
価格もサイズも良心的!“家族で通いたい”絶品ジェラートと焼菓子の店(筑後市)
こんにちは。福岡のおいしいお店を紹介するブログ『よりみちの福岡紹介』を運営している、よりみちです。
最近ほんとに「こりゃそろそろ夏が来ますわ」って空気を感じますね。
そうなると無性に恋しくなるのが冷たいスイーツ。かき氷もいいけど、僕はやっぱりアイス派。
ということで、個人的に今年のテーマは「筑後アイス全制覇」。気になるお店どんどん巡っていきます! さぁ、まずは1軒目いってみましょう。
大通り沿いにあるおしゃれなお店「ジェラートと焼き菓子の店ALBA(アルバ)」(筑後市)
本日の目的地は、筑後市羽犬塚にある『ジェラートと焼き菓子の店 ALBA(アルバ)』。駐車場は目の前にあります。
お店は北欧風のかわいらしい外観で、ふわっとおしゃれな空気が漂ってます。ここだけ空気が澄んでる気がする。

画像:よりみち
イートインはなく、テイクアウトのみですが、外にテラス席があるので、天気が良い日はテラス席でゆっくりいただくのもアリです。

画像:よりみち
スムージーなどのドリンクやキッズジェラートもあるようです。ご家族で行くのもいいですね。

画像:よりみち
店内に入ると、まず目を引くのは焼き菓子の数々。

画像:よりみち
焼きたての香りがもう食欲を刺激してくるわけですよ。「え、アイス食べにきたのに誘惑強すぎん?」ってなります。
子ども心をくすぐるかわいいクッキーもラインナップ。ランドセルを背負ったくまさんや、恐竜モチーフのものとか。たぶん僕が幼児だったら「全種類ちょうだい!」って叫んでました。
10種類のジェラートがずらり!
そしてメインとなるジェラート!
『シングル』(400円)、『ダブル』(550円)、『トリプル』(700円)、『キッズ』(300円)と、家族連れにもうれしい価格設定なのもポイント高い!※キッズサイズは店内に来店した小学生まで限定
カップとコーンが選べ、コーンは+100円です。

画像:よりみち
この日は、『ピスタチオ』(+100円)、『黒胡麻』、『きな粉もち』、『チョコレート』、『ほうじ茶』、『ミルク』、『ダブルベリーヨーグルト』、『ミックスフルーツ』、『筑後産あまおう』、『いちごのティラミス』(+100円)など、王道から変化球まで取り揃えられていて、目移り必至。

画像:よりみち
季節ごとに変わるフレーバーも合わせて10種類用意されてるみたいです。

画像:よりみち
中でも僕が気になったのが『きな粉もち』。ただのきな粉じゃないんです。求肥入りって……もはや和菓子ですぜ。これは食べてみないと。

画像:よりみち
ということで今回は、大人の財力を全開放して『トリプル』(700円)で攻めました!
選んだのは『いちごのティラミス(+100円)』『筑後産あまおう』『きな粉もち』。学生時代じゃ、ちょっと躊躇してたこの贅沢……いまなら余裕で手を出せる。それが大人ってもんです(ドヤ)。

画像:よりみち
暑い日はやっぱりこれですねぇ。一般的なアイスやジェラートに比べると、溶けやすいような気がします。

画像:よりみち
まず『筑後産あまおう』の香りの良さに感動。
いちごってここまで香るの?ってくらいフワッと広がる。口に入れるとすぐ、いちごの甘みだけじゃなくて、酸味やみずみずしさが口の中いっぱいに広がって「これが果実感ってやつか」としみじみ。
素材の力でここまで存在感を出せるのってすごいことだと思う。

画像:よりみち
『いちごのティラミス』は+100円で頼めるスペシャルフレーバーだけど、これは絶対つけてほしい。クッキー生地が混ざっているので食感もティラミスっぽく、ほかにはないおいしさ。
甘すぎず、いちごの酸味が絶妙に絡んで、口に運ぶたびに「おおっ!」と声が漏れそうになる組み合わせ。ちょっと贅沢で大人っぽいスイーツって感じ。

画像:よりみち
やっぱりこういうダブルやトリプルのアイスは、この混ざってる部分が醍醐味じゃないですか? 一口で2度おいしいというか。

画像:よりみち
『いちごのティラミス』と『筑後産あまおう』の絶妙なマリアージュも素晴らしい。

画像:よりみち
そして『きな粉もち』は名前の通り、中に本当に小さな求肥が入ってて、口の中でふわっと溶けるジェラートに、もちっと感が加わって……これは和スイーツとしての完成度が高すぎる!
口に入れた瞬間はきな粉の香ばしさ、そして少し遅れて現れるもちのモチモチ食感。
この“間”がまた良い。まるで和菓子職人が監修でもしたかのような繊細さで、完全に虜になってしまいました。

画像:よりみち
大人も子どもも楽しめるサイズ感と価格設定、そしてフレーバーの幅広さ。これは何度も通いたくなるお店です。
お土産に焼き菓子を買って帰るのも良し、気軽にサクッとジェラートだけ楽しむのも良し。
あぁ、次はどのフレーバーを食べようか、もう考えちゃうくらいの、良いお店です!(文/よりみち)
<店舗情報の詳細は店名をクリック↓>
■Gelateria ALBA(ジェラテリア アルバ)
住所:福岡県筑後市羽犬塚375−10
営業時間:12:00~17:00
定休日:Instagramをチェック
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※文・画像/よりみち
#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#筑後市 #アイス #テイクアウト
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【小郡市】ランチが話題の絶景古民家カフェ
◆【福岡市内】絶品「手土産スイーツ」まとめ10選
◆【天神】行列でも食べたい福岡名物天ぷら店