![](https://arne.media/uploads/2022/02/QUON1.jpg)
バレンタイン限定メニュー登場! リバーサイドで楽しむ贅沢「アフタヌーンティー」(福岡市中央区春吉)
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは。スイーツ大好きなライター・ayu.latteです。
いよいよ2月に入り、バレンタインデーも近づいてきましたね♡
今回は、明日2022年2月2日~13日の期間で楽しめるバレンタイン限定のメニューが魅力的なお店をご紹介します。
ロケーション抜群のアフタヌーンティー専門店「QUON River Terrace(クオンリバーテラス)」(福岡市中央区春吉)
福岡市中央区春吉、那珂川沿いに2021年9月にオープンしたアフタヌーンティー専門店『QUON River Terrace(クオンリバーテラス)』。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) 外観](https://arne.media/uploads/2022/01/03A2AE1B-3C95-4004-82DF-0D933B9B8EB7-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
アフタヌーンティーは全国的にも大人気となっていて、お店も多く見かけますが、こちらのお店はほかとは違う雰囲気。
Afternoonteaではなく、「和」をテーマにしたアフタヌーンティー、“WA”fternoontea。イギリスが発祥のアフタヌーンティーを、日本人が落ち着く雰囲気で楽しむことができますよ。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) 店内](https://arne.media/uploads/2022/01/74EE6A6C-3C25-4120-9B97-2247EB218616-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
店内は木がふんだんに使われています。
格子の仕切りなど、まるで和食料理店のようなインテリアでした!
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) 店内](https://arne.media/uploads/2022/01/88085602-A7D5-44A9-9AB3-1B70E4F87E99-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
那珂川側はガラス張りで、川の向こうに中洲が見えます。夜も営業しているので、すてきな夜景を楽しむこともできますよ。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) 店内](https://arne.media/uploads/2022/01/9766BF07-1AE1-43E1-B031-8E5AEFFDAC8B-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
席に着くと、マスクケースと消毒スプレーが。コロナ禍にこういう気遣いはとてもうれしいし助かりますよね。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) 消毒スプレーとマスクケース](https://arne.media/uploads/2022/01/A90DF637-0463-4452-976A-6EFF79CE2D82-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
バレンタイン前日までの限定メニュー!
『QUON River Terrace』では、2か月に1度メニューが変わるのですが、1月と2月のシーズナブルテーマが「恋待蕾(こいまちつぼみ)」。
恋待蕾とは、淡い黄緑のこと。土から顔を出すふきのとうの芽のような色なのだそう。浅い春の芽吹きのように淡くフレッシュな早春メニューが楽しめます。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) 1・2月メニュー](https://arne.media/uploads/2022/01/8B153327-78A7-46B8-8501-DCCC730B8C35-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
2022年2月2日(水)~13日(日)の期間は、バレンタインということで、『VALENTINE’s WAfternoon tea』として少し内容を変えて提供されます♡
今回は、バレンタイン限定メニューの『Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー)』(1人5,000円)を一足先にいただいてきました!(写真は2人分)
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー)](https://arne.media/uploads/2022/01/480A419E-1202-4699-B786-8958C9325E8C-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
2時間制で、時間内は好きなだけドリンクを楽しむことができます。現在のラインアップは、14種類の紅茶、5種類のハーブティー・日本茶、下関市の『COFFEE BOY(コーヒーボーイ)』の豆を使ったコーヒーメニューです。
コーヒー以外は南部鉄器で提供されるので、自分のタイミングで注ぎながら楽しむことができますよ。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー)](https://arne.media/uploads/2022/01/666D76EC-0FF2-424D-9F3D-38310E270340-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
かわいらしいカップは波佐見焼。食器や道具類にもこだわっているのだそう。
セイボリーもプチフールも充実!バレンタイン限定「Premium WAfternoon tea」コース内容
11:00~16:30の時間帯に注文ができる『Premium WAfternoon tea』(前日までに要予約)は、プチフール、セイボリー、スコーン、ドリンク、さらにデザートプレート、サンドイッチがついた豪華なセット。バレンタイン限定メニューは、チョコレートを使用したプチフールが多めになっていますよ♡(バレンタイン限定メニューは10:30~17:00注文可能)
まず運ばれてきたのが、『実豌豆(みえんどう)と穂紫蘇(ほしそ)のスープ』。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー)](https://arne.media/uploads/2022/01/D057927E-4295-434E-8438-80FA11C14876-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
えんどう豆の実と紫蘇の花の部分を使っていて、やさしいグリーンが印象的。甘みがあり、とてもおいしいスープでした。
そして、待ちに待ったスタンドが運ばれてきます。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー)](https://arne.media/uploads/2022/01/4393FBA8-5450-46CE-AB5D-92A7C314AA6D-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
アフタヌーンティーといえば、だいたい2~3段になっていて、どこから食べればいいのか迷いますよね。本場イギリスでは、下段から食べるのがマナーなのだとか。
下段にはサンドイッチやサラダ、キッシュなど食事メニューが並んでいるので、コース料理のような感じで、食事のあとにデザートをいただく感じでイメージするといいかもしれませんね。しかし、「あくまでおすすめの食べ方なので、お好きな食べ方で」とのことです。
スタンドから取り出して広げてみると、こんなにたくさん!
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー)](https://arne.media/uploads/2022/01/A2F712A0-75D6-430C-9682-604ED39305A6-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
まずは下段。セイボリーと呼ばれるお食事系のプレートです。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー)](https://arne.media/uploads/2022/01/46D35C66-3416-4EBB-A806-DAF9025A05B9-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
久山産やよい豚のロースカツサンド、和牛ローストビーフの酢味噌ソースがけ、生ハムと山葵チーズのブルスケッタ、タスマニアサーモンと塩麹のキッシュと、塩気のきいたラインアップが食欲をそそります。
続いて、中段・上段はプチフール、つまりデザートです。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー)](https://arne.media/uploads/2022/01/C3EEF8B8-1C58-49BD-8069-3E7F414CF68B-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
ブルーベリーマカロン、ブルーチーズのパイサンド、黄柚子と林檎のムース、そしてお花がのっているのは苺とピスタチオのムース! そっとナイフを入れると中に柔らかいピスタチオのクリームが詰まっています。
上段には、お店のロゴの入ったチョコレートのマシュマロタルト、林檎と蜜柑のパンナコッタ、珈琲とチョコレートの焼菓子、栗と胡桃のキャラメルサンド。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー)](https://arne.media/uploads/2022/01/44DB7CAE-79DB-4DD7-8EBA-2922D5C5BE18-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
チョコレートがたくさん使われていて、これこそバレンタインの醍醐味!といった感じのプレートでした。
さらに、スコーンサンドは6種類の中から1人1つずつ選ぶことができます。左から、木苺(フランボワーズ)、黒胡椒&チーズ、キャラメルショコラ、抹茶、胡桃&メープル、ピスタチオ&檸檬です。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー) スコーン](https://arne.media/uploads/2022/01/3BB55A38-8CDB-49F1-8941-31FD30B569DE-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
全てクリームによってスコーン生地の味が変わるというから驚きです! 組み合わせはお店に行ってからのお楽しみです♡
今回は「木苺」と「ピスタチオ&檸檬」をチョイス。プレーンのスコーンと季節のコンフィチュールとして「キャラメルソース」も添えられています。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー) スコーン](https://arne.media/uploads/2022/01/753BA210-7B02-4B23-A70B-9AF5EFFC9566-675x514.jpeg)
画像:ayu.latte
スコーンの周りはカリッと、中はしっとり♡ クリームが濃厚でおいしかったです。
これだけでも充分なのに、最後にはデザートプレート『苺のモンテリマール』も♡ いちごを使った軽い食感のアイスクリームの上に美しい飴細工がのっていました。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー) スイーツ](https://arne.media/uploads/2022/01/09BFBFFC-5D23-4691-A588-775AB6BE70AD-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
ナイフを入れると、食べる前からその軽さが分かるほど力がいりません。添えられたいちごとラズベリー、飴細工やソースと一緒にいただきます。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) Premium WAfternoon tea(プレミアムワフタヌーンティー) スイーツ](https://arne.media/uploads/2022/01/940467A1-467F-48D1-A176-A752B141EF03-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
予約制なので、電話かWebから前日までに予約してくださいね。アレルギーがある方は、2日前までに連絡をすれば、できる限り可能な対応をしていただけますよ。
テイクアウトメニューも要チェック!
バレンタイン限定メニューは対象外ですが、テイクアウトメニューもあります。
![QUON River Terrace(クオンリバーテラス) テイクアウトメニュー](https://arne.media/uploads/2022/01/F9441985-BBD7-4078-8E2A-DE24FCA8F3E9-675x480.jpeg)
画像:QUON River Terrace
サンドメニュー、スコーンサンドのほか、『おうちアフタヌーンティー』(2人分7,000円)なども。おうち時間が充実したものになりそうです♡
友人や家族との会話を楽しみながら、おいしいアフタヌーンティーをぜひ堪能してください。(文/ayu.latte)
<店舗情報>
■QUON River Terrace(クオンリバーテラス)
住所:福岡市中央区春吉3-3-9 2F
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
【2022年1月27日~3月6日福岡県にまん延防止等重点措置が適用されています】
この記事は不要不急の外出を促す意図があるものではありません。
「テイクアウトで楽しみたい」「いつか行きたい」お店・おでかけ先の候補選びの参考としてお楽しみください。
また、外出の際は、感染防止に関する行政の対応やお店の営業内容などをご確認の上、感染対策をしっかりと行い、一人ひとり責任のある行動を取りましょう。
※文・画像/ayu.latte
※QUON River Terrace
#スイーツ をまとめてチェック!
#福岡周辺 #カフェ #バレンタイン
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅エリア】人気カフェの2号店
◆【警固】パンおかわり自由のモーニング
◆【渡辺通】九州初上陸!行列おにぎり店