TOP > グルメ > 背徳感!“行列しても食べたい”二郎系がっつりラーメンの人気店(福岡市早良区飯倉)
夢みてなんぼ福岡本店/福岡市早良区飯倉・二郎系ラーメン

背徳感!“行列しても食べたい”二郎系がっつりラーメンの人気店(福岡市早良区飯倉)

こんにちは。ラーメンが大好きなゆりちゃんです。

今回は福岡市早良区飯倉にある、“二郎系”のラーメン屋さんをご紹介します。

背徳感とボリュームたっぷり!福岡の二郎系ラーメンの代表「夢みてなんぼ福岡本店」(福岡市早良区飯倉)

大人気の二郎系ラーメンの中でも、海外出店など積極的な店舗展開で知られる『夢を語れ』からのれん分けして独立。2023年4月8日にオープンした『夢みてなんぼ福岡本店』。

夢みてなんぼ外観

画像:ゆりちゃん

西鉄バス停「飯倉一丁目」から徒歩約1分、西鉄バス停「荒江四角」から徒歩約5分ほど。

荒江の交差点から野芥へ向かう国道263号沿いと立地もよく、店の外にはどでかいラーメンの看板があるので初めての方もすぐに見つけられますよ。行列が出来ていることも多いです。

夢みてなんぼ福岡本店外観

画像:ゆりちゃん

店内はカウンター席のみ。

夢みてなんぼ福岡本店店内

画像:ゆりちゃん

券売機で食券を購入して注文するスタイルです。

チャーシュー約4枚の看板メニュー『豚ラーメン』(麺150g・200g 1,450円、麺300g 1,500円)と『豚汁なし』(麺150g・200g 1,450円、麺300g 1,500円)のほか、チャーシュー約2枚の『ラーメン』(麺150g・200g 1,050円、麺300g 1,100円)と『汁なし』(麺150g・200g 1,050円、麺300g 1,100円)があります。

夢みてなんぼ福岡本店

画像:ゆりちゃん

麺の量の目安としては、150gが女性や子どもにおすすめ。200gは初心者の方におすすめ。そして300gは一般的なラーメン店の約3倍とのこと!

『豚マシ(1枚)』(200円)のほか、+50円~130円で、ニンニクやアブラ、野菜や生卵などトッピングも追加可能。自分好みにカスタムもできますよ。

パンチがすごい!中毒性アリの「豚ラーメン」と「豚汁なし」

今回ご紹介したいのが、看板メニューの『豚ラーメン』と『豚汁なし』。

二郎系初心者の私たちは、どちらも麺200gで注文しました(各1,450円)。

夢みてなんぼ豚ラーメンと豚汁なし

画像:ゆりちゃん

『豚ラーメン』は、定番のTHE二郎系ラーメン。

夢みてなんぼ豚ラーメン

画像:ゆりちゃん

豚骨だし、辛めの醤油だれ、大量の背脂から作られるカロリーたっぷりの濃厚スープに極太ちぢれ麺。

夢みてなんぼ豚ラーメン

画像:ゆりちゃん

そして大量の野菜と、

夢みてなんぼ豚ラーメン

画像:ゆりちゃん

分厚いながらも柔らかいチャーシュー。

夢みてなんぼ豚ラーメン

画像:ゆりちゃん

がっつりラーメンの究極系です。

見た目のインパクト、満腹感、腹持ち、どれをとっても振りきれています! 重たそうに見えますが、おいしくて想像以上に食べやすかったです♡

『豚汁なし』は、こちらも見た目強めの一杯。

夢みてなんぼ豚汁なし

画像:ゆりちゃん

大量の唐辛子パウダーが鮮烈です。

夢みてなんぼ豚汁なし

画像:ゆりちゃん

出汁がない分、汁ありより味は濃いめ。

大量にのせられたフライドオニオンが香ばしさとクリスピーな食感をプラスしており、もちもちの麺との対比がすばらしかったです。

こちらは、チャーシューに背脂がのったサイドメニュー『ミニ豚丼』(1つ400円)。

夢みてなんぼミニ豚丼

画像:ゆりちゃん ※写真は2人分

ミニとは言ってもご飯の量は充分多めです。

チャーシューは出される前に目の前でバーナーで炙ってくれるため、香ばしさが秀逸。

夢みてなんぼミニ豚丼

画像:ゆりちゃん

ラーメンと一緒にぜひ食べてほしい1品です。

たまにはカロリーのことなんて考えず、背徳グルメを堪能したいですよね♡ お腹をすかせて、ぜひ挑戦してみてください。(文/ゆりちゃん)

<店舗情報の詳細は店名をクリック↓>
■夢みてなんぼ福岡本店
住所:福岡県福岡市早良区飯倉2-1-11 釜堀ビル1階
営業時間:【平日】11:00〜15:00、18:00〜22:00【土日・祝日】11:00〜22:00
定休日:不定
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。

【参考・画像】
※文・画像/ゆりちゃん

#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#福岡市早良区 #ラーメン #ランチ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【姪浜の新店】北海道発の生ドーナツ専門店

【天神エリアの新店】話題の揚げサンド
【佐賀】わざわざ行きたい食べ放題ランチ