TOP > ライフスタイル > 節約ママが失敗して学んだ! ムダ遣いにならない「後悔しないモノの買い方」3つ

節約ママが失敗して学んだ! ムダ遣いにならない「後悔しないモノの買い方」3つ

2021.11.10

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは、節約ブロガーの高尾ママです。Instagramで暮らしやすい仕組みづくりや節約技を発信しています。

突然ですが、モノを購入する際の「買い物のマイルール」はありますか? 私は、独身時代はのんびり店舗を見て回る余裕があり、商品を吟味する資金があったため、「買い物に失敗したなぁ」と反省することはほとんどありませんでした。

しかし、出産後子育てが始まると店舗を見て回る時間や気力がなくなり、ネットで買い物をする機会が増えました。眠い目をこすり、夜な夜な授乳をしながら「1歳のお祝いの服買わなきゃ」と、スマホで通販サイトから購入するも、届けばサイズを間違えていることも。ほかにも、憧れのブロガーさんの記事やInstagramを見て「これ使えそう!」と購入するも使わなかった……など、子どもが生まれたてだった数年前は買い物の失敗の連続でした。

そこで今回は、そんな私が買い物で無駄なお金や時間を使わないために決めた“失敗しないモノの買い方・選び方”をご紹介します。

1:用途が限られるモノは買わない

衣類・バッグ・家具・キッチングッズなど家の中に新しく迎え入れるモノに対して、「どれほどのシーンで使い回せるか?」を考えてから購入するようにしています。

用途が限られるものは買わない

画像:高尾ママ

バッグ1つにしても「ビジネスシーンでも子どもと一緒でも使えるか」「デザインが飽きたら工夫して使い回せるか?」、家具1つにしても「子どもが小さいうちだけでなく、成長しても使い回せるか?」「洗面所で使えなくなったら寝室や庭などで使い回せる収納か?」などと考えるようにしています。

また、安い商品だと「お得だから」という理由で購入してしまいがちですよね。そんなときも「その金額で長年使える強度はあるのか」を検討し、値段で買わないようにしています。

こちらは子どもたちのおもちゃ収納に購入した棚です。

用途が限られるものは買わない

画像:高尾ママ

子どもたちがつかまり立ちの頃は一段で使用し、お絵描きが好きなときは、前に椅子を置いて机代わりに。成長したら二段重ねて絵本収納やおもちゃ収納にする……など、その年齢に合わせて変化させられる点に惹かれ購入しました。

用途が限られるものは買わない

画像:高尾ママ

1つのモノを長く使うことで、無駄なモノが家に溢れることなく、適切な量をキープしやすいです。

2:手間が必要な衣類は買わない

洋服選びも今までとにかく失敗してきました。大前提として必要以上に服を持たないようにしたこともありました。しかし、それ以上に服を選ぶ基準を考え直したことが、失敗しなくなった大きなポイントです。

今でこそ衣類の量はかなり減らしましたが、当時はクローゼットはパンパンなのに「着る服がないな~」と毎日思っていました。

手間が必要な衣類は買わない

画像:高尾ママ

なぜ服を持っているのに「着る服がない」と思っていたか振り返ると、「アイロンをかける必要がある」「コロコロでホコリを取らないと目立つ」など手間がかかる衣類ばかりだったんです。

ネットで見て購入した衣類はデザインがかわいくても、ペラペラな素材だったり、ずっしりと重さがあったりと、普段使いする上でハードルとなることが多いんですよね。

その中で学んだマイルールは「手間が必要な衣類は買わない」です。子育て中、毎度洗うたびにアイロンが必要なシワになりやすい素材や縮みやすい衣類は購入しないようにしました。

私は年中通して「エンボス加工」の衣類がお気に入りで、普段着はそれを選ぶようにしています。エンボス加工のいい所は速乾・シワにならない・ストレッチ性がある・乾燥機OKという点です。

シワにならないので長距離の車移動や、デスクワークの際も気にせず着られます。さらに、すぐ乾くので雨の日の部屋干しも問題ありません!

手間が必要な衣類は買わない

画像:高尾ママ

シンプルなデザインのエンボス加工の衣類は、職場でも着回すことができるのでおすすめです。

すぐに乾いて、小さく折り畳んでもシワにならないので、コンパクトに収納できるのも魅力的! 軽いので旅行などの持ち運びもラクなど、とにかく便利です。

3:購入するタイミングに注意する

子育てや仕事で日中時間がないと、「今のうちに買い物しなきゃ」と夜にネットショッピングをすることが増えてくるかと思います。ですが、私は判断能力が鈍る夜はネットで買い物をしないようにしました。

また、空腹時には実際の店舗でもネットスーパーでも買い物しないようにしています。お腹が空いていると、どうしてもどれもおいしそうに見えて、あれもこれも買いすぎるなど判断能力が鈍ってしまうんですよね。

購入するタイミングに注意する

画像:高尾ママ

なのでネット通販を利用するのは、朝起きてすぐの頭が冴えているとき。そして、食材を買うときは、なるべく土日の休みに子どもたちを夫にお願いして、朝一でスーパーに行くようにしています。

今回は失敗し続けた私が行き着いた“買い物のマイルール”をご紹介しました。この記事を読んでいるみなさんも今一度、買い物の失敗を思い返していただき、「とりあえずこれでいいか」ではなく「これがほしい!」と思えるモノ選びにシフトしてみてはいかがでしょうか?(文/高尾ママ)
※この記事は公開時点での情報です。

【参考・画像】
※文・画像/高尾ママ

#ライフスタイル をまとめてチェック!
#収納 #インテリア #おうち時間
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【2024年最新】福岡県内のお花見・桜名所24選
【こんまり流】家中スッキリ!片づけ術
【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い