早くやればよかった!置き方を変えるだけで「掃除がラクになった」収納アイデア
今年ももうすぐ終わり。スッキリときれいに片付いた家で新年を迎えたいものですが、片付けても片付けても家の中が散らかりがち……なんてことになっていませんか。
今回は、掃除がラクになるアイデアを、家のスッキリキープ術が人気のryokoさんに聞いてみました!
「リビング」と「お風呂」に取り入れて良かったというアイデアを教えてもらいましたよ。
散らかりやすいリビングにはカゴを置く
こんにちは。ryokoです。
今回は、掃除をラクにするためにリビングとお風呂に取り入れた収納アイデアをご紹介します。
まずはリビングから。
家族が長い時間を過ごすリビングは、散らかりやすい場所ですよね。
寝る前と出かける前にリセットを心掛けているわが家ですが、そのリセットがよりラクに、そして掃除がしやすくなるように、ところどころに“カゴ”を置いています。
リビングで使っているカゴ、1つめはブランケット入れ。
冬はソファでくつろぐときにブランケットを使います。
以前は、使わないときは畳んでソファのひじ掛けにかけていましたが、いつの間にか床に落ちていたり、使っていなくても子どもたちが座っているうちにぐちゃぐちゃになったりすることもありました。
でも、カゴに入れるようにしてからスッキリ!
使い終わったら適当にでも畳んでカゴにさえ入れてくれたら片付いて見えるし、掃除のときはカゴごとサッと持ち上げればOKなのでラクです。
ブランケットやひざ掛けなど季節限定で使うものは、カゴを利用すると、使うときも手に取りやすく、仕舞うときもラクでいいと思います。
そして、2つめのカゴは、イヤホンや充電器などの細々したものを入れています。
私や夫の物は使わないときは、決めた定位置に戻すのですが、子どもたちが音楽を聴いたり、ゲームをするときに使うイヤホンなどは、その辺にポイっとされがち。
使い終わったら子ども部屋に……と何度言っても、実際に使う場所はリビングなので放りっぱなしになるのもしょうがないと思い、それらを入れるカゴを置いています。
ちょっとしたことですが「使い終わったらココへ」という場所をリビングに作ったことで、ソファやテーブルの上に置きっ放しにすることや探し物をすることがなくなりました。
小さなものでもあちこちに散らばっていると部屋が散らかって見えますが、子どもたちが雑に投げ込んでいてもカゴに入っているだけで片付いて見えるし、掃除もラクです。
浮かせる収納でお風呂掃除もラクに
お風呂に取り入れて掃除がラクになったものは、壁に取り付けられるボトルホルダー。
シャンプーとコンデショナーを浮かせています。
また、掃除道具やボディオイルなどもタオルバーに設置できる棚に置くことで、お風呂掃除がとてもしやすくなりました。
平日のお風呂掃除は次男の担当なので、彼が掃除しやすいように取り入れたものですが、物をよける必要がなく掃除がラクになったうえに、見た目もとてもスッキリしたのでもっと早く壁面を使った収納をしておけば良かったな、と思うくらい気に入っています。
スッキリとしたおうちで新年を迎えるために、大人も子どもも扱いやすい大きなカゴを使って“ざっくり収納”や、壁面を使っての“浮かせる収納”をぜひ取り入れてみてくださいね!(文/ryoko)
【参考・画像】
※文・画像/ryoko
#ライフスタイル をまとめてチェック!
#掃除 #収納 #インテリア
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから