![](https://arne.media/uploads/2022/06/ph.jpg)
「ピエール・エルメ」福岡空港限定スイーツは必食!手土産にも◎注目の期間限定商品
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは、おいしいスイーツが大好きなライター・ayu.latteです。
今回は、スイーツ好きなら知らない人はいないといっても過言ではない、超有名店のひんやりデザート&期間限定スイーツをご紹介します。
パティスリー界の巨匠の味を手軽に楽しめる「ピエール・エルメ 福岡空港」
2021年4月に福岡空港・国内線旅客ターミナルの3階にオープンした『ピエール・エルメ 福岡空港』。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 外観](https://arne.media/uploads/2022/06/2357EB4F-28CD-47E5-B60C-698C0BD0C686-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
21世紀のパティスリー界を先導するフランス人パティシエ、ピエール・エルメ氏がセレクトした、「日本の素晴らしいもの」を日本から世界へ発信するコンセプトショップです。
カタカナで「ピエール・エルメ」と書かれた提灯がお店の目印。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 ちょうちん](https://arne.media/uploads/2022/06/F93C5ACB-2264-4AA2-B2B4-F803DD119226-675x507.jpeg)
画像:ayu.latte
日本人としては、カタカナというところに親近感を感じますし、海外の方にはきっと新鮮に写りますよね。
ショーケースには魅力的なスイーツがずらりと並びます。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 ショーケース](https://arne.media/uploads/2022/06/42CAFDD0-C18D-4988-91C0-826D2A349F40-675x507.jpeg)
画像:ayu.latte
イートインのほか、テイクアウトもOK。日本各地の優れた食材を生み出す生産者とコラボレーションした食料品のほか、箱入りのマカロンやパウンドケーキ、チョコレートなど手土産やギフトにぴったりの商品も揃います。
マカロンは6個入り(2,862円)と10個入り(4,050円)のマカロン詰め合わボックス がありますよ(内容は季節によって変わります)。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 ショーケース](https://arne.media/uploads/2022/06/C1572AEC-4B3F-4438-8FDA-C43D2F137934-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
イートインスペースはテーブル席が数卓と、ソファ席が1卓あります。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 ソファ席](https://arne.media/uploads/2022/06/7D275527-64DC-4275-91F9-E106E66835AE-675x507.jpeg)
画像:ayu.latte
福岡空港でしか食べられない!ひんやりスイーツ
『ピエール・エルメ』各店舗で人気なのが、ソフトクリーム。実は、福岡空港限定バージョンがあるんです!
それがこちら、『福岡空港限定 バニラのソフトクリーム』(テイクアウト810円/イートイン825円)。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 ソフトクリーム](https://arne.media/uploads/2022/06/7D71FE11-1184-4B4B-A365-EFDC824E1C08-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
バニラソフトクリームの上に、赤いマカロンが特徴的な同店で人気の『アーモンドのメレンゲ』、ビターチョコレート、そしてキャラメルがちりばめられています。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 ソフトクリーム](https://arne.media/uploads/2022/06/932384D1-5B01-4F39-AC80-5B838EAE952A-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
ひんやりソフトクリームに、サクサクのメレンゲ。合わないわけがありませんよね♡
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 ソフトクリーム](https://arne.media/uploads/2022/06/AAB06C15-ED41-40F2-B399-5ED133D98240-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
しかも、イートインの場合、木製のソフトクリーム専用の台座で運ばれてきます。『ピエール・エルメ』の文字がさらにかわいさを演出します。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 ソフトクリーム](https://arne.media/uploads/2022/06/8636278B-940A-4D00-8121-970F0B7D5BB6-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
これからの季節にぴったり。ぜひ味わっていただきたいです。
全国各地のおいしいものが集うフェアも開催
店内では定期的に、全国各地のおいしいものを集めたフェアが開催されています。
2022年7月25日までは『福井フェア』が開催中。福井県の名産品や、それらを使ったスイーツやドリンクなどが販売されています。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 福井フェア](https://arne.media/uploads/2022/06/2980A8EF-610E-475B-9B12-D68810656520-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
下の写真左は、壺を使った伝統製法で職人が手作りする、300年の歴史を誇る『純米酢』(540円)。右は、福井県で生まれた品種「新平太夫」を樹上で完熟させ自然と落下するのを待って収穫した希少な梅『黄金の梅』と砂糖のみで丁寧に作られた『梅のジャム』(1,350円)です。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 福井フェア](https://arne.media/uploads/2022/06/4557E519-4AC2-4869-A702-FE3FD3513D07-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
期間限定のスイーツやドリンクも要チェックです!
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 福井フェア](https://arne.media/uploads/2022/06/3758CAFB-CCE8-465B-9752-FFBFA18F773D-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
こちらは『お酢とハイビスカスのソーダ』(テイクアウト540円/イートイン550円)。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 お酢とハイビスカスのソーダ](https://arne.media/uploads/2022/06/24A132E8-984A-462A-ABBB-638256F59407-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
先ほど紹介した純米酢と、宮古島のハイビスカスエキスを混ぜ合わせたドリンク。かわいらしいピンク色がとっても魅力的ですよね。
心地よい酸味と炭酸の効いたドリンクで、夏にぴったりの1杯です。
続いてこちらは、『サツマイモのガトーバスク』(テイクアウト540円/イートイン550円)。
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 ガトーバスク](https://arne.media/uploads/2022/06/A5852DDD-FFE3-46F6-AA96-A7B1A1D6DBFC-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
福井県産の甘みが強いのが特徴のサツマイモ『とみつ金時』を使用したガトーバスクです。
『黄金の梅』を使用した『マカロン 梅』(テイクアウト351円/イートイン358円)。梅フレーバーは、なんとブランド初なんだそう!
![Made in ピエール・エルメ 福岡空港 マカロン](https://arne.media/uploads/2022/06/2F7056EF-63D1-4548-904F-9E86D11188C8-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
さっぱりとした酸味とチョコレートの甘さのバランスがちょうど良い! とってもフルーティーでおいしかったです♡
今だけの味わい、ぜひ、試してみてください。
空港を利用したついではもちろん、そうではなくてもわざわざ行きたくなる『ピエール・エルメ 福岡空港』。みなさんもぜひ訪れてみませんか?(文/ayu.latte)
<店舗情報>
■ピエール・エルメ 福岡空港
住所:福岡市博多区下臼井767-1 福岡空港国内線旅客ターミナルビル3F
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※文・画像/ayu.latte
#福岡空港 をまとめてチェック!
#カフェ #スイーツ #テイクアウト
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅エリア】人気カフェの2号店
◆【警固】パンおかわり自由のモーニング
◆【渡辺通】九州初上陸!行列おにぎり店