
500円以下で大満足♡【3COINS】話題の「ごはんもん」人気ランキング
こんにちは。毎日のように『3COINS』の新商品をチェックしているRENAです。
おしゃれでかわいい雑貨やインテリアのイメージが強い『3COINS』ですが、実は店舗限定で食品も売っているのはご存知ですか?
それが、『3COINS+plus(3COINSの大型店舗・超大型店舗)』で購入できる『ごはんもん』。手頃な価格とクオリティーが人気の食品シリーズです。
今回は、3COINS広報担当に聞いた『ごはんもん』の最新人気ランキングTOP5をご紹介! おすすめの食べ方も聞いてきましたので、ぜひ試してみてくださいね。
5位:アレンジしても楽しめる「お米屋さんが作った本格ビビンバ」

画像:RENA
5位は、『お米屋さんが作った本格ビビンバ』(324円)。お米は福井県産の『日本晴』が使用されています。

画像:RENA
本格的な味わいはもちろん、電子レンジ(500W)で2分温めるだけで食べられる手軽さも人気のポイント。容器のまま食べられるので、オフィスや外出先でも重宝しそうですね。
食べてみると、想像以上にしっかりとした辛さ! 温かなごはんにごま油とコチュジャンの風味が絡み、まさに本格派。山菜やきのこのシャキシャキとした食感も良いアクセントです。

画像:RENA
卵黄やキムチをトッピングしたり、韓国のりに巻いてお手軽キンパにしたりと、アレンジも楽しめるそう。忙しい日のために常備しておきたい一品です。
4位:旨み凝縮スープが絶品♡「レンジで本格生ラーメン 尾道醤油」

画像:RENA
4位は『レンジで本格生ラーメン 尾道醤油』(324円)。商品名の通り、本格生ラーメンがレンジで手軽に楽しめるんです!
麺は、国内産小麦を100%使用した生中華麺。スープは海鮮と鶏ガラに背脂のコクを加えた本格的な味わいに仕上がっていますよ。

画像:RENA
付属のトッピングはネギとメンマ。私はさらにチャーシューを準備し、トッピングしてみました。

画像:RENA
つるりとのどごしの良い麺に、鶏ガラの旨みが凝縮したスープが絡んで絶品! 背脂のまろやかな甘みも加わって、どんどん食べ進めてしまうおいしさです。

画像:RENA
3COINSの広報担当によると、同じく『3COINS』のお菓子のプライベートブランド・おかしもんの『国産うずらの旨だれたまご 醤油&藻塩』(432円)をトッピングするのも良いそうです。
3位:開発に1年かかった渾身の商品!「レンジで簡単生ラーメン 喜多方醤油」

画像:RENA
3位は、『レンジで簡単生ラーメン 喜多方醤油』(324円)。先ほど紹介した『レンジで本格生ラーメン 尾道醤油』と同じく、レンジで作れる本格喜多方醤油ラーメンです。
なんと、開発に約1年かかったんだとか……! 3COINS渾身の商品です。
パッケージを開けると、生中華麺と醤油スープの素が入っています。

画像:RENA
製造は喜多方ラーメンの名店『河京』が担当しているというから、味への期待が高まります!
自分で用意したチャーシューや煮卵、ネギをトッピングして、いざ実食。

画像:RENA
麺は平打ちの縮れ麺で、もちもちツルツルとした食感。醤油の香ばしさと鶏ガラの旨みを感じるスープはあっさりとしつつコクがあり、麺にしっかりと絡みます。

画像:RENA
3COINSの広報担当によると、あっさりした醤油スープなので、溶き卵、酢、水溶き片栗粉を加えれば酸辣湯風になるとのこと。
さっぱりと食べたい気分のときには、ぜひそのアレンジにもチャレンジしてみてくださいね。
2位:一袋で食べ応え十分!「ご飯にかけるあさりチゲ」

画像:RENA
2位は『ご飯にかけるあさりチゲ』(324円)。あさりとたけのこがたっぷり入った、ごはんにかけるチゲクッパです。唐辛子やコチュジャンを使った本格的な味わいで、ファンも多い商品。

画像:RENA
作り方はとても簡単で、パッケージに書いてある通りに袋のままレンジで温め、ごはんにかけるだけ! 忙しいときでも手軽に作れるのがうれしいですね。
食べてみると、ピリッとした辛みが食欲をそそります。風味豊かなあさりとシャキシャキのたけのこが想像以上にたっぷりで、一袋で食べ応えが十分!

画像:RENA
スープが染み込んだごはんは特に絶品で、旨辛な味わいを堪能できますよ。
ヘルシーに仕上げたい人は、ご飯の代わりに豆腐を使った「スンドゥブチゲ風」にするのもおすすめです。
1位:ピリ辛でごはんがすすむ!「博多明太子を使った明太子なめ茸」

画像:RENA
1位は『博多明太子を使った明太子なめ茸』(486円)。国産のエノキ茸と博多明太子を和えた、ピリッと辛いなめ茸です。博多明太子ならではの風味豊かな味わいとなめ茸の食感が合わさり、「ごはんに合う!」と人気の商品ですよ。
1食(10g)あたりわずか7.6kcalなのもうれしいポイント。罪悪感なしでたっぷり楽しめますよ。

画像:RENA
炊きたての白米にたっぷりのせて食べると、明太子の塩気と辛みが口いっぱいに広がります。なめ茸のほどよいぬめりと相まって、ついおかわりしたくなりました。
ごはんにかけるだけではなく、冷奴にかけたりパスタに和えたりしても絶品ですよ。
ちなみに3COINS広報担当おすすめの食べ方は、パンの上にチーズと一緒にのせて焼いた“明太ピザ風トースト”! こちらもぜひ試してみたいですね。
今回は3COINS広報担当に聞いた『ごはんもん』人気ランキングTOP5を紹介しました。実際に食べてみると、どれも低価格でありながらクオリティーの高さに驚き!
新商品も続々と登場しているので、ぜひ売り場でチェックしてみてくださいね。
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は取材時の販売価格(税込)です。※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また価格変更や販売終了などになることもあります。※原宿本店と『3COINS+plus』店舗のみでの販売です。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
【参考・画像】
※文・画像/RENA
※取材協力/3COINS
#ショッピング をまとめてチェック!
#ライフスタイル #3COINS
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【福岡県内~近郊エリア】おでかけスポット情報
◆【心理テスト】答えて分かるあなたの○○
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い