![い菜やカフェ ランチ ルーローハン](https://arne.media/uploads/2025/01/inayacafe1.jpg)
子連れランチに大注目!スイーツも人気の隠れ家カフェ(北九州市)
こんにちは! 子どもと一緒にカフェ巡りをするのが大好きな、ほのすけです♪
今回は、北九州市小倉南区にある子連れにやさしいカフェをご紹介します。
大人も子どもも笑顔で過ごせる「い菜やカフェ(いなやカフェ)」(北九州市小倉南区田原)
2018年にオープンした、野菜たっぷりのランチとパンケーキやスコーンなどのスイーツが人気の『い菜やカフェ(いなやカフェ)』。
JR・下曽根駅から歩くこと8分ほど……知らなければ絶対にたどり着けない、まるで隠れ家のような場所です。
お店周辺の道が狭いので、車の際はご注意を! 駐車場の台数が限られているため、乗り合わせで行くのがおすすめですよ。
納屋を改装した趣ある外観が目印!
![い菜やカフェ 外観](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_6496-1-675x506.jpeg)
画像:ほのすけ
店内は、天井が高く開放感のある空間。1階はテーブル席と子連れに人気の小上がり席があります。
![い菜やカフェ 1階席](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_8365-675x534.jpeg)
画像:ほのすけ
こちらが小上がりスペース。
![い菜やカフェ 1階・小上がり席](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_6499-1-675x506.jpeg)
画像:ほのすけ
小上がりには絵本やおもちゃがたくさん!
![おもちゃい菜やカフェ 小上がりスペースのおもちゃ](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_6505-675x506.jpeg)
画像:ほのすけ
息子(1歳)は電話のおもちゃに釘付けで、名前を呼んでもなかなか振り向きませんでした(笑)。
![い菜やカフェ 小上がりスペース](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_6503-675x506.jpeg)
画像:ほのすけ
2階席もあります。1階が満席の時や必要に応じて使用しているそう。赤ちゃん連れにはマットの貸し出しもあり、息子(当時0歳5ヶ月)とゆっくり過ごすことができました。
![い菜やカフェ 2階席](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_7961-675x506.jpeg)
画像:ほのすけ
身体がよろこぶ!野菜たっぷりのランチ
ランチは5種類。そのほかのメニューは黒板に書かれています。
どれも自家栽培の野菜を使用しているそう。おいしそうで何を食べるか迷ってしまいますね!
![い菜やカフェ ランチメニュー表](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_6507-675x497.jpeg)
画像:ほのすけ
まずは、1番人気の『ルーローハン』(1,100円)。
![い菜やカフェ ルーローハン](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_6518-1-675x506.jpeg)
画像:ほのすけ
八角のスパイス香る、台湾で人気の屋台グルメ。豚バラを甘酒で一晩漬け込み、ナスやキクラゲと一緒にじっくり煮込んだら……い菜やカフェ流ルーローハンのできあがり!
甘めのタレが豚バラやナスに染みていて、ごはんがとまらない♡ 半熟味卵との相性もピッタリで、高菜の食感がいいアクセントです♪
次に、季節限定メニュー(例年10月頃~5月頃)の『チリコンカンライス』(1,100円)。
![い菜やカフェ チリコンカンライス](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_3099-1-675x506.jpeg)
画像:ほのすけ
ひき肉やキドニービーンズ(赤インゲン豆)、野菜をたっぷり使用したスパイシーなトマトソース煮込みです。ごはんに合うのはもちろん、トルティーヤチップスにのせて食べるのもおいしかったです!
ちなみに、自家栽培のバジルが茂っている時期(例年5月下旬~10月頃)は『ガパオライス』(1,100円)にバトンタッチするんだそう。
最後に友人がオーダーした、不定期に内容が変わる『いまコレ!ランチ』(1,100円)。1日数量限定のため予約がおすすめですよ。
![い菜やカフェ いまコレ!ランチ](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_6515-1-675x506.jpeg)
画像:ほのすけ
この時はチキンのタンドリー風煮込みがメインのプレートでした。スープカレーのような味わいでとてもおいしかったそうです。
『ごはんと汁物セット』(220円)、『お子さまハヤシライス』(385円)など、お子さまメニューもあります。離乳食の持ち込みは市販の物のみOK!
![い菜やカフェ お子さまメニュー表](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_7763-1.jpeg)
画像:ほのすけ
食後のデザートも外せない♡
次は、デザートメニューをご紹介します!
まずは、私のイチオシ! イートイン・テイクアウトともに人気の『イングリッシュ・スコーン(プレーン)』(2個605円)。
![い菜やカフェ スコーン](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_3105-675x486.jpeg)
画像:ほのすけ
甘さほんのり、サクふわ食感です。ホイップクリームとジャムをたっぷりつけて食べると、口いっぱいに幸せが広がりました♪
こちらは、スコーンと相性ピッタリの『チャイ(HOT)』(495円)。
![い菜やカフェ チャイ](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_3102-1-675x525.jpeg)
画像:ほのすけ
もこもこフォームミルクがたっぷりでマイルドな味わい。シナモンの香りに癒やされます♡
最後に、『シンプルパンケーキ』(880円)。
![い菜やカフェ シンプルパンケーキ](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_7964-675x563.jpeg)
画像:ほのすけ
注文を受けてから生地を作り、じっくり丁寧に焼き上げるふわふわ食感のパンケーキ。程よい甘さで卵の旨みをしっかりと感じられて、とてもおいしかったです。
提供までに20~30分ほどかかるため、ランチ後に食べたい場合などは早めのオーダーがおすすめ!
絵本やおもちゃだけでなくオムツ交換台もあり、子連れでも安心してランチを楽しむことができました。
リトミックやベビーマッサージなどのイベントやマルシェも開催されているそうで、今度はそちらにも参加してみたいです(イベント情報はInstagramでチェックできます)。
みなさんもぜひ、親子でカフェタイムを楽しんでください♪(文/ほのすけ)
<店舗情報の詳細は店名をクリック↓>
■い菜やカフェ(いなやカフェ)
住所:福岡県北九州市小倉南区田原1‐15‐18
営業時間:11:00〜16:00(L.O.食事15:15、ドリンク15:30)
定休日:月曜、土曜(第1除く)、日曜 ※2月は第1ではなく第3土曜に営業
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※文・画像/
#スイーツ をまとめてチェック!
#北九州市小倉南区 #カフェ #ランチ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅エリア】人気カフェの2号店
◆【警固】パンおかわり自由のモーニング
◆【渡辺通】九州初上陸!行列おにぎり店