「ふくつ光の道開運スイーツフェア」全22種類のメニューを一挙紹介【マップあり】
2020年9月16日~11月1日で開催される「ふくつ光の道開運スイーツフェア」。この記事では、同フェアで楽しめる全22店舗のスイーツをご紹介! それぞれのお店の記事ページではマップとリンクしているので、それぞれのお店へのナビ代わりにも使えますよ。
恋愛運or金運?「光の道」をモチーフにした22店舗の全スイーツを一挙紹介!
Index
- 1 【金運UP】あんずの里市利用組合
- 2 【金運UP】アラペイザンヌ 福津店
- 3 【恋愛運UP】Sorato cafe(ソラトカフェ)
- 4 【恋愛運UP】津屋崎テラス
- 5 【金運UP】パティスリー エトワール
- 6 【恋愛運UP】アトリエ 夢工房
- 7 【金運UP】菓子舗 さゝ舟 津屋崎店
- 8 【金運UP】Glamour Cafe Miyajihama(グラマーカフェ ミヤジハマ)
- 9 【恋愛運UP】花玲(かりん)
- 10 【恋愛運UP】森のカフェ燦燦(さんさん)
- 11 【恋愛運UP】ブリオッシュ専門店 ニコビーチ
- 12 【恋愛運UP】Hawaiian Cafe MAHALO(ハワイアンカフェ マハロ)
- 13 【恋愛運UP】cafe BEACH COMBER(カフェ ビーチコンバー)
- 14 【金運UP】Cafe Lanai(カフェラナイ)
- 15 【金運UP】BOCCO VILLA(ボッコ ヴィラ)
- 16 【恋愛運UP】café de BoCCo(カフェ ド ボッコ)
- 17 【恋愛運UP】CAFE ALOHA(カフェ アロハ)
- 18 【金運UP】Pâtisserie&Café Anju(パティスリー アンド カフェ アンジュ)
- 19 【金運UP】ケーキハウス RITZ(リッツ)
- 20 【金運UP】ケーキハウス AN(アン) 福津店
- 21 【恋愛運UP】Pâtisserie Citron(パティスリー シトロン)
- 22 【金運UP】Cafe ours cache-cache(カフェ ウルス カシュ カシュ)
【金運UP】あんずの里市利用組合
地元特産品の甘夏のゼリーで夕陽を、あんずの里市で採れるあんずのソースで光の道をイメージしたサンデー。甘夏のジュレとソフトクリーム、シリアルとの相性がクセになるさわやかなスイーツです。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道さんでぃ/400円(税込)
<店舗情報>
あんずの里市利用組合
詳細はあんずの里市利用組合へ
【金運UP】アラペイザンヌ 福津店
マンゴーのオレンジで光の道に沈む夕陽をイメージ。宮崎産のマンゴーと宗像産の卵を使って、しっとり柔らかな食感に仕上げました。ひと口食べるとふんわりとマンゴーの香りが口いっぱいに広がります。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道マンゴーバゥムクーヘン/648円(税込)
<店舗情報>
アラペイザンヌ 福津店
詳細はアラペイザンヌ 福津店へ
【恋愛運UP】Sorato cafe(ソラトカフェ)
画像:(一社)ふくつ観光協会
今年収穫した福津の特産品、あんずを使ったソーダができました。光り輝くあんず色で、さわやかな甘さが恋愛成就にぴったり! よく混ぜて楽しんでくださいね。
光の道あんずソーダ/500円(税込) ※来店時は必ず予約をしてください
<店舗情報>
Sorato cafe(ソラトカフェ)
詳細はSorato cafe へ
【恋愛運UP】津屋崎テラス
オレンジのジュレとゼリーの上にアイスティーを注ぎ、オレンジのコンポートを浮かべて夕陽をイメージしたオレンジゼリーティー。付け合わせに焼き菓子と恋愛運アップを願ってハートのクッキーを添えた限定プレートです。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道プレート(1日5食限定)/700円(税込)
<店舗情報>
津屋崎テラス
詳細は津屋崎テラスへ
【金運UP】パティスリー エトワール
みかんジャムが入ったチョコレートムースにグラサージュをかけて、金粉とチョコレートの鳥居でかわいい光の道を再現。見てかわいい、食べておいしい光の道ケーキです。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道 チョコムース/450円(税込)
<店舗情報>
パティスリー エトワール
詳細はパティスリー エトワールへ
【恋愛運UP】アトリエ 夢工房
サクサクのデニッシュ生地に黄桃とカスタードクリームで光の道を表現しています。ハートのチョコで恋愛運もUP! 小ぶりで食べやすいサイズなので、おやつやお土産にもおすすめです。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道 桃のカスタードデニッシュ(提供時間は10:00から)/1個200円(税込)
<店舗情報>
アトリエ夢工房
詳細はアトリエ夢工房へ
【金運UP】菓子舗 さゝ舟 津屋崎店
福津市のあんずの里で収穫されるあんずの実のペーストを白餡に炊き込んだ、あんず餡の葛饅頭です。白い砂浜、青い松、夕陽にきらめく海を表現しています。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道葛饅頭/280円(税込)
<店舗情報>
菓子舗 さゝ舟 津屋崎店
詳細は菓子舗 さゝ舟 津屋崎店へ
【金運UP】Glamour Cafe Miyajihama(グラマーカフェ ミヤジハマ)
栗・白玉・小豆・プレミアムバニラソフトクリームを最中でサンド。光の道を柚子ジャムでイメージしました。栗と白玉と小豆がザクザク宝物のように見えてくる和の開運スイーツです。
画像:(一社)ふくつ観光協会
開運光の道最中/850円(税込)
<店舗情報>
Glamour Cafe Miyajihama(グラマーカフェ ミヤジハマ)
【恋愛運UP】花玲(かりん)
甘酸っぱいあんずたっぷりのスムージーです。トッピングのま〜るいあんずで夕陽をイメージしました。ハートのゼリーがアクセント♡ 恋が実るかも……!?
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道 甘酸っぱい恋の味 あんずスムージー/500円(税込)
<店舗情報>
花玲(かりん)
詳細は花玲(かりん)へ
【恋愛運UP】森のカフェ燦燦(さんさん)
アイスカフェオレにソフトクリーム、ホイップ、マロンクリームをトッピングしたスイーツドリンクです。栗と粉糖で「光の道」を、赤いマロンクリームで「赤い糸」をイメージしています。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道恋オレ/650円(税込)
<店舗詳細>
森のカフェ燦燦
詳細は森のカフェ燦燦へ
【恋愛運UP】ブリオッシュ専門店 ニコビーチ
福岡県産小麦など材料にこだわったブリオッシュ生地に夕陽をイメージしてカスタードクリームを包みました。恋愛運UPを願って、白い鳥居と黒い鳥居のペアでいかが? 引き出物や手土産にも最適です。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道ブリオッシュ/1個280円(税込)
<店舗情報>
ブリオッシュ専門店 ニコビーチ
詳細はブリオッシュ専門店 ニコビーチへ
【恋愛運UP】Hawaiian Cafe MAHALO(ハワイアンカフェ マハロ)
マンゴー・パイナップル・バナナ・ホイップクリームがたっぷりのったパンケーキに、マンゴーソースで光の道を作りました。お皿に描かれたキュートな♡のデコレーションに胸キュン女子急増♪
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道パンケーキ/1,600円(税込)
<店舗情報>
Hawaiian Cafe MAHALO
詳細はHawaiian Cafe MAHALOへ
【恋愛運UP】cafe BEACH COMBER(カフェ ビーチコンバー)
シリアルの上にアイスクリーム・プリン・フルーツがのった欲張りパフェに、マンゴーゼリーで海に沈む光の道の夕日をイメージ。手作りクッキー&マシュマロがキュート♪
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道パフェ(1日限定10食)/1,100円(税込)
<店舗情報>
cafe BEACH COMBER(カフェ ビーチコンバー)
詳細はcafe BEACH COMBERへ
【金運UP】Cafe Lanai(カフェラナイ)
グルテンフリーのパンケーキに自家製ハニーレモンをずらりと並べ、福津の特産品であるあんずジャムを添えてさわやかな1枚に仕上げています。気分もフレッシュで金運UPできるかも……!?
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道ハニーレモンパンケーキ/1,000円(税込)
<店舗情報>
Cafe Lanai
詳細はCafe Lanaiへ
【金運UP】BOCCO VILLA(ボッコ ヴィラ)
同店で人気のフレンチトーストを“運気アップ”をテーマにした内容で作った一品。金運によいとされる乳製品や卵をたっぷりと使用しています。さらに旬のリンゴを使うことで、金運アップできそう!?
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道キラキラフレンチトースト(1日限定10食)/980円(税込)
<店舗情報>
BOCCO VILLA
詳細はBOCCO VILLAへ
【恋愛運UP】café de BoCCo(カフェ ド ボッコ)
宮地嶽神社や夕陽をイメージしたさわやか風味で大人なシュークリーム。サクッとしたクッキーシューの中にキャラメルシロップ入りのクリームを挟み、真ん中にはひんやりとしたバニラアイスをのせました。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道シュー・ア・ラ・クレーム(1日限定10食)/950円(税込)
<店舗詳細>
café de BoCCo(カフェ ド ボッコ)
詳細はcafé de BoCCoへ
【恋愛運UP】CAFE ALOHA(カフェ アロハ)
フワフワパンケーキの上に、ホイップクリームとマンゴーブルーベリーをたっぷりのせて、夕陽はオレンジで、イチゴとマンゴーのソースで鮮やかな光の道をイメージしました。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道 パンケーキ/1,408円(税込)
<店舗詳細>
CAFE ALOHA(カフェ アロハ)
詳細はCAFE ALOHAへ
【金運UP】Pâtisserie&Café Anju(パティスリー アンド カフェ アンジュ)
画像:(一社)ふくつ観光協会
お店で一番人気のカヌレを光の道バージョンに! カヌレとはフランスの伝統菓子で焼きプリンのような味わいのスイーツ。一度食べたらきっとやみつきに。ぜひ、光の道をイメージしたチョコバージョンカヌレをお召し上がりください。
光の道カヌレ/1個330円(税込)
<店舗情報>
Pâtisserie & Café Anju(パティスリー アンド カフェ アンジュ)
詳細はPâtisserie & Café Anjuへ
【金運UP】ケーキハウス RITZ(リッツ)
ベルギー産のチョコを使い小麦粉を使わずに作ったチョコレートのタルト。生クリームと金粉で光の道をイメージしています。口どけ滑らかで上品な仕上がりです。
画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道/398円(税込)
<店舗情報>
ケーキハウス RITZ(リッツ)
詳細はケーキハウス RITZ(リッツ)へ
【金運UP】ケーキハウス AN(アン) 福津店
ホワイトチョコムースの中にキャラメルムース、さらにザクザクのチョコクランチを入れて、歯ごたえにアクセントを加え、全体にキャラメルをかけた一品。丸くて薄いホワイトチョコを並べることで、夕日が沈む様子を表現しました。
画像:(一社)ふくつ観光協会
カラメル光の道(1日限定10個)/453円(税込)
<店舗情報>
ケーキハウス AN(アン)福津店
詳細はケーキハウス AN(アン) 福津店へ
【恋愛運UP】Pâtisserie Citron(パティスリー シトロン)
甘酸っぱいキイチゴのムースの中にホワイトチョコのムースを入れました。さらにチョコパフを入れることで食感を楽しくしています。ちなみに、「クール光の道」の「クール」はフランス語で“ハート”を意味します。
画像:(一社)ふくつ観光協会
クール光の道/450円(税込)
<店舗情報>
Pâtisserie Citron(パティスリー シトロン)
詳細はPâtisserie Citronへ
【金運UP】Cafe ours cache-cache(カフェ ウルス カシュ カシュ)
マンゴー、ベリー、マスカルポーネホイップをのせてメロンソースで光の道をイメージしたワッフル。冷たいアイスと一緒に食べて開運を引き寄せてください。
画画像:(一社)ふくつ観光協会
光の道ワッフル/850円
<店舗詳細>
Cafe ours cache-cache(カフェ ウルス カシュ カシュ)
詳細はCafe ours cache-cacheへ
全22種類、どのスイーツもおいしそうで目移りしますね。各店「恋愛運」「金運」のどちらかの運気UPをテーマにしているので、気になる運気に合わせてお店を選んでくださいね。
ご当地スイーツが当たるプレゼント企画も!
スイーツフェアのチラシやポスターの写真を撮ってインスタグラムでシェアすると、ご当地スイーツなどの詰め合わせが当たるプレゼント企画も実施されます(参加店のスイーツ写真の投稿は、さらに当選確率UP )。
「#光の道開運スイーツフェア2020」のハッシュタグをつけて投稿してください。
詳細は、ふくつ観光協会のポータルサイトで。
このほか、「鯛茶漬けのフェア」(詳細はこちらから)など、秋の福津市にはドライブにぴったりのイベントがいっぱいです(「この秋のドライブは福津市がアツい!<秋の見どころ6選>」はこちらから)。ぜひ出かけてみてくださいね。(文/ARNE編集部)
〈ふくつ光の道開運スイーツフェア Part2〉
期日:2020年9月16日(水)~11月1日(日)
参加店舗:福津市内のスイーツ店22店舗
主催・問い合わせ:(一社)ふくつ観光協会(TEL:0940-42-9988)
【参考・画像】
※ARNE編集部
※ふくつ観光協会すまっぽん(スマホから)
この記事は公開日時点での情報です。感染症拡大の状況により、営業時間や定休日が変更となる場合があるほか、フェア期間中においても提供を中止、変更する店舗がある可能性があります。あらかじめご了承ください。
Sponsored by 一般社団法人 ふくつ観光協会