
大名人気店の新ディナーが話題!“一つ星シェフ監修”13品圧巻のフルコース(福岡)
こんにちは。グルメを中心に福岡やその周辺の情報をゆるっと発信している『ちひログ』です。
今回は、福岡・大名でこの春スタートした、有名シェフ監修のコース料理をご紹介します。
昼は麺料理、夜はジャンルレスなディナー!一つ星シェフ監修「西村や」(福岡市中央区大名)
地下鉄・天神駅から徒歩2分、『福岡大名ガーデンシティ』2階にある『西村や』。
『ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版』の「フュージョン部門」一つ星掲載店『Nishimura Takahito la Cuisine creativite(ニシムラ タカヒト ラ キュイジーヌ クリアテビィテ)』(福岡市南区平和)の西村貴仁シェフが監修する“食のテーマパーク”です。
店内にはテーブル席とカウンター席があり、一人でもふらっと訪れやすい雰囲気。

画像:CHIHIRO
2025年3月からは、ディナータイム(17:30〜23:00、L.O.21:00)は『Nishimura Takahito ミュージアム・ダイニング』としての営業がスタート。
旬の食材をふんだんに使用した、ジャンルレスなフュージョン料理を五感で楽しめる3種類のコース(3,800円・5,800円・8,800円)を提供してくれます(8,800円コースのみ前日までの要予約)。
全13品紹介!名物料理も楽しめて充実の8,800円コース
今回は8,800円のコースを食べてきました。お任せコースですが、季節の一品や名物料理が詰まっていますよ!
鯛と昆布ジュレ 人参のムース
最初に登場したのは、初夏にピッタリな『鯛と昆布ジュレ 人参のムース』。ガラスの器に入っていて見た目も涼しげです。
昆布の風味がきいたひんやりとしたジュレが、鯛の旨味を引き立てています。全身クールダウンできるような、冷たさもおいしい一品。
山芋の春巻き パンチェッタとトマトソース
次にやってきたのは『山芋の春巻き パンチェッタとトマトソース』。
お花のように咲き誇る削りたてのパンチェッタの下には春巻きが。サクッと香ばしい春巻きの皮の中には、ホクホクの里芋がたっぷりと入っています。
その下のトマトソースの酸味もとっても華やか! 食感の変化も楽しい一品です。
1品目と2品目でこんなに料理の表情が変わるのかと、次の一皿が楽しみになりました。
冷製 ビシソワパスタ サマートリュフ
次に運ばれてきたのは、ひんやりと夏らしい『冷製 ビシソワパスタ サマートリュフ』。
やさしくてクリーミーな味わいの中に、サマートリュフの上質な風味がアクセントとなった、感動のおいしさです。
自家製パン
先ほどのパスタのソースと相性抜群だったのがこちらの『自家製パン』。
小麦の風味をふわっと感じられて、食感がふかふかです!

画像:CHIHIRO
海鮮白麻婆豆腐
コースには、フレンチにとどまらず、和や中華が取り入れられているのも特徴です。
海鮮がごろごろと入った白麻婆豆腐で、上にはたっぷりとカラスミが散らしてあり、風味をしっかりと感じる一品でした。

画像:CHIHIRO
マグロベッタラ手巻き
次にやってきたのはお寿司!
上にはミモレットチーズがのっていて、口いっぱいに濃厚な味わいが広がりました。

画像:CHIHIRO
イカ墨ソーセージ 生ハム
生ハムの下には、イカ墨が練り込まれたソーセージ! やさしくて肉肉しさたっぷりの、おいしい一皿です。
食材の風味や食感、温度などを大切にして仕上げてあることが伝わってきます。

画像:CHIHIRO
和風アクアパッツア
『和風アクアパッツァ』は、海鮮の風味がギュッと閉じ込められていました。素材の魅力を生かした上質な味わいは感動ものでしたよ。

画像:CHIHIRO
牛ロースの炙り 大和芋ソース
『牛ロースの炙り 大和芋ソース』は、香ばしく炙られたやわらかな牛ロースに、やさしい味わいの大和芋ソースがたっぷりとかかっています。しっかりと大きさのあるお肉ですが、とてもおいしくて、食べるとなくなるのが惜しいほどでした!

画像:CHIHIRO
選べるニシムラ麺
〆には名物の『ニシムラ麺』。種類は『ポークくりーみー(西村とんこつ)』、『ボルチーニ茸』、『オマール海老』(プラス1,140円)から選べます。サイズもお腹の満腹具合に合わせて、通常サイズやハーフサイズなどから選ぶことができます。
私は『ポークくりーみー(西村とんこつ)』を通常サイズで注文しました。
豚骨スープをベースに、和風ダシと数種類のチーズをブレンド。もち小麦を使用した麺は、『製麺屋 慶史』にオーダーしたオリジナル麺。
トッピングは、鶏の燻製チャーシューと豚肩ロースのしっとりとしたチャーシューでした。
同行者は、『オマール海老ラーメン』をハーフサイズで注文しました。
オマール海老のエキスをふんだんに使用したスープは、驚くほど濃厚で、豊かな風味が口いっぱいに広がります。
麺は手もみのちぢれ麺を使用して、スープがしっかり絡みます。
上にはオマール海老のしんじょうをトッピングしていて、コクと深みに繋がるルイユソースを溶かしながらいただきます。
厳選米の炊き立てご飯
さらには炊き立てのご飯がやってきます。つややかで、だれかに教えたくなるようなおいしさです。
その後チーズとニシムラ麺のスープをかけて、リゾット風にして食べると……、たまらないおいしさでした!

画像:CHIHIRO
抹茶のティラミス
デザートは『抹茶のティラミス』。濃厚な抹茶の風味が楽しめて、目を見張るような味わいでした。

画像:CHIHIRO
スペシャルティコーヒー
ドリンクはこだわりのスペシャルティコーヒー。上質な豆なのが伝わる一杯でした。

画像:CHIHIRO
全13品、どれも食材の風味や色彩、温度などへの繊細なこだわりが伝わる、五感で楽しめる料理でした。
スタッフは西村シェフが監修したものを忠実に作り上げるべく細心の注意を払っているとのこと。西村シェフの料理への想いが詰まった品々を、この店なら手頃に食べられるのは魅力的! ぜひ味わってみてくださいね。(文/CHIHIRO)
<店舗情報の詳細は店名をクリック↓>
■西村や
住所:福岡市中央区大名2-6-50 福岡大名ガーデンシティ 2F
営業時間:11:00〜15:30、17:30〜23:00(L.O.21:00)
定休日:施設に準ずる
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※文・画像/CHIHIRO
#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#天神 #大名ガーデンシティ #ディナー
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【北九州】初上陸!生ドーナツ専門店
◆【福岡市内】絶品「手土産スイーツ」まとめ10選
◆【早良区】精肉店直営!A5和牛の究極丼