
温暖化対策、日本の目標は?
答え:B.温室効果ガスの排出を実質ゼロにすること
日本は2050年までに、二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」を目指しているんだよ。
「カーボンニュートラル」は、温室効果ガスの排出量を減らすだけでなく、あわせて植林や森林管理などによる温室効果ガスの吸収量を増やして、排出量を全体として実質ゼロにすることだよ。
そのために、日本は省エネを進めたり、再生可能エネルギーや原子力発電を活用したりして、できるだけCO2を出さない発電方法を増やしていこうとしているんだ。

画像:エネなび
電気は、つかうときにCO2を出さないんだ。
だから、電気をつくる方法をクリーンなものに変えていくとともに、「電化」(つかうときにCO2が出ない電気をエネルギーとして活用していくこと)を進めていくことが大事なんだね!
▼詳しく知りたい方はこちら▼
体に良いもので
全部のクイズに挑戦してキーワードを集めて、プレゼントを当てよう!
今回の『ぺろちのエネルギークイズ』は全9問! クイズを解きながら、
5番目のキーワードは「ー」!
★賞品や応募方法など詳しくはこちらのページをチェック!★
プレゼントが当たる!「ぺろちのエネルギークイズ」でキーワードを集めよう
【参考・画像】
※九州電力
※エネなび(九州電力)
※パントビスコ
#みんなで考えるエネルギーミックス をチェック!
#ライフスタイル #おうち時間 #コラム
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから