ズボラさんにおすすめ!“収納のハードルが下がる”簡単・便利な「マグネット収納」アイデア3つ
こんにちは! 好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する整理収納コンサルタント、ティールです。
片付けとは「決められた場所に戻すこと」ですが、わかってはいてもサボってしまいがちですよね。そこでオススメなのが片付けのハードルを下げることです。
ということで今回は、ズボラさんでもサクサク片付く「マグネット収納」を3つのモノ・エリアで紹介します!
1:スグに戻せる!「文具」は必要な場所ごとに収納
家族に「ハサミ知らない?」と聞かれたことはありませんか? ハサミなどの文具は、使いたい人が使いたい場所へと移動させ、なかなか元の場所に戻らないアイテムの代表です。
たかがハサミ、されどハサミ! 使いたいときにスグに使えないのはストレスに直結しますよね。そこでオススメなのが、よく使う場所ごとにマグネットを使って収納する方法です。
100円ショップでも販売されている「マグネット補助版」を使えばどんな場所でもマグネットが使えるようになります。また、同じく100円ショップにもある小さめのマグネットを、浮かせたいアイテムにマスキングテープなどで取り付ければ、「マグネット収納」の完成!
わが家では、この方法を使って「郵便物処理セット」を玄関におまとめ収納! ポストに入ってくるDMやチラシ、郵便物を玄関でササッと仕分け、開封し、必要なモノのみを家の中へと運びます。
玄関のゴミ箱に「郵便物処理セット」をマグネットで取り付けているので、仕分け後に不要なモノを中に持ってあがることなく捨てられるので、リビングの散らかり防止にも役立っています。
2:レンジフードをフル活用!使用頻度の高いキッチングッズ収納
キッチンでマグネットを使った収納といえば、まず冷蔵庫を思い浮かべる方も多いですよね。しかし実は、冷蔵庫よりも使用頻度の高いものの「マグネット収納」に便利なのがレンジフードなんです。
平日のご飯作りは時間との勝負! ほぼ毎日使う一軍のキッチンアイテムは、取り出しやすさ、戻しやすさが重要です。使いたいときにノンストレスで取り出すのにオススメなのが、「マグネットフック」を活用した収納です。
「マグネットフック」は100円ショップはもちろん、ホームセンターやネットショップなど身近なお店で手に入るアイテム! 耐荷重によって値段も変わってくるので、収納したいアイテムにあわせて選んでいます。
レンジフードまわりは油汚れが気になる方もいると思いますが、使用頻度が高いアイテムばかり掛けていて、頻繁に使っては洗っているため、いつもピカピカですよ。
3:学習机に最適!「ホワイトボード×マグネット」の便利収納
わが家の子どもたちの学校の時間割は毎週新しいものに更新されています。時間割などのある場所、親も子も確認しやすい定位置が決まっていますか?
わが家では、子どもの学習机の前にホワイトボードを設置し、そこにマグネットを使って貼るようにしています。画鋲などを使わない方法なので、低学年から自分で時間割を新しいものに変更することができます。
また、ホワイトボードなので、気軽に書き込みができるのもうれしいですね。
小学生の間は、宿題や連絡帳のチェックなどで親のサインが求められるシーンも多いですよね。毎日のことだからこそ、ラクをしたいのが本音です。
そこでわが家では、印鑑も学習机にマグネット収納するようにしています。引き出しに収納するよりも取り出しやすく戻しやすい、時短に繋がる収納アイデアです。
いかがでしたか? 今回はラクに片付く「マグネット収納」を紹介しました。パッと取り出し、戻しやすい収納法です。ぜひ、生活に取り入れてみてくださいね。(文/ティール)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/ティール
#収納 をまとめてチェック!
#ライフスタイル #ショッピング
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【糸島】最大10品種・40分食べ放題いちご狩り
◆【大名】韓国の大人気店が日本初上陸
◆【小倉南区】豊前裏打会の人気うどん店