今回は、福岡市南区野間にある『hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店』のインパクト抜群の新商品をご紹介します!
お土産や贈り物に喜ばれること間違いなし!手作り創作和菓子専門店「hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店」(福岡市南区野間)
SNSでも話題の創作和菓子専門店『hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店』。
野間本店のほか、ソラリアステージ、博多マルイ、マリノアシティ福岡、今津、パークプレイス大分にも店舗があります。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 外観](https://arne.media/uploads/2022/02/A4E518C9-1C6C-4DA3-AAE9-EFBEC7544F77-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
店内には、串団子、カップ団子、本わらび餅など、一つひとつ手作業で丁寧に作られた種類豊富な和菓子が並んでいます。おいしいだけでなく、目で見ても楽しめる商品が100種類以上あるそうです。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 店内に並ぶ和菓子](https://arne.media/uploads/2022/02/2FC1F45F-A397-42B5-9489-CFD3C8211680-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
今の時期は、あまおうを使った和スイーツもたくさんありますよ。
こちらは、『苺大福』(598円)。全6種類あり、求肥にも味がついているのが珍しかったです。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 あまおう大福](https://arne.media/uploads/2022/02/8E3C08DA-B63E-4557-9E0B-5EC9AD363389-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
筒から取り出すスタイル!新体験型スイーツ「いちご団子串」
2022年2月1日から新登場した『いちご団子串』(野間本店、今津店の2店舗限定)。いちごが旬の期間だけの限定スイーツで、現在は5種類あります。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 いちご団子串](https://arne.media/uploads/2022/02/B254BCD6-9D9E-4D42-93AF-58C409A6C12E-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
筒に入った状態で提供されるので、中から自分で取り出すスタイル。取り出してみると、想像していたよりも大きめのサイズで、重量とボリュームがある串でした!
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 いちご団子串](https://arne.media/uploads/2022/02/E1EFA847-982D-4D61-A773-99FF44494511-675x506.jpeg)
画像:code
こちらは、7種類の餡が一度に楽しめる『7人のまるごと苺姫』(1,480円)。いちごが2分の1サイズの場合は、1,180円です。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 いちご団子串(7人のまるごと苺姫)](https://arne.media/uploads/2022/02/E9268175-4901-4EA3-851C-7925DD9B49AF-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
上から、よもぎ、チョコ、つぶクリーム、八女抹茶、さくら、スイートポテト、ラムネ。カラフルでかわいらしい見た目に加え、いろんな味を食べ比べできるのがうれしいですね♪
残りの『いちご団子串』4種類は、同じ餡の団子が7個つらなっていることから『つらなる苺姫』(各980円)というネーミング。いちごが丸ごと1粒の場合は『つらなるまるごと苺姫』(各1,180円)になります(下記写真はすべてこちら)。
こちらは、『しろつぶ(白団子+粒あん)』。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 つらなるまるごと苺姫(しろつぶ(白団子+粒あん))](https://arne.media/uploads/2022/02/7E795C3D-5B16-4976-9F3F-4448E5280EFD-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
上品な甘さの粒あんがいちごや白団子と相性抜群でした。
こちらは、『つぶクリーム(白団子+粒あんクリーム)』。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 つらなるまるごと苺姫(つぶクリーム(白団子+粒あんクリーム))](https://arne.media/uploads/2022/02/6A3E56BC-4F05-4A93-8950-FE33BDF004A2-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
ミルキーなクリームに粒あんの食感がアクセントに。和と洋が合わさったような斬新な味わいでした。
こちらは、『八女抹茶(白団子+八女抹茶)』。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 つらなるまるごと苺姫(八女抹茶(白団子+八女抹茶))](https://arne.media/uploads/2022/02/01F83F27-41EB-4213-83D0-5A40A5816D3F-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
抹茶の濃厚な風味と渋みがとても良かったです。
こちらは、『よもぎつぶ(よもぎ団子+粒あん)』。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 つらなるまるごと苺姫(よもぎつぶ(よもぎ団子+粒あん))](https://arne.media/uploads/2022/02/1D2A3599-BA0C-43E0-B788-F4C426FC781D-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
よもぎ独特の風味を粒あんの甘さが包み込むような味わいでした。
どれも、お団子はモチッとした食感で歯切れが良かったです。餡がかなりたっぷりですが甘さは控えめで、全体的に程よい甘さになっていました♪
また、いちごはあまおうがメインですが、その日の仕入れによってほかの品種になることもあるそうです。
話題の瓶団子にミニサイズが仲間入り!
SNSで全国的に話題になった瓶に入ったスタイルの『ご褒美団子』。通常サイズの約3分の1の『ご褒美団子mini』(各320円)が登場しました。
左から、『いちご』と『みたらし』です。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 ご褒美団子mini](https://arne.media/uploads/2022/02/822F5B72-DDAB-471D-8BB7-FAA8C5CF4AAF-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
蓋を開けて、餡やタレの中からお団子を取り出します。
『いちご』は、ほんのり酸味があり、さっぱりした味わいでした。
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 ご褒美団子mini(いちご)](https://arne.media/uploads/2022/02/0EA0B164-6C51-4FD5-8EFD-DD0781D31C92-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
『みたらし』は、甘辛いタレときな粉の間違いない組み合わせ。王道のおいしさでした!
![hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店 ご褒美団子mini(みたらし)](https://arne.media/uploads/2022/02/03FBDC4F-F557-44D5-97AD-1CEF277E501D-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
五感で楽しめる和スイーツ、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか♪(文/code)
<店舗情報>
■hakata//yamadaya(博多やまだや)野間本店
住所:福岡市南区野間1-10-7
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
【2022年1月27日~3月6日福岡県にまん延防止等重点措置が適用されています】
この記事は不要不急の外出を促す意図があるものではありません。
「テイクアウトで楽しみたい」「いつか行きたい」お店・おでかけ先の候補選びの参考としてお楽しみください。
また、外出の際は、感染防止に関する行政の対応やお店の営業内容などをご確認の上、感染対策をしっかりと行い、一人ひとり責任のある行動を取りましょう。
※文・画像/code
※画像/chippachapus
#スイーツ をまとめてチェック!
#グルメ #テイクアウト #手土産
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅エリア】人気カフェの2号店
◆【警固】パンおかわり自由のモーニング
◆【渡辺通】九州初上陸!行列おにぎり店