TOP > PR > 暑い夏にこそ食べたい!アスリート妻が作る絶品“夏鍋レシピ”3つ
ダイショー鍋スープ

暑い夏にこそ食べたい!アスリート妻が作る絶品“夏鍋レシピ”3つ

こんにちは!大戸千絵です。

“鍋料理”というと、冬に食べるものというイメージが強いですよね。

でも、暑くて食欲がわきづらい夏こそ、野菜やお肉、魚介もしっかり摂れて、それらのエキスまでおいしく飲み干せる“鍋”がおすすめなんです。

鍋なら、加熱することで“かさが減る”ので旬の野菜をたっぷり食べられるうえ、調理も簡単。洗い物も少なくて家事の時短になるのもうれしいポイント。

というわけで、今回は、わが家の“夏鍋”のレシピを3つご紹介します。

 

時短調理のために!わが家で重宝している鍋スープはこれ!

時短で本格的な鍋を楽しみたいから、わが家では『ダイショー』さんの鍋スープを重宝しています。

特におすすめなのが、『ダイショー博多もつ鍋スープ しょうゆ味』です。

ダイショーもつ鍋スープ しょうゆ味

画像:大戸千絵

かつおとこんぶの旨みを効かせた、しょうゆ仕立ての鍋スープ。コクがあって、シンプルな味わいなので、もつ鍋の具材じゃなくても、おいしいお鍋が出来上がります。

それでは、このスープで作る鍋レシピをご紹介していきます!

 

1:野菜たっぷり、スタミナ◎!「にんにくマシマシ!とろろもつ鍋」

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味) にんにくマシマシ とろろもつ鍋

画像:大戸千絵

夏の暑さで「あまり食欲がわかない」という人には、にんにくを丸ごと1個使った「にんにくマシマシ!とろろもつ鍋」がおすすめ!

にんにくの香り成分「アリシリン」は、疲労回復やスタミナアップの効果が期待できるので、アスリートの夫にとっては最高の食材!(※1)

さらに、すりおろした長芋もたっぷり使うのですが、長芋は、消化酵素豊富な食材。消化酵素は、胃腸の働きを活発にしてくれます。

また、ぬめりの成分は胃の粘膜を保護してくれるので血糖値の上昇を抑える効果が期待されるといわれています。(※1)

夏場のアスリートの体だけでなく、頑張る皆さんの元気も支えてくれるレシピですよ。

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味) にんにくマシマシ とろろもつ鍋

画像:大戸千絵

【材料】(3~4人分)

もつ・・・400g
レタス・・・1玉
ニラ・・・1束
もやし・・・1袋(約250g)
長芋・・・1本(約200g)
にんにく・・・1個(約40g)
鷹の爪・・・少々
ダイショー博多もつ鍋スープ しょうゆ味・・・1袋

〈作り方〉

(1)材料の下準備をする(レタス:洗ってちぎる/ニラ:5cm幅に切る/鷹の爪:輪切り/にんにく:みじん切り/長芋:すりおろす)。

(2)鍋の一番下にもやし、その上にレタスを入れ、もつ・ニラも盛ったら、『ダイショー博多もつ鍋スープ しょうゆ味』を入れる。にんにく・鷹の爪を散らして、上からとろろをたっぷりとかけ、火にかける。

(3)もつに火が通れば出来上がり!

 

“鍋のあとの〆”はお茶漬けに

おすすめの〆は、「とろろ茶漬け」。

炊いたご飯にとろろの溶けたスープをかければ、絶品の「とろろ茶漬け」に!

海苔やワサビなどの薬味で味の変化を楽しんでみてください。

 

上からかけたとろろが、もつやニラ、レタスを包み込むように絡まり、鍋スープと相まって忘れられない味に!

わが家では一度これを食べてからは、『ダイショー博多もつ鍋スープ しょうゆ味』とこのレシピで定期的にもつ鍋を楽しんでいます。

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味) にんにくマシマシ とろろもつ鍋

画像:大戸千絵

どんな具材も簡単においしく仕上がる!『博多もつ鍋スープ しょうゆ味』【商品情報はこちら】

 

2:「野菜巻き巻き!豚しゃぶ鍋」

次に、わが家では夫が休みの日などに頻繁に食べるレシピ! 時短で作れて、かなり食が進む鍋です。

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味) 野菜巻き豚しゃぶ鍋

画像:大戸千絵

【材料】(3~4人分)

豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・400g(各家庭で食べられる量に調整してください)
ニンジン・・・1本
水菜・・・1束
えのき・・・1房
白菜・・・1/4個
白ねぎ・・・1本
ダイショー博多もつ鍋スープ しょうゆ味・・・1袋

※野菜の材料はわが家の一例です。好きな野菜で作ってくださいね。

〈作り方〉

(1)材料の下準備をする(えのき:石づきを切ってバラバラに分ける/ニンジン(根菜類):細めのスライス/白菜・白ネギ(葉物類):大きめの千切り/水菜:適当な長さに切る)。

(2)鍋に、『ダイショー博多もつ鍋スープ しょうゆ味』を入れ、(1)で準備した野菜を入れて火にかける。

※野菜が多い場合は別皿に盛っておき、鍋の中の野菜が減ったら随時足していきます。

(3)野菜がしんなりするまで火が通ったら出来上がり! 肉で野菜を巻いて食べます。

 

“鍋のあとの〆”はちゃんぽん麺を投入

おすすめの〆は「ちゃんぽん麺」。

ちゃんぽん麺を入れて、鍋に残った野菜と一緒にいただけば、最後まで楽しめますよ。

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味) 野菜巻き豚しゃぶ鍋

画像:大戸千絵

わが家では、しゃぶしゃぶと同じタイミングで少しずつ野菜を入れて、豚肉に巻いて食べるスタイルです。

この鍋レシピはわが家の定番で、普段から色々な出汁の味で楽しんでいます。

『ダイショー博多もつ鍋スープ しょうゆ味』を使えば、手間暇かけて出汁を取る必要がないので、ササっと時短料理の出来上がり! 味もかなりおいしくできました。

おいしいだけでなく、冷蔵庫に残っていた野菜なども消費できるから、フードロスを出さないサスティナブルなレシピでもあります!

ササっと時短調理でおいしい『博多もつ鍋スープ しょうゆ味』【商品情報はこちら】

 

3:「エスニック風!パクチーもりもり鍋」

最後3つめは、夏にこそ食べたいエスニック風鍋のレシピ!

ちょい辛なのに、さっぱりしていて、クセになる味です。

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味)エスニック風パクチーたっぷり鍋

画像:大戸千絵

【材料】(3~4人分)

とりもも肉・・・100g
豚しゃぶ肉・・・300g
エビ・・・100g
レタス・・・1/4玉
春菊・・・1/2束
ニラ・・・1束
しめじ・・・1/2房
椎茸・・・3~4つ
レモン・・・1/3個(生のレモンがなければ市販のレモン汁・大さじ1程度でもOK)
パクチー・・・お好みの量
ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味)・・・1袋
ごま油・・・大さじ1
塩・・・少々
ナンプラー・・・大さじ2
チリソース・・・お好みの量(辛みを足す用なので、なくてもOK)

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味)エスニック風パクチーたっぷり鍋

画像:大戸千絵

〈作り方〉

(1)材料の下準備をする(とりもも肉:角切り/エビ:背腸をとって下処理したら、ごま油と塩を振って冷蔵庫に約10分置く/レタス・春菊・ニラ:好みの大きさに切る/しめじ・椎茸:石づきを取り、バラバラに分ける/レモン:輪切り/パクチー:3cm幅に切る)。

(2)鍋に『ダイショー博多もつ鍋スープ しょうゆ味』を入れ、とりもも肉→レタス→春菊→ニラ→しめじ→エビ→椎茸→豚肉の順番にキレイに盛って、その上にレモンとパクチーをのせる。

※上にのせるレモンは輪切り2つ程度。残りのレモンはスープにギュッと絞ってレモン汁のみ入れる。レモンは煮込みすぎると苦味が出てしまうので、変色してきたらすぐに鍋から取り出してください。

(3)材料すべてをキレイに盛ったら上からナンプラーを入れ、蓋をして火にかける。

(4)全体の色味が変わったら出来上がり!

 

“鍋のあとの〆”はやっぱりフォー!

おすすめの〆は、「フォー」。

ナンプラーで少しエスニックな味になったスープに、フォーが絡んでおいしいです。

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味)エスニック風パクチーたっぷり鍋

画像:大戸千絵

この『ダイショー博多もつ鍋スープ しょうゆ味』は本当に何にでも合うのレモンやパクチーなどのハーブや香辛料との相性も抜群!

さらに、エビの上にチリソースをかけて、辛さを調節すればますます絶品!

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味)エスニック風パクチーたっぷり鍋

画像:大戸千絵

わが家では、鍋のすぐ横にチリソースやナンプラー、レモンを置いておき、鍋の途中でもそれぞれ好きなように追加できるスタイルです。

子どもがいるので、チリソースは“後がけ”で辛さを足しています。

ダイショーもつ鍋スープ(しょうゆ味)エスニック風パクチーたっぷり鍋

画像:大戸千絵

夏は特におすすめのこの鍋レシピですが、パクチーが苦手な方はレモン鍋としてもおすすめです。

 

いかがでしたか? わが家の“夏鍋レシピ”を3つご紹介しました。

ぜひ、この夏は“夏鍋”を楽しんでみてくださいね!(文/大戸千絵)

【詳しくはこちら】
この夏食べたい!旨味がぎゅっと詰まった本格派『博多もつ鍋スープ しょうゆ味』

 

【参考・画像】

※大戸千絵

ダイショー

※1 (監修)若宮寿子・赤石定典(2020)『野菜の栄養図鑑』(宝島社)

この記事は公開時点での情報です。

Sponsored by ダイショー