ここを片付けるだけでスッキリ部屋に見える!片付け上手が教えるポイント3つ
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは、節約ブロガーの高尾ママです。Instagramで暮らしやすい仕組みづくりや節約技を発信しています。
この春、新しい生活が始まり気持ち新たに「片付けや収納を頑張ろう!」とやる気に満ち溢れていらっしゃる同志の方、多くいらっしゃるかと思います。
でも、子ども含め「家族」と生活していると、どうしても自分1人の意思とは裏腹にあちらこちらにモノが散らばり、当初のスッキリ暮らす整理収納計画とはなんだか違うな……と思うことも少なくないですよね。
普段の生活では、仕事・家事・育児とあっという間に時間が過ぎていきます。まとまった片付けや収納の変更などは、休日でなければ難しいと考えている人もいるでしょう。でも、そんなバタバタした平日でもスッキリした空間をキープできる方法があるんです。
今回は、「ここだけ気をつけていれば、なんとなくきれいな部屋に見える」というポイントを3つ紹介します。
ポイント1:床に置いたモノをなくす
私は以前、部屋は毎日掃除しているのに、スッキリした空間に見えない、なんだかごちゃごちゃして見えるという悩みを抱えていました。そこで意識したのが「床にものを置かない」ということです。
床に物を置かないだけで、掃除をスムーズに済ませられ、さらに、床面積が広がるので部屋自体が広くスッキリとした空間に見せられます。
ポイント2:テーブルの上のモノを片付ける
食事だけでなく、子どもが勉強したり、親が仕事をしたりして1日の中で常に誰かが使用しているダイニングテーブル。スッキリをキープするのが難しい場所です。
でも、自分の中でスッキリさせるタイミングを決めておくこと、すぐにスッキリさせられる動線を確保しておくこと。この2つのルールを決めておけば、きれいをキープできますよ。
私がスッキリさせるタイミングは3回。朝の出勤前、夕飯の前、寝る前です。このタイミングでダイニングテーブルの上がスッキリしておけばOKとしています。
すぐに片付けられる動線は、すべてがダイニングテーブルから手を伸ばして片付けられる位置にあるか?がポイント。あちこち片付けして回らないといけないのは「めんどくさい」「まぁいいか」という流れになりがちなので注意して!
ポイント3:玄関のモノをなくす
家に入ってきて一番に目に入る場所。玄関の一段低くなっている靴を脱ぐ場所の「たたき」は、どんなに家の中が荒れていても必ずスッキリさせるようにしています。
家の玄関は、その家の第一印象となる場所です。実際は、子どもたちがリビングを荒らし放題にしてしまっている日でも、とにかく玄関がスッキリしていれば、玄関先に訪れた人は「お家の中まできれいなんだろうなぁ」という印象持ってくれるのではないかと、希望の気持ちも持って玄関だけはきれいをキープ。
「靴は脱いだら靴箱へ」「毎朝たたきはホウキ掛け」を取り入れています。
家をいくら片付けても、全然スッキリしないというときは、ぜひこの3つのポイントを意識してみてくださいね。
日頃からちょっとした片付けを習慣にして、常にスッキリした状態で生活をしたいですね。(文/高尾ママ)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/高尾ママ
#インテリア をまとめてチェック!
#ライフスタイル #ファミリー #収納
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【福岡県内】2025年参拝に出かけたい神社仏閣
◆【筑紫野】穴場!全天候型の屋内遊び場
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い