秒でなくなる超人気メニュー! “青菜炒めが絶品に仕上がるコツも”おうちで簡単「タイ料理」レシピ
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。
コロナ禍前は、1年の間に3か国は旅に出ていた私。特にタイにはよく出かけていました。
グリーンカレーやパッタイ、ガパオ、トムヤムクンなどの定番メニューはもちろんですが、本当に多種多様なタイ料理。ナンプラーなどの調味料は必要になりますが、家にある材料で作りやすいレシピもいろいろあります。
今回は、おうちでできる簡単なタイ料理をご紹介します。
1:タイ料理の定番!みんな大好き「空心菜の炒め物」
さつまいもの葉や茎によく似た中国野菜の空心菜。名前の通り、茎の中が空洞になっています。葉は少しぬめりがありって、茎はシャキシャキ。タイ料理でも空心菜の炒め物は定番です。
今回は本場タイの調味料を使った、現地の味に近いレシピです。もうそろそろ旬も終わりそうなので、早めにお楽しみください。
【材料】(2人分)
空心菜(小松菜、豆苗などの青菜でも可)・・・180g
豚バラ肉・・・100g
にんにく・・・2片
たかのつめ・・・1本
A青唐辛子・・・お好みで
Aナンプラー・・・小さじ1
Aオイスターソース・・・大さじ1/2
Aタオチオ(タイ味噌。味噌+塩で代用可)・・・大さじ1/2
A砂糖・・・小さじ1/2
A水・・・大さじ1
サラダ油・・・適量
<作り方>
(1)空心菜はきれいに洗い、茎の部分と葉の部分を切り分け、茎は食べやすい大きさに切る。にんにくは潰して皮をむき、粗みじん切りにする。たかのつめは半分に割って種を取る。青唐辛子は斜めに切る。豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。
(2)ボウルに葉の部分とAを加え、絡めておく。
(3)フライパンに油を引き、中火でにんにく、唐辛子を入れて、香りが立ったら豚肉を加え炒める。
(4)空芯菜の茎の部分を入れ油が回る程度にさっと炒める。その後、(2)を加えてさっと炒める。
あっという間に火が入るので、調味料を先に空心菜の葉の部分に絡めておくのがコツです。ご飯にバウンドさせながら食べるのも◎。
今回使用した「タオチオ」という調味料は、タイのお味噌。塩味が強く、液状です。
これが加わることで一気に本場感が高まるので、ぜひ一度入手してみてください(海外食材を取り扱うスーパーに置いてあることが多いです)。カオマンガイのタレを作る時にも使えます。
手に入らなければ、日本のお味噌+塩で代用してもOK。空心菜以外に、小松菜、豆苗などの青菜のお野菜でもおいしく作れます。
2:インスタントラーメンで作るタイ屋台の味「ヤムママ―」
ぱぱっと作れるタイ料理。タイ語で「ヤム」は和える、「ママー」はママーというメーカーの袋麺を指します。インスタント麺を使ったヤムママーはホームパーティーでも人気のサラダです(秒でなくなります)。
インスタント麺をサラダにするなんて、ジャンクなんだかヘルシーなんだか……。そんなことが気にならないくらい簡単でおいしいですよ!
【材料】(1~2人分)
タイのインスタントラーメントムヤムクン味・・・1袋
豚ミンチ・・・30g
エビ(イカでも可)・・・3尾
赤玉ねぎ・・・1/5個
セロリ・・・5cm
きゅうり・・・1/3本
ミニトマト・・・3個
きくらげ(乾燥)・・・1個
レモン・・・1/2個
パクチー・・・あれば
Aナンプラー・・・小さじ1
A砂糖・・・小さじ1
<作り方>
(1)インスタントラーメンは半分に折る。付属の調味料(粉末とペースト)をボウルに入れる。きくらげは水で戻して細切りにする。
(2)野菜類は食べやすい大きさに切る。
(3)鍋に湯を沸かし、麺、エビと豚ミンチ、きくらげを入れ一緒にゆでる。麺は固めにゆでる。
(4)(3)をざるにあげて水分を切り、熱いままボウルに入れ、Aと野菜類を加え、混ぜ合わせる。レモン汁で味をととのえる。お好みでパクチーをのせる。
豚のミンチなど、動物性のものを加えると旨みがグッと増します。量は多くなくて大丈夫なので、できれば入れてください。また、今回は「ママー」ではない麺を使いました。海外食材などを取り扱っているスーパーなどに置いてある、タイのインスタントラーメンのトムヤムクン味であればどれでも大丈夫です。
ぜひ、身構えずに気軽に作ってみてくださいね!(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/中願寺あゆみ
#レシピ をまとめてチェック!
#おうちご飯 #料理 #グルメ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【平尾】ボリューム&価格◎穴場の生ドーナツ店
◆【うきは新店】採れたてフルーツの贅沢スイーツ
◆【警固】手土産探しにも◎人気パティスリー