TOP > グルメ > 【小倉ランチ】リピ確実の美味しさ!創作スパイスカレー&ビリヤニの人気店(北九州市)
サザマルモンキー カレー/北九州市

【小倉ランチ】リピ確実の美味しさ!創作スパイスカレー&ビリヤニの人気店(北九州市)

こんにちは。食べることが大好きなmomoです。

今回は、北九州市小倉北区馬借にあるカレー専門店をご紹介します♪

テイクアウトもOK!スパイスカレーのお店「craft&spice 330monkey(サザマルモンキー)」(北九州市小倉北区馬借)

北九州モノレール・旦過駅から徒歩4分のところにある『craft&spice 330monkey(サザマルモンキー)』。2023年8月14日にオープンし、“サザモン”という愛称で親しまれています。

カレーやビリヤニ(炊き込みご飯)などが楽しめる、夫婦で営む本格的なカレー専門店。古民家風の建物が印象的です。

サザマルモンキー 外観

画像:momo

店名の『330monkey』は、住所の「3-3-30」と、ご夫婦が乗っている「monkey125」というバイクの名前から付けたのだそう♪

サザマルモンキー 看板

画像:momo

店内に入るとスパイスのいい香り~♡

カウンター席や、

サザマルモンキー カウンター席

画像:momo

2人掛け・4人掛けのテーブル席があり、こぢんまりしています。

サザマルモンキー テーブル席

画像:momo

本格的な絶品スパイスカレーを堪能!

ランチタイムには、4種類のカレーから1つ選べる『Aランチ』(1,000円)、5種類のカレーから2つ選べる『Bランチ あいがけ』(1,200円)、インドやパキスタンで食べられる炊き込みご飯に選べるカレーが1種類付いた『ビリヤニランチ』(1,200円)などが楽しめます。

すべてのカレーに「ダルカレー(豆のカレー)」と「副菜」が付いてきます。

サザマルモンキー メニュー表

画像:momo

限定メニューもあり、私が伺った日はネパールの定食『ダルバート』(1,200円)がありました。

ダル(豆のスープ)とバート(ご飯)を中心に、チキンとミックスダルのタルカリ(野菜のおかず)やトマトや大根のアチャール(漬物)などが添えられます。ダルバートは、ネパールでは、家庭料理として日常的に食べられているそうですよ。

サザマルモンキー 限定メニュー表

画像:momo

ここからは、私がいただいたものを紹介しますね♪

Aランチ

選べるカレーにダル(豆のスープ)が付いた『Aランチ』(1,000円)。スパイスの効いた香りが食欲をそそります。

カレーは『チキンカレー』『牛すじカレー』『キーマカレー』『ケララチキンカレー』の4種類から選べます。今回は『キーマカレー』をチョイスしました。ご飯は+100円で大盛りも可能です(小盛りは±0円)。

カレイのお皿がとってもかわいい♡ 『330monkey』の特徴でもあるこのお皿は、大分県日出町の特産である“城下かれい”をモチーフにしたもの。「カレイのお皿でカレーを華麗に食す」ということで、日出焼藤原窯で、師匠の今朝利氏に習って1枚1枚手作りした、こだわりのあるお皿だそう♪

サザマルモンキー Aランチ

画像:momo

ご飯の上には彩り豊かな副菜が3種類のっています。

お米にもこだわっているそうで、使用しているのは、インド米である長粒種「バスマティライス」。そのバスマティライスと日本米をハーフ&ハーフで炊くのがお店のこだわり。細長い形状で、香りが良く、粘り気が少ないのが特徴でカレーやビリヤニに適しているそう。

サザマルモンキー 副菜

画像:momo

じっくり煮込まれたキーマカレーは、程よいスパイシー感があり、ピリッとした辛さの中に旨味も感じられる本格的な味わい。鶏ひき肉もたっぷり入っていて肉肉しく、食べ応えがありました。

サザマルモンキー Aランチ

画像:momo

スープには数種類の豆が入っていて、粘度があってクリーミー! スパイスの香りが絶妙です。

サザマルモンキー ダル

画像:momo

Bランチ あいがけ

選べる2種類のカレーに、スープとミニデザートが付いた『Bランチ あいがけ』(1,200円)。

『チキンカレー』と『牛すじカレー』をチョイスしました。

サザマルモンキー Bランチあいがけ

画像:momo

『チキンカレー』は、鶏ガラをじっくり炊いたスープに、オリジナルスパイスを配合。

柔らかいチキンがゴロッと入っていて、コクがあっておいしい! 辛さはないため、辛いのが苦手な方でも食べやすいです。

サザマルモンキー Bランチあいがけ

画像:momo

赤酒で煮込んだ『牛すじカレー』は、旨味が効いていてとっても濃厚! 牛すじは噛むとホロッと崩れる柔らかさ。

ピリッとした辛さとスパイシーさがやみつきになります。

サザマルモンキー Bランチあいがけ

画像:momo

この日のミニデザートはクコの実がのった『杏仁豆腐』。なめらかな舌触りですっきりした味わい。カレーの後にピッタリです!

サザマルモンキー デザート

画像:momo

一部メニューを除いてテイクアウトも可能です。ぜひ一度足を運んでみてくださいね♪(文/momo)

<店舗情報の詳細は店名をクリック↓>
■craft&spice 330monkey(サザマルモンキー)
住所:福岡県北九州市小倉北区馬借3-3-30
営業時間:【ランチ】 11:30~15:00(L.O. 14:30)【ディナー】18:00~21:30(L.O. 21:00)
定休日:不定休(Instagramで確認を)
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。

【参考・画像】
※文・画像/momo

#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#小倉 #カレー #ランチ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【小郡市】ランチが話題の絶景古民家カフェ

【福岡市内】絶品「手土産スイーツ」まとめ10選
【天神】行列でも食べたい福岡名物天ぷら店