家事の負担がちょっと減る!プロ直伝「動線を考えてまとめる」グルーピング収納
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは、整理収納アドバイザーのNagisaです。家族は夫(単身赴任中)と男の子2人(6歳と9歳)。3LDKのマンションで暮らしていて、Instagramでは好きなものとシンプルに暮らすアイデアや情報を発信しています。
毎日忙しくても欠かせない家事。家事にかける時間は、少しでも短縮して楽をしたいですよね。便利なグッズを使ったり、家電を導入したりと時短のやり方はいろいろありますが、「収納」を工夫することでも、家事の負担は減らせます。
そこで今回は、わが家で実践している「グルーピング収納」をご紹介します。
グルーピング収納とは、家事などをするときに、その動線を考えて、必要なものをひとまとめにしておく収納のこと。使うものが一か所にまとまっているだけで、手間も時間も短縮できます。
ちょっとした配置を変えたり、家にあるものを使ったりして実践できることばかり。ぜひ参考にしてみてくださいね。
1:夜のうちに準備!お弁当セット
朝のお弁当づくりは時間との勝負。お弁当づくりに必要な、お弁当箱やお弁当カップ、ナフキンなどはひとまとめにしています。
わが家のお弁当作りは週に2回。曜日によって、お弁当がいる日といらない日があるため、忘れそうになったことがありました。
そこで、お弁当の日の前日夜にこのセットを出しておくことを習慣に。頭のぼーっとする早朝に「今日はお弁当の日」と気づかせてくれます。
お弁当作りがない人は、朝ごはんをセット収納にするのもおすすめ。
ご飯派の人は、ふりかけやごはんのおともを、パン派の人は、ジャムやチーズなどをグルーピングしておくと楽チンですね。
ひとまとめにしておけば、朝食のときにその収納ごとテーブルに出せばOK。朝の忙しい時間に探しものをする手間が省けますよ。
2:トレイで快適!コーヒーセット
コーヒーは豆から挽いてハンドドリップをしているわが家ですが、ここにもグルーピング収納が。木製のトレイに、グラインダー、ドリッパー、コーヒーサーバーを入れています。
お湯を沸かしている間に、このトレイを出すだけで準備完了。コーヒー豆とフィルターは出しっぱなしの収納にしているため、コーヒーを淹れるために扉の開け閉めが必要なのはこの場所だけです。
ボックスタイプの収納用品を使用しなくても、このようなトレイを使ってグルーピング収納を作ることができます。
ポイントは1回のアクションで必要なものを出し入れできること。無駄な動作がなくなりますよ。
3:専用道具を定位置に!段ボールセット
段ボールをまとめるときに必要な、カッター、ビニール紐、ハサミをグルーピング収納にするのもおすすめです。
こうすることで、段ボールを片付けたり、梱包したりするときに、家の中をあちこち歩いて、カッターなどを探す必要がありません。
ここでのポイントは、グルーピングを決めたら定位置から崩さないということ。
たとえばハサミ。ここでのハサミは段ボール用であり、グルーピングの場所が定位置です。つまり、ほかの場所でハサミを使う場合は、もう一本ハサミが必要になります。
モノを複数持つことになっても、時短や効率を重視したい場所では、この方法が有効ですよ。
毎日の家事で効率が悪いな……いつも探しものをしているな……と感じたときは、ぜひこの「グルーピング収納」を試してみてくださいね。日々の暮らしがもっと楽になるはずですよ。(文/Nagisa)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/Nagisa
#ライフスタイル をまとめてチェック!
#収納 #掃除
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【2024年最新】福岡県内「紅葉名所」まとめ
◆【おでかけ】子連れで遊びに行きたいスポット
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い