TOP > グルメ > 行列でも食べたいランチが話題!西中洲の人気豆腐居酒屋の新業態(福岡市中央区渡辺通)
三原豆腐店 別館

行列でも食べたいランチが話題!西中洲の人気豆腐居酒屋の新業態(福岡市中央区渡辺通)

こんにちは♪ カフェ巡り大好きなchippachapusです。

今回は、2024年3月28日のオープン以来話題沸騰、自家製「豆腐」や「豆乳」を使ったランチが楽しめるお店をご紹介します!

路地裏にひっそり佇む古民家店!人気豆腐居酒屋の新業態「三原豆腐店 別館」(福岡市中央区渡辺通)

地下鉄七隈線・渡辺通駅から徒歩約4分。渡辺通り沿い『桜十字病院』の裏の小道、『鍋ばた 新川橋』の隣にオープンした『三原豆腐店 別館』。

佐賀県鹿島市で豆腐・豆乳を中心とした食品を製造する『三原食品』が営む、豆腐をメインにした西中洲の人気創作居酒屋『三原豆腐店』の新業態です。

「ヨロコビをカラダの中に」をテーマに、お昼はうどんや揚げたての豆腐を楽しめる「食堂」、夜は『三原豆腐店』の定番から別館限定メニューまで幅広く揃う居酒屋として楽しめます。

三原豆腐店 別館 外観

画像:chippachapus

お店は、細い路地裏の先にあり、隠れ家のような雰囲気。

古民家を改装していて、どこか実家に帰って来たような、思わず長居したくなる落ち着いた空間が広がります。

三原豆腐店 別館 外観

画像:code

ライブ感も感じられるカウンターのほか、

三原豆腐店 別館 店内

画像:chippachapus

奥にはテーブル席もありますよ。

三原豆腐店 別館 店内

画像:chippachapus

行列必至の人気定食!丸ごと豆腐の「とうめし」&揚げたて「絹揚げ豆腐のそぼろ餡かけ」

今回ご紹介するのは、行列もできるほど人気のランチメニュー。

2つの「定食」と、2つの豆乳出汁のうどん『ふどん』が揃います。佐賀県にある自社工場で作る「豆腐」や「豆乳」を贅沢に味わえる内容ですよ。

まずは、定食を2種類紹介しますね。どちらも数量限定です。

こちらは、『とうめし(豆腐丼~鯛のほぐし身のせ)』(1,500円)。『ふどん(小)』と、おからポテサラ付きです。

三原豆腐店 別館 ランチ・とうめし

画像:chippachapus ※写真は2人分

『とうめし』は、ご飯の上に豆腐が丸ごと一丁と、鯛のほぐし身がたっぷりとのっています。

器は有田焼で、オリジナルのものだそう。

三原豆腐店 別館 とうめし

画像:chippachapus

豆腐は、魚の出汁でじっくり煮込んであるので、出汁の旨みがしっかり染み込んでいました。

三原豆腐店 別館 とうめしの制作過程

画像:chippachapus ※特別に撮影させていただいた調理風景

豆腐のまろやかでクリーミーな味わいと甘辛い出汁が相性抜群。

三原豆腐店 別館 とうめし

画像:chippachapus ※写真は2人分

下のご飯には、大葉が敷いてあり、味のアクセントになっていました。

アラについている身をほぐして作っているという「鯛のほぐし身」も、旨みがぎゅっと凝縮されていて、とうめしと同じく甘辛い味わいが良かったです。

三原豆腐店 別館 ランチ・とうめし

画像:chippachapus ※写真は2人分

別添えで「黒七味」がついているので、お好みで味変もできます。

三原豆腐店 別館 黒七味

画像:chippachapus

2024年5月14日からは、ふどんが『冷やしごぼうふどん(小)』に変わり、『アイス豆腐チョコ2種盛』も付きます。

こちらは、『絹揚げ豆腐のそぼろ餡かけ』(1,500円)。ご飯・味噌汁・おからポテサラ付きです。

三原豆腐店 別館 ランチ・絹揚げ豆腐のそぼろ餡かけ

画像:chippachapus

注文が入ってから高温でサッと揚げる「豆腐」は、サクッ&じゅわっ、中はもっちりとした食感がたまりません。

三原豆腐店 別館 絹揚げ豆腐のそぼろ餡かけ(製作過程)

画像:chippachapus ※特別に撮影させていただいた調理風景

たっぷりかかった餡には、ひき肉と黒ニンニクが入っています。少しピリッとした味わいがヤミツキになるおいしさでした。

三原豆腐店 別館 絹揚げ豆腐のそぼろ餡かけ

画像:chippachapus

別添えで、おからとラー油で作られた「おからー油」もついていますよ。

三原豆腐店 別館 絹揚げ豆腐のそぼろ餡かけ

画像:chippachapus

自家製豆乳スープで味わう「ふどん」

続いては、豆乳出汁のうどん「ふどん」をご紹介します。

私が食べたのは、『素揚げ蓮根ふどん』(890円)。トッピングは季節ごとに違う野菜に変わり、5月14日からはごぼう天です。

三原豆腐店 別館 素揚げ蓮根ふどん

画像:chippachapus

スープは、鯖の出汁と自家製豆乳が合わせてあります。

少しクセのある鯖の出汁も、豆乳と合わせることで、食べやすくやさしい味わいに。

三原豆腐店 別館 ふどんスープ

画像:chippachapus ※特別に撮影させていただいた調理風景

トッピングの「素揚げ蓮根」はカリカリ食感が良かったです。

三原豆腐店 別館 素揚げ蓮根ふどん

画像:chippachapus

麺は、春吉にあるうどん居酒屋『宇どんヤ かまわん』に、豆乳スープに合うように打ってもらった特製。

ツルツルしていて、のど越しがよかったです。スープのコクと蓮根の旨みが麺ともよく合い、おいしかったですよ。

三原豆腐店 別館 素揚げ蓮根ふどん

画像:chippachapus

もうひとつは、『スパイスカレーふどん』(1,100円)です。

ふどんには、「青唐辛子とごまの薬味」がついているので、好きなタイミングで味変ができますよ。

三原豆腐店 別館 ふどん用青唐辛子とごまの薬味

画像:chippachapus

ランチの予約はできないので、早めの来店がおすすめです。

豆腐屋さんならではの豆腐メインのヘルシーランチ、ぜひ味わってみてくださいね♪(文/chippachapus)

<店舗情報の詳細は店名をクリック↓>
■三原豆腐店 別館
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通3-6-32 佐竹会館B-1
営業時間:【平日】11:30~14:00(L.O.13:30)、17:30~22:00(L.O.21:30)
【土日・祝日】ランチ11:30~14:00(L.O.13:30)、昼飲み14:00~17:30、夜18:00~21:00(L.O.20:30)
※土日・祝日は、18時~予約可能。それまでの時間は直接来店を。 
定休日:月曜
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。

【参考・画像】
※文・画像/chippachapus
※画像/code

#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#福岡市中央区 
#ランチ #ニューオープン
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【姪浜の新店】北海道発の生ドーナツ専門店

【天神エリアの新店】話題の揚げサンド
【佐賀】わざわざ行きたい食べ放題ランチ