どうしても片付けが苦手な人へ!整理収納のプロがおすすめ「簡単片付けの第一歩」
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは、整理収納アドバイザーのNagisaです。単身赴任の夫・男の子2人と3LDKのマンションで暮らしていて、Instagramでは好きなものとシンプルに暮らすアイデアや情報を発信しています。
モノを減らしたい、スッキリ暮らしたいという気持ちはあるのに、どこから手をつけたらいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、シンプルに暮らすためのポイントをご紹介します! 部屋がなかなか片付かない、片付けの一歩が踏み出せないという方の参考になるとうれしいです。
1:小さなエリアからはじめる
スッキリ暮らしたい!と思ったときにクローゼットや押し入れなど、片付けに多くの時間が必要な場所から整理をはじめていませんか。プロにお願いするときは別ですが、自分で片付けをするときには、「小さなエリアからはじめる」のがおすすめです。
たとえば、引き出し一つや、冷蔵庫のドアだけでも十分。その小さなエリアのモノを一旦、全て出して、本当に必要かどうかを判断してみてください。本当に必要なモノだけになったら、使いやすいように収納します。
たくさんのモノを持っている方が、いきなり押し入れなどの大きなエリアの掃除に取り組むと、終わらないどころか、逆に、手がつけられなくなってしまうことも。まずは、小さなエリアだけでもスッキリ整理できると、整理することに慣れていくので、次の場所の片付けも取り組みやすくなりますよ。
2:家に入ってくるモノを見直す
おうちをスッキリさせたくて、一生懸命モノを手放しているのに、なぜか片付かない!ということはありませんか。そんなときは、安かったから買ったモノ、人からもらったモノなど「家に入ってくるモノ」を見直してみてください。
そして、大事なことですが、手放したのにまた買っていると、家のモノの数は減りません。それどころか、増えてしまっている可能性も。スッキリ暮らすためには、買い物をするときにも、「本当にいまの暮らしに必要なモノなのか」を判断することがとても大切なのです。
3:シンプルなエリアを作ってみる
厳選されて、本当に必要なモノだけになると、暮らしが楽になり時間も生まれます。引き出しや扉を開けたときにスッキリ片付いていると、気分もよいですよね。
モノを手放すのが苦手な方は、まずこのような空間を実験的に作ってみるのはいかがでしょうか。
たとえば、文房具の収納で、毎日使うモノだけを残します。そして、そのほかは、箱などにまとめて手の届かない場所に収納を(いつその箱にいれたか日付を書いておくのがおすすめです)。
そうすると、空間の中が本当に必要なモノだけになり、スッキリ暮らすことを体験できます。数か月後、箱にいれたモノを使わなくても快適に過ごせたことに気づくはず。
さらに、この方法はクローゼットにも応用できます。
本当に着たい服だけ残して、迷っているモノは保管ボックスへ。無理にモノを手放さなくても、お気に入りの空間になるように一度試してみてください。シンプルな暮らしを体感すると、モノを手放す一歩に繋がるかもしれません。
少しずつ日々の暮らしを見直すことで、着実に理想の暮らしへ近づいていくはず。まずはこの記事が、片付けの第一歩を踏み出すきっかけになれば、うれしいです。(文/Nagisa)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/Nagisa
#ライフスタイル をまとめてチェック!
#収納 #おうち時間
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【2024年最新】九州のイルミネーションスポット
◆【こんまり流】家の中スッキリ!片づけ術
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い