TOP > グルメ > おしゃれで美味しさも満点!人気急上昇中の“はちみつカフェ”(福岡市南区)
ハニーアイムホーム 福岡 カフェ

おしゃれで美味しさも満点!人気急上昇中の“はちみつカフェ”(福岡市南区)

こんにちは♪ カフェ巡りが大好きなchippachapusです。

今回は、一度訪れたら何度も通いたくなる、愉快な店主が手掛ける「はちみつカフェ」をご紹介します!

何度も足繫く通いたくなる!「はちみつ」がテーマのアンティークカフェ「Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)」(福岡市南区中尾)

福岡市南区中尾にある『Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)』。赤い屋根が目を惹くレトロな雰囲気の外観です。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)外観

画像:code

一歩中に入ると、まるで別世界! アンティークの雑貨や家具で統一されていて、どこを切り取ってもおしゃれな空間が広がります。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)店内

画像:code

店内は、ほとんどがDIYで、インテリアなどは海外雑貨を取り扱う店主の友人がプロデュースしてくれたのだそう。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)店内

画像:code

一人でも過ごしやすいテーブル席や、ゆったり座れるソファ席など。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)店内

画像:chippachapus

気さくな店主とのおしゃべりを楽しみたい方は、カウンター席もおすすめです。

時間が過ぎるのを忘れてしまうほど、話が尽きず楽しい時間を過ごせました♪

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)店主

画像:chippachapus

店主厳選「ニュージーランド産クローバー蜂蜜」を贅沢に使ったスイーツ&ドリンク

お店のテーマは「はちみつ」。はちみつを使ったスイーツやドリンクが種類豊富に楽しめます。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)スイーツ&ドリンク

画像:chippachapus

使っているのは、ニュージーランド産の「クローバーはちみつ」。店主がニュージーランド滞在時に、一番好きだったものなのだそう。

甘さがしっかりありつつも、あとに残らない(しつこくない)のが特徴。

とってもおいしくて、どの料理もこのはちみつが決め手になっていましたよ。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)クローバー蜂蜜

画像:chippachapus

実際に食べたスイーツや料理、ドリンクを紹介していきますね。(※14時までは1人1フード&1ドリンク制)

Destiny’s harmony

こちらは、『Destiny’s harmony』(1,600円)。クリームチーズに西京味噌を合わせたチーズケーキです。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)Destiny's harmony

画像:chippachapus

トッピングには、りんごのキャラメリゼ、食品添加物不使用のグラノーラ、はちみつが合わせてあります。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)Destiny's harmony

画像:chippachapus

驚くほど、とろっとろでなめらかな食感。

チーズケーキのクリーミーさとはちみつのコク深い味わいが相性抜群で、グラノーラの食感がアクセントになっていましたよ。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)Destiny's harmony

画像:chippachapus

Queen bee’s breakfast

こちらは、『Queen bee’s breakfast』(1,600円)。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)Queen bee's breakfast

画像:chippachapus

焼き立てクロッフルに、自家製グリークヨーグルト、自家製ブルーベリーソース、食品添加物不使用のグラノーラ、はちみつを合わせてあります。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)Queen bee's breakfast

画像:chippachapus

グリークヨーグルトは、水分を極限まで抜いてあるので、もっったり!

外はサクッと、中はふんわりとしたクロッフルとの組み合わせがとても良かったです。

自家製フルーツソースは季節によって味が変わりますよ。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)Queen bee's breakfast

画像:chippachapus

Benedict’s crispy chapel

こちらは、『Benedict’s crispy chapel』(1,600円)。

ニュージーランドで店主が暮らしていた地域では、お芋でエッグベネディクトを作っていたことから、さらにそれをアレンジ。薄くスライスしたお芋を10層のミルフィーユ状にして揚げて、ポーチドエッグと自家製ハニーマスタードソースがたっぷり合わせてあります。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)Benedict's crispy chapel

画像:chippachapus

ほんのり甘みのあるハニーマスタードソースが、お芋との味のバランスには欠かせないのだそう。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)Benedict's crispy chapel

画像:chippachapus

お芋は外はカリッ、中はホクッとしていて、卵黄やソースが相性抜群でヤミツキになるおいしさでした。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)Benedict's crispy chapel

画像:chippachapus

ハニーミルク/ハニーラテ

ドリンクもはちみつを使ったものを、ぜひ一緒に合わせてみてほしいです。

左が『ハニーミルク』(650円)、右が『ハニーラテ』(800円)。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)ハニードリンク

画像:chippachapus

12時まではモーニングセットも!ヤミツキ必至のはちみつトースト

10時から12時までは、限定メニュー「モーニングセット」が楽しめます。

ドリンク付きで、紅茶以外のすべてのドリンクから好きなものが選べますよ。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)モーニングセット

画像:chippachapus

こちらは、『ホットハニーサンド(セットドリンク付き)』(1,600円)。卵液に漬け込んだトーストに、ベーコンと2種類のチーズをサンドして焼いてあります。仕上げにホットハニーがたっぷり。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)ホットハニーサンド

画像:chippachapus

外はサクッ、中はトロッとしたフレンチトースト風のトーストとホットハニー。甘塩っぱくて、最高の組み合わせ!

思わず手が止まらなくなるおいしさでした。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)ホットハニーサンド

画像:chippachapus

こちらは、『ハニーチーズトースト(セットドリンク付き)』(1,600円)。厚切りのトーストに2種類のチーズとはちみつが合わせてあります。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)ハニーチーズトースト

画像:chippachapus

ふんわり柔らかながらも、厚みがあるので食べ応えも。

チーズとはみちつの間違いない組み合わせでした。

Honey,I’m home(ハニーアイムホーム)ハニーチーズトースト

画像:chippachapus

今後メニューは、さらにはちみつに特化していく予定だそうで、今後も楽しみですね♪

ぜひ、足を運んでみてください!(文/chippachapus)

<店舗情報の詳細は店名をクリック↓>
■Honey,I’m home.(ハニーアイムホーム)
住所:福岡県福岡市南区中尾2丁目10−1
営業時間:10:00~18:30(土曜は20:00まで、L.O.は閉店30分前)
定休日:不定
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。

【参考・画像】
※文・画像/chippachapus
※画像/code

#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#福岡市南区 #カフェ #スイーツ 
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<動画もチェック↓>

<こんな記事も読まれています>
【小郡市】ランチが話題の絶景古民家カフェ

【福岡市内】絶品「手土産スイーツ」まとめ10選
【天神】行列でも食べたい福岡名物天ぷら店