
【天神ご褒美ランチ】上質&洗練!人気の老舗中華店が新ビルに移転オープン(福岡市)
こんにちは! 福岡のHOTな情報を発信するライター、博多あや.です。
今回は、天神にできた新しいビルに移転オープンした老舗中華料理店をご紹介します。
移転オープン!老舗の人気中華料理店「天神華都飯店(シャトーハンテン)」(福岡市中央区天神)
『天神華都飯店(シャトーハンテン)』は、2024年12月まで天神のサザン通りで35年間愛されていた老舗中華料理店。2025年1月31日に、地下鉄・天神駅直結の『ヒューリックスクエア福岡天神』2階へ移転オープンしました!

画像:博多あや.
店内は、温もりあふれる木目調の空間。

画像:博多あや.
目を引くのが、壁にあしらわれた翡翠の装飾! 実はこれ、移転前の店舗でも使用されていたものなんです。
福岡西方沖地震(2005年)で無事だったものを修復して新店舗に受け継いだのだとか。福岡で長年愛されているお店なのが伝わってくる貴重なインテリアですね。

画像:博多あや.
ロイヤルブルーを基調としたテーブル席と……

画像:博多あや.
奥には6人掛けテーブルの個室が2つあり、パーテーションを外せば12人まで利用可能。
会食や記念日、顔合わせなど、大事な場にもぴったりの洗練された空間です。

画像:博多あや.
大切な日に!贅沢な内容のコース料理
北京料理と四川料理をベースに、四季折々の旬の素材を活かした本格中華が楽しめる『華都飯店』。
パラパラの玉子炒飯に海老・イカ・白身魚が入ったふわふわな黄金色のあんがたっぷりかかった名物『海鮮入り黄金あんかけ炒飯』(1,980円)や『担々麺』(1,430円)などの手ごろなものから、豪華な『国産フカヒレの姿煮込み 1枚』(11,000円)など種類豊富なメニューが揃います。
アラカルトはもちろんですが、このすてきな空間で上質な中華料理をコースで味わうのはやっぱり格別です。
下の写真はランチ限定の特別コース『寿』(1人6,600円、2人から、要予約)。華都飯店の名物メニューも堪能できる構成です。
内容は、六種前菜盛り合わせ、蟹の卵入りフカヒレスープ、本日の海鮮料理、季節の春巻き、本日の肉料理、海鮮入り黄金あんかけ炒飯または海鮮汁そば、季節のデザート。

撮影:博多あや.
下の写真は九州7県の厳選食材をふんだんに使用した、特別な日にぴったりのディナーコース『九州七彩巡り』(16,500円、2人から、要予約 ※ディナータイムはサービス料10%別途)。まるで九州を旅するかのような食体験ができますよ。
内容は、八種前菜盛り合わせ、華味鶏と棗(なつめ)の蒸しスープ、フカヒレと白子の春巻き&手作り小籠包、長崎産ハタのチリソース、伊万里牛のXO醬炒め、大分味一ねぎの汁そば、宮崎産デコポンのコンポート入り杏仁豆腐。

画像:博多あや.
気になる味わいを実食レポ!
今回は、コース料理の中からおすすめのものを盛り合わせにして、試食用に特別に用意していただきました(実際に提供される商品とは異なります)。

画像:博多あや.
個人的に特に気に入ったおすすめ料理は、『伊万里牛のXO醬炒め』! 口に入れた瞬間に広がる旨みがたまりません。
『くらげのカボス和え』は、コリコリ食感とカボスの爽やかな酸味がやみつきになりそうなほどおいしい!
『蒸し鶏の葱ソースがけ』は、柔らかい鶏肉と香ばしい葱のアクセントの組み合わせが抜群な逸品です♪

画像:博多あや.
『宮崎産デコポンのコンポート入り杏仁豆腐』はさわやかなデコポンの香りとなめらかで濃厚な杏仁豆腐の相性が絶妙!

画像:博多あや.
老舗の味と新たな魅力が融合した『天神華都飯店』。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?(文/博多あや.)
<店舗情報の詳細は店名をクリック↓>
■天神華都飯店(シャトーハンテン)
住所:福岡県福岡市中央区天神2-8-49 ヒューリックスクエア福岡天神2F
営業時間:【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:30)【ディナー】17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:不定
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※文・画像/博多あや.
#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#天神 #2025年オープン
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【天神】2025年オープン人気パン屋さん
◆【小倉】古民家カフェの10食限定ランチ
◆【久留米】わざわざ行きたいカレーの名店