テクニック不要でとろ~り美味しい!体が芯から温まる「とろみ」レシピ2品
こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。
あったかい料理が恋しい季節。
鍋料理は定番ですが、そのほかにも「あんかけ」など調理法を工夫したり、生姜や唐辛子などを使って、体を温める献立にすることもできます。
今回は寒い日におすすめ、体が温まるとろーりとろみレシピをご紹介します。おいしい食事で、ぽかぽか温まりましょう。
1:自然なとろみで温まる~!「なめこのミルクスープ」
まずは、なめこで自然なとろみがついたミルクスープ。今回ご紹介している野菜に限らず、じゃがいも、人参など冷蔵庫にあるものを加えてもおいしく仕上がります。
温朝食にもピッタリのおかずスープです。
【材料】(2~3人分)
鶏むね肉・・・80g
ベーコン・・・50g
なめこ・・・1袋
たまねぎ・・・1/2個(60g)
ブロッコリー・・・1/6房(50g)
バター・・・10g
水・・・100ml
A牛乳・・・300ml
A味噌・・・小さじ1
Aコンソメ(顆粒)・・・小さじ1/2
塩・・・適量
白こしょう・・・適量
オリーブオイル・・・小さじ2
<作り方>
(1)たまねぎは薄切りにする。ブロッコリーは小房にして花蕾と茎の部分に分け、茎は大きめに刻む。鶏むね肉は一口大、ベーコンは1cm幅に切る。なめこはざるに入れ、流水でさっと洗う。
(2)鍋にオリーブオイルを入れ、(1)の材料を入れ、塩少々をして炒める。全体的に透明感が出てきたら水を加え、ふたをして5分煮る。
(3)Aを加え、沸騰しそうになったら弱火にして、3分煮る。
(4)バターも加えて混ぜる。塩、白こしょうで味を調える。
味噌を少し加えてコクアップ。なめこでスープに自然ととろみが出るのでらくちんです。お味噌汁など和のイメージが強い食材ですが、洋にももちろん合います。
2:忙しい日にもおすすめ!「しょうがあんの天津飯」
天津飯ってたまーに食べたくなりませんか? しっかりめのあんが、卵とご飯によくからんで食べ応え十分。柔らかな酸味でさっぱりと食べられます。
【材料】(1人分)
白ごはん(あたたかいもの)・・・1膳分
卵・・・2個
カニカマ・・・4本
塩こしょう・・・少々
マヨネーズ・・・大さじ1
A水・・・150ml
A鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1
A砂糖・・・小さじ2
A醤油・・・小さじ1
A酢・・・小さじ1
A生姜(すりおろし)・・・小さじ1
Aかたくり粉・・・大さじ1
小口ねぎ・・・適量
サラダ油(あればラード)・・・小さじ1
<作り方>
(1)ボウルに卵を割り入れ、カニカマを裂きながら加え、塩こしょう、マヨネーズを加え混ぜ合わせる。別のボウルにAを混ぜ合わせておく。白ごはんは器に盛っておく。
(2)小さめのフライパン(20cm程度)にサラダ油を引き、高温に熱して卵液を一気に流し込む。外側からぐるっと内側に箸を入れ、好みのかたさになる直前に火を消し、白ごはんの上にのせる。
(3)フライパンをペーパーできれいにして再び火にかける。Aを底から再度よく混ぜて加え入れ、ヘラでかき混ぜながらとろみをつける。
(4)あんに透明感が出てつやっとしてきたら、火を消して卵の上からあんをかけ、小口ねぎを散らす。
生姜はチューブではなく、生をおろしたものを使うとよりおいしく仕上がります。酸味が効いたものが好きな方は酢の量を増やしてもOKです。
作り始めたらあっという間に出来上がるので、焦らないように材料をすべて準備してから作り始めましょう。
いかがでしたか? しっかり食べて、体を温めて、寒さや病気に負けない体づくりをしましょうね!(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※文・画像/中願寺あゆみ
#レシピ をまとめてチェック!
#グルメ #料理 #おうちご飯
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【太宰府】天満宮参道&周辺おすすめスポット
◆【長浜】海鮮が楽しめる!市場直結の新施設
◆【篠栗】明太子食べ放題ビュッフェ