![](https://arne.media/uploads/2022/06/revlcsnap-2022-06-09-15h29m06s248-675x380-1.jpg)
建物で美しいまちづくり!「福岡県美しいまちづくり建築賞」の大賞を受賞した「柳川市民文化会館」
Sponsored by 福岡県庁
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
福岡県では、「美しいまちづくり」に対する県民の意識向上を目的に、個性豊かで、美しく、良好な景観を形成する建築物を「福岡県美しいまちづくり建築賞」として、表彰しています。
![福岡県美しいまちづくり建築賞](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h21m28s471-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
2021年度「福岡県美しいまちづくり建築賞」一般建築の部で大賞を受賞した「柳川市民文化会館」
2020年に新しく建築された『柳川市民文化会館』。愛称は『水都やながわ』です。
掘割を中心とした景観との調和が高く評価されたのだそう。
![柳川市民文化会館](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h26m03s429-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
この施設を設計したのは、日本設計の小澤賢人さん。
![柳川市民文化会館 設計をした小澤さん](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h27m00s147-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
大きく開くロビーの窓は、「設計的にも技術的にも頑張った」とのこと。
外にステージがあって、建物の中からそれを観る、という使い方も想定した造りなのだそうです。
![柳川市民文化会館](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h29m06s248-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
白秋ホール(大ホール)を見学!
続いて、地元の詩人・北原白秋から名を取った『白秋ホール』を見学です。
客席は夜の掘割、壁のLEDは水の流れ……と、柳川の美しい風景をイメージした大ホールです。
![柳川市民文化会館 白秋ホール](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h34m21s435-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
![柳川市民文化会館 白秋ホール](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h34m24s951-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
凹凸の壁は音響も良いそうで、「コントや漫才にも良い」という小澤さんに、「笑いが抜けないってことですね」と斉藤記者もビックリです。
![](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-10-12h49m04s966-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
さらに、この白秋ホールには“ある仕掛け”があると言います。
![柳川市民文化会館 白秋ホール](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h41m15s889-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
斉藤記者は「まさか落とし穴?」と予想しますが……
正解は、もちろん落とし穴ではなく、1階の客席後方の壁が大きく開くんです。
![柳川市民文化会館 白秋ホール](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h46m23s138-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
壁をこうやって動かせば……
![柳川市民文化会館 白秋ホール](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h48m04s872-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
『柳川市民文化会館』のホール、ロビー、広場が、まちの掘割と一体となって、連続するように見える仕掛けになっているんです。
![柳川市民文化会館 白秋ホール](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-15h49m47s140-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
さらに、客席は可動式。
これが……
![柳川市民文化会館 白秋ホール](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-16h05m19s040-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
こう。
![柳川市民文化会館 白秋ホール](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-16h05m31s179-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
舞台と客席をフラットにするなど、いろんな使い方ができるんです。
建物が素晴らしいというだけでなく、柳川の文化芸術の新たな発信拠点となりそうですね。
![柳川市民文化会館](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-09-16h06m50s225-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
西鉄柳川駅近くから「どんこ舟」で来館することもできますよ。
![柳川市民文化会館 どんこ舟](https://arne.media/uploads/2022/06/vlcsnap-2022-06-10-12h51m11s314-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
知ってトクする福岡の情報が満載!県政番組「優&舞の知っトク!ふくおか」
![](https://arne.media/uploads/2021/05/pagettl-675x299.png)
画像:FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』
知っトク記者の斉藤優さんと、キャスターの伊藤舞アナウンサーが、福岡県の魅力や取り組み、知ってトクする情報をお届けする県政番組『優&舞の知っトク!ふくおか』。
毎週土曜日11:55~12:00にFBS福岡放送で放送中。過去の放送は、YouTubeチャンネル「ふくおかインターネットテレビ」で観ることができます。
また、食べておいしい、もらってうれしい県産品が当たる視聴者プレゼントキャンペーンも! 簡単なアンケートに答えて、応募してみてください。
どんこ舟で川下りを楽しんで、『柳川市民文化会館』を訪れるというのも、柳川の新しい楽しみ方ですね。(文/ARNE編集部)
【参考・画像】※柳川市民文化会館
※FBS福岡放送『優&舞の知っトク!ふくおか』(毎週土曜日11:55~12:00)
#カルチャー をまとめてチェック!
#福岡県 #柳川 #おでかけ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから