初心者はとりあえずこれだけやって! スッキリ部屋を手に入れる「最初の一歩」
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは、節約ブロガーの高尾ママです。Instagramで暮らしやすい仕組みづくりや節約技を発信しています。
部屋をきれいにすることは案外難しいもの。モノが増えると散らかり、放置すると汚れが溜まるので、一旦きれいにしてもその状態をキープするのは大変ですよね。
そこで今回は、部屋作りに悩んでいる人に向けて、スッキリ部屋を手に入れるためにまずやるべきことをご紹介します。「部屋をスッキリさせたいけど、どうしたらいいのか分からない」「何から手をつければいいの?」と悩んでいる人は必見です!
最初の一歩として、今回はSTEP1~STEP4と大きく4つに分けてお伝えします。
STEP1:理想の部屋を見つける
漠然と「スッキリさせたい」と考えているより、「この家が憧れ!」と今後の指針となる理想の部屋を見つけることがとても大切! 理想の部屋が見つかると、その部屋がどんな家具を使っているか、収納はどうしているかなどが参考になりますよ。
また、いくつか理想の部屋をピックアップすることで、自分の好みをしっかり把握できます。
“こうなりたい”気持ちが固まると、買い物に行ったときの急な「これいいかも」という衝動買いがなくなるので、自分の好みを知っておくのは非常におすすめです。
STEP2:色・素材に統一感を出す
スッキリ暮らすためにモノは数多く手放した、でもなぜかスッキリしない……。そんなときは、“色”が多すぎる場合があります。
まずは部屋を写真に撮ってみて、色が何色あるか確認してみてください。基本インテリアは、3色に絞るとスッキリ見えるといわれています。
また、色だけでなく、素材が木目やプラスチック製などテイストがバラバラだと、モノを減らしてもスッキリして見えにくいです。
ナチュラルな部屋であれば、木目やシンプルな白に揃えるなど、色や素材の統一感を意識してみて!
STEP3:使えるではなく「必要」なモノだけに厳選する
モノを減らす基準が違うと、せっかく見直してもあまり片付かなかった……なんて結果に。
私がモノを減らす際の基準は、使えるかではなく“必要か”を重視しています。壊れたモノを所持し続ける人はほぼいないと思うので、きっとほとんどの家にあるモノは“使える状態”です。
ただ、まだ使える状態のモノを手放すのは気が引けますよね。人からもらったモノやいつか使うモノ、その視点で考えるとモノの仕分けはなかなか進みません。
今の自分が暮らす上で、本当に“必要なモノ”だけを残すことで、モノの整理がしやすくなります。
今一度使えるかではなく、“必要かどうか”を判断しながら片付けてみてください。
STEP4:床にモノを置かない
子育てしているとすぐに部屋に散乱するおもちゃ。買い物してきたままマイバッグに放置された日用品。忙しいときに限って届く宅配便の段ボール……。
「床にモノを置かない」そう決めていても、気づいたらなぜか床にモノがたくさん置かれた状態になっていませんか? これを解決するために私は、パントリーや玄関収納などのスペースを3割以上開けるようにしました。
モノの収納先を定めておくと同時に、イレギュラーなモノが発生したときのために仮置きできるスペースを用意しておきます。そうすると、置きたいモノができたとき、サッと余白に収納可能に。モノが散乱することがなくなるので、常にスッキリした状態が保てます。
そして、平日は余裕がないため一時的に置いて、土日に開封してリセットを。そうすれば、また次に何か溢れたモノがあれば収納することができますよ。
今回は、片付け初心者でもスッキリ部屋が手に入る4つのポイントをご紹介しました。新年度に向けてお引越しや、入園・入学などライフスタイルの変化がある時期なので、暮らしをスッキリさせるきっかけになればうれしいです。(文/高尾ママ)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/高尾ママ
#掃除 をまとめてチェック!
#ライフスタイル #ファミリー #インテリア
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【2024年最新】九州のイルミネーションスポット
◆【こんまり流】家の中スッキリ!片づけ術
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い