TOP > グルメ > こんな食べ方もあるんです!鍋の具材で残った「白菜」を使うマンネリ知らずのレシピ3つ
白菜レシピ

こんな食べ方もあるんです!鍋の具材で残った「白菜」を使うマンネリ知らずのレシピ3つ

こんにちは! 大戸千絵です。

寒くなってきたら、食べることが増える鍋!

白菜レシピ

画像:大戸千絵

鍋の具材の中でも、白菜が残ってしまうということ、多くないですか?

今日は、そんな白菜をおいしく消費できるレシピを3つ紹介します。

1:生でもおいしい!白菜のカルパッチョ

白菜は、生で食べるイメージはあまりないかもしれませんが、シャキシャキで甘くておいしいです。ぜひ試してみてくださいね!

白菜レシピ

画像:大戸千絵

【材料】(3~4人分)
白菜・・・1/8個(葉の部分がおすすめ)
赤パプリカ・・・1個
刺身2種類ほど・・・200g程度(今回はタコやブリを使っていますが、マグロ、サーモンなど好きな刺身でOK)

【ドレッシングの材料】
オリーブオイル・・・大さじ2
塩・・・小さじ1
レモン汁・・・小さじ1
クミンパウダー・・・少々(オレガノ、バジルなど好きなハーブでOK)

〈作り方〉

(1)白菜と赤パプリカを千切りにする

(2)ドレッシングの材料をすべて合わせる

(3)白菜とパプリカをボウルの中で混ぜ合わせて皿に盛る

(4)刺身を角切りなど食べやすい大きさにカットして、ボウルに入れて(2)のドレッシング半分をかけて混ぜ合わせておく

(5)(3)の上に、(4)の刺身をトッピングして、残り半分のドレッシングをかけたらできあがり!

2:白菜の柚子風味でほっこりお浸し

ずっと食べているとマンネリ化してくるお浸しに「柚子」を加えることで新鮮な味わいに。

白菜レシピ

画像:大戸千絵

【材料】(3~4人分)
白菜・・・1/8個(葉の部分がおすすめ)
柚子・・・小さめのもの1/2個
醤油・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
カツオ出汁(粉末)・・・大さじ3程度

〈作り方〉

(1)鍋に水200ml程度(分量外)にカツオの粉末出汁を溶かしておく(出汁パックやカツオブシから取ってもOK)

(2)白菜を一口大の正方形に切り分け(1)の中に入れて、醤油・みりんを加えて、白菜がくたっとなるまで煮る

(3)(2)の水気を絞って1人前ずつを皿に盛り、上から柚子をさっと絞る。絞り切ったゆずの皮を包丁で千切りにして、トッピングすればできあがり!

3:簡単なのに豪華に見える!ロール白菜

あまりものの白菜もあっという間に、おしゃれなメイン料理に。

ちなみに、わが家の子どもたちが大好きなメニュー。白菜をなかなか食べてくれないですが、これなら!という感じです。

白菜レシピ

画像:大戸千絵

【材料】(3~4人分)
白菜・・・1/4個
ベーコン・・・8枚程度(長めのものがおすすめ)
コンソメ・・・10g
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
醤油・・・少々
水・・・200ml程度

〈作り方〉

(1)たっぷりの水(分量外)を沸騰させ、白菜を1枚ずつ入れてゆでる。4~5分ゆでて芯まで柔らかくなったら、ざるにあげて水気を切りながら冷ましておく

(2)(1)の白菜を1枚ずつキッチンペーパで水気を切り、ベーコンを上に置いてくるくる巻いて、ギュッと水気を絞るように固めて鍋に入れる

(3)すべて巻き終え鍋の中に並べたら、水を入れて、コンソメ・酒・みりん・醤油を入れて蓋をし、中火で4~5分煮たら出来上がり!

白菜レシピ

画像:大戸千絵

あ、パセリなどかければインスタ映えだな~と今さら思いました。

ロールキャベツならぬロール白菜も、ベーコンで作れば簡単にできるのでおすすめです。

鍋の白菜が余ったとき、白菜を食べたいけど鍋に飽きたときにぜひ作ってみてください。(文/大戸千絵)

【参考・画像】
大戸千絵

#レシピ をまとめてチェック!
#ライフスタイル #グルメ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから