![GRANDFRE(グランフル)](https://arne.media/uploads/2023/01/re94E723DC-AF9A-4527-AA57-A77086D734BA-675x506-1.jpg)
【閉店】こんなの見たことない“お食事系”も!フレンチシェフが手掛けるクロッフル専門店(福岡市中央区大名)
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは、カフェが大好きなライター・ayu.latteです。
今回は、大名にオープンしたクロッフル専門店をご紹介します♡
大名・紺屋町横丁にオープン!クロッフル専門店「GRANDFRE(グランフル)」(福岡市中央区大名)
2022年12月17日にオープンした『GRANDFRE(グランフル)』。 クロワッサンをワッフルメーカーで焼き上げた韓国発の人気スイーツ「クロッフル」の専門店です。
『GRANDFRE』は造語で、フランス語でおばあさんを表す「grand-mere」と、「クロッフル」を合わせたもの。オーナーの将来を心配してくれていた亡きおばあさまに、言葉で伝えられなかった気持ちを込めて名付けたのだそう。
店内に入ると、バターのいい香りがします。
![GRANDFRE(グランフル) クロッフル](https://arne.media/uploads/2022/12/2728F617-6848-4862-8465-0C78C4D6862F-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
焼き上げられたクロッフルがたくさん並べられていて、とってもおいしそう!
![GRANDFRE(グランフル) クロッフル](https://arne.media/uploads/2022/12/6EA6093A-EA4B-4D05-AC85-DC0CC34C7D08-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
こだわりにこだわった素材で作られたクロッフル
ヨーロッパ産の小麦とフランス産のバター5種類を混ぜ合わせた生地から、門外不出のオリジナルブレンドシュガーに至るまで、香り高くサクッ!とした食感を大事に、こだわりたっぷりに焼き上げられるクロッフル。
![GRANDFRE(グランフル) クロッフル](https://arne.media/uploads/2022/12/6FC963C6-1503-4F36-99EB-7E9BFF89401C-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
フレンチ40年の経験を持つシェフが試作を繰り返して、“最高の味と食感”にたどり着いた一品です。
「身体にやさしい素材、食材しか使っておりません」とオーナーが話してくれました。
プレーン(320円)のほか、芳醇イチゴ、ショコラムース、抹茶あんこ、カスタードきなこ(各420円)など、全部で8種類あります(下の写真は手前から時計回りに、カスタードきなこ、ショコラムース、抹茶あんこ)。
![GRANDFRE(グランフル) クロッフル](https://arne.media/uploads/2022/12/87D95EBF-7305-4ACC-A68C-3C49986D81C5-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
周りはサクッと、中はモチっとした食感。バターの香りも良かったです。
テイクアウトだけではなくイートインも!
食べ歩きにテイクアウトもおすすめですが、2階に2人がけのテーブル席が4卓あり、イートインもできます。
コンクリート打ちっぱなしの壁に、白いテーブルと椅子。洗練されていて、とってもステキですよ♡
![GRANDFRE(グランフル) イートインスペース](https://arne.media/uploads/2022/12/B0FA2904-7B26-40DE-811A-4C341938E40C-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
オーナーが集めた絵画が飾られているので、ぜひそちらも楽しんでくださいね♡
こんなの見たことない!新しいクロッフルを発見!
めんたいクリームチキン
こちらは、『めんたいクリームチキン』(420円)。
![GRANDFRE(グランフル) めんたいクリームチキン](https://arne.media/uploads/2022/12/94E723DC-AF9A-4527-AA57-A77086D734BA-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
クロッフルの上に、明太子とクリームとチキンを和えたものをトッピングした、お食事系のクロッフルです♡ 明太子の塩気が食欲をそそる一品で、手が止まらなくなるおいしさ!
![GRANDFRE(グランフル) めんたいクリームチキン](https://arne.media/uploads/2022/12/7F884462-7C1E-43D4-8006-0579B04D62E5-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
『GRANDFRE』のクロッフルの生みの親であるシェフのこだわりで、マヨネーズなどは使わず、自家製のクリームソースを使っているそう。
そのほか、お食事系のクロッフルは『ハムチーズ』(420円)も。軽いランチとしても楽しめますね。
紅芋モンブラン
こちらは、『紅芋モンブラン』(790円)。
![GRANDFRE(グランフル) 紅芋モンブラン](https://arne.media/uploads/2022/12/CA48796F-4FA3-41D0-BF6A-E2CBD568F508-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
カットしたプレーンクロッフルの上に、バニラアイスと紅芋の細いモンブランがたっぷり! 甘いものを堪能したいときにおすすめです。
ほかにもイートイン限定の『アシェットデセール』があります。クロッフルにソフトクリームなどを盛り付けたプレートスイーツで、キャラメル、芳醇イチゴ(各690円)、ショコラ(790円)、ピスタチオ(890円)の4種類が楽しめますよ。
また、イギリス・ロンドン発のカフェチェーン『COSTA(コスタ)』のコーヒーも。左は『カフェラテ』(390円)、右は『オリジナルブレンドコーヒー』(350円)です。
![GRANDFRE(グランフル) コーヒー](https://arne.media/uploads/2022/12/C245A254-9CFE-40AA-8AC7-B0B4CC9231F8-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
コーヒーが苦手な方にはホットチョコレートがおすすめです。
手土産やギフトにおすすめ!ボックス入りも販売
クロッフルは、ボックス入りでも購入できます。
ギフト用のボックスは3個入りと5個入りがあり、ボックス代込みでプレーン3個入りは1,200円、5個入りは1,800円です。
![GRANDFRE(グランフル) ギフトボックス入りクロッフル](https://arne.media/uploads/2022/12/EE0FDCCA-7CAA-42BB-82B6-EB304BCD9B2B-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
もちろん好きなフレーバーの詰め合わせも可能で、3個入りが1,300円~1,500円、5個入りは1,900円~2,400円。価格は選ぶ商品によって変わります。
![GRANDFRE(グランフル) ギフトボックス入りクロッフル](https://arne.media/uploads/2022/12/0148F555-EEF3-4B05-813E-20BD1312CF9B-675x507.jpeg)
画像:ayu.latte
シェフがこの「クロッフル」にたどり着くまでの3年の間、コロナや小麦粉価格の高騰や材料の供給ストップなど、何度も試練に見舞われ、新たな生地を見つけ出しては試作の繰り返しだったとか。
シェフのこだわりとオーナーの熱い想いが詰まったクロッフル、ぜひ食べてみませんか?(文/ayu.latte)
<店舗情報>
■GRANDFRE(グランフル)
住所:福岡市中央区大名1-3-52
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※文・画像/ayu.latte
#福岡のカフェ をまとめてチェック!
#スイーツ #テイクアウト #天神
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅エリア】人気カフェの2号店
◆【警固】パンおかわり自由のモーニング
◆【渡辺通】九州初上陸!行列おにぎり店