
焼きたてが味わえる!福太郎が本気で作った「明太フランス」専門店がオープン(岩田屋本店)
注目の新店情報をお届け!
今回は、岩田屋本店に登場する“明太フランス”専門店を紹介します。
2025年3月29日オープン!渾身の「明太フランス」が並ぶ「福太郎 岩田屋店」
手間暇を惜しまず、ゆっくりと二度漬けすることで深いコクと旨味を生み出した『明太子』や、明太子を使用した煎餅『めんべい』で知られる『福太郎』。
2025年3月29日(土)、岩田屋本店 本館地下2階に『福太郎 岩田屋店』がオープンします!

画像:山口油屋福太郎
看板商品はなんと、独自に生み出した『明太フランス』。店頭で焼きたてを販売し、その場で味わえるイートインスペースも設置されますよ。
もちろん、看板商品の『明太子』や『めんべい』も販売。『岩田屋店』から発売される新商品も揃います。
バゲットから開発した絶品「明太フランス」
明太子づくり50年の『福太郎』がパンと明太子の最高の相性を生み出すべく試作を重ね、パン作りのために自社工房まで作って完成させた『明太フランス』。
自慢の明太子をべースに、マヨネーズのコク、にんにくの香りが効いた、濃厚な旨味の明太子フィリング。専用バゲットは、外はパリッと、中はもっちりとした食感。合わさればもはや最強! 『福太郎』の本気を感じる味わいです。

画像:山口油屋福太郎
定番の『プレーン』(テイクアウト441円、イートイン449円)に加え、明太子がよりたっぷり入ってプチプチ感と旨味をより楽しめる『リッチプレーン』(テイクアウト551円、イートイン561円)、4種のチーズをふんだんにのせた濃厚さNO.1『リッチチーズ』(テイクアウト580円、イートイン591円)の2つの味が新登場。
『リッチプレーン』と『リッチチーズ』は、『岩田屋店』限定、数量限定での販売です。

画像:山口油屋福太郎
焼きたてのほか、自宅のトースターで焼いて楽しむ「冷凍タイプ」も! こちらは上記3種(冷凍『プレーン』432円、『リッチプレーン』540円、『リッチリーズ』540円)に『チーズ』(432円)『バジル』(432円)を加えた5種が揃います。
“岩田屋店発”の新商品も!手土産にぴったりな商品がずらり
『明太フランス』以外にもある、注目商品をご紹介。
こちらは、『岩田屋店』から初登場の新商品『andめんべい』(6種類、各651円)。
「九州の産地・食材・生産者」をコンセプトにしためんべい。味は、うなぎ・柚子ごしょう風味・もつ鍋味・牡蠣・水田ごぼう・三池高菜の6種。九州の食の豊かさを楽しめます。
日々の食事に手軽に明太子をプラスできる『THE MENTAI チューブ』(7種、各881円)もおすすめ。

画像:山口油屋福太郎
中辛・激辛・ たらこ・肉みそ・バジル・柚子ごしょう・たこわさの7種のラインナップです。
特別な手土産にも良さそうなのが、『磁器入り明太子』(1段7,700円、2段15,400円)。

画像:山口油屋福太郎
創業1804年の有田焼窯元『弥左ェ門窯』のモダンブランド『アリタポ ーセリンラボ』とのコラボ。蓋物の中に、国産無着色明太子が入っています。2段目は、『福太郎』自慢のいかめんたいが!
ほかにも多彩な商品が揃います。ぜひ、お店でチェックしてくださいね。(文/ARNE編集部)
<店舗情報>
■福太郎 岩田屋店
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目5番35号 岩田屋本店 本館B2F
営業時間:10:00~20:00
定休日:施設に準じる
HP:https://www.fukutaro.co.jp/
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※山口油屋福太郎
#ニューオープン をまとめてチェック!
#天神 #パン #手土産・お土産
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【赤坂】朝7時からモーニングできるドーナツ店
◆【博多駅】モチモチとろけるジェラート大福餅
◆【西区】肉汁あふれる絶品ハンバーグ店