![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)](https://arne.media/uploads/2023/01/FUKozasa.jpg)
大人気店「FUK COFFEE」の新店舗!カフェ利用できるロースタリー(福岡市中央区小笹)
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは、コーヒーが大好きなライター・ayu.latteです。
今回は、福岡だけでなく県外にも展開している大人気カフェの新店舗をご紹介します。
大人気「FUK COFFEE」の新店舗!カフェ利用もできる焙煎所「FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)」(福岡市中央区小笹)
福岡市中央区小笹に、2023年1月13日にオープンした『FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)』。バス通り沿いで、スーパーマーケット『マルキョウ小笹店』の向かい側にあります。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)外観](https://arne.media/uploads/2023/01/F1B7FF31-E7EE-4866-BD9D-C23FDA03829C-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
長崎・大阪・広島にも展開する大人気カフェ『FUK COFFEE(フックコーヒー)』の新店舗。はかた駅前通り沿いにある『FUK COFFEE』、大濠公園そばにある『FUK COFFEE(R)Parks(パークス)』に次ぐ、福岡市内3店舗目です。
![看板](https://arne.media/uploads/2023/01/1568F4EB-02B3-4806-8FAC-8EFA64EC2D45-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
「ROASTERY」という名の通り、『FUK COFFEE』全店のコーヒー豆を焙煎する焙煎所です。
カフェを始めた当初から、ロースタリーに憧れていたというオーナー。コロナ禍で店舗利用が減った一方で、自宅でコーヒーを楽しむ人が増えたことを機に、オープンに踏み切ったそう。
使用するコーヒー豆はすべて、品質の高い「スペシャルティコーヒー」です。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)コーヒー豆](https://arne.media/uploads/2023/01/090510FA-B2D1-41CD-8FC2-3C5E542AD6A6-675x445.jpeg)
画像:FUK COFFEE(R)ROASTERY
店内にはテーブルが4卓あるので、カフェとしての利用もできますよ。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)店内](https://arne.media/uploads/2023/01/2D1C2AC8-371B-4CB2-983A-0B1D38F3CD4B-675x444.jpeg)
画像:FUK COFFEE(R)ROASTERY
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)店内](https://arne.media/uploads/2023/01/B4C08590-47F5-4E0C-8CAC-978EFCE3D43A-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
壁には「FUKCOFFEE ROASTERY」という文字だけで描かれたアートが。
何が描かれているか分かりますか?
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)イラスト](https://arne.media/uploads/2023/01/B50B577E-8C13-4E78-A5EE-88143C941880-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
なんと、お店の象徴ともいえる焙煎機なんです! 「文字書き」として活動する北村麿(@osmktmr)さんの作品です。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)焙煎機](https://arne.media/uploads/2023/01/0C7CB6F0-C0E0-4DAF-879D-93B701B83B25-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
店内には、ほかにも文字が。コーヒーを飲みながら読んでみるのも楽しいですよ♡
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)店内](https://arne.media/uploads/2023/01/DD538638-3933-48CE-9EA9-8BD44FFE7B7A-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
唯一無二の有田焼カップで味わう自家焙煎コーヒー
メニューにはカフェラテやジュース類もありますが、やはり”ロースタリー”ということで、コーヒー本来の味を楽しめる、『ドリップコーヒー』(500円~)をオーダーしました。
『ドリップコーヒー』『フレンチプレス』(各500円~)の豆は、その日のラインナップから選べます。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)豆](https://arne.media/uploads/2023/01/D108FF3E-0720-4202-8EDC-207C0C706DAA-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
この日は『エルサルバドル』と『ブラジル』の2種類が並んでいました。
オーダーしてから豆を挽いて、一杯一杯丁寧に淹れてもらえます。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)ドリップ](https://arne.media/uploads/2023/01/F131CCD9-F369-413F-973F-DDC9D3EC8798-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
コーヒーのカップにも注目。有田焼の陶芸家・岩永和久さん作の『ワイニーカップ』です。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)マグ](https://arne.media/uploads/2023/01/2CCB9787-F4AD-4D90-A376-0143B349D54B-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
コーヒー豆の個性を最大限引き立たせるため、ワインの形状をベースに作成されているんだそう。
飲み口が狭くなっていることで、コーヒーの香りを逃さずダイレクトに感じながらコーヒーを味わえますよ。
店頭でも販売されています。優しい色合いがたまらないですよね♡
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)物販](https://arne.media/uploads/2023/01/5E0B66BC-0F34-4BC0-8196-5AFBE60BDD4C-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
今回は『エルサルバドル』(500円)と『ブラジル』(550円)のどちらもいただいてみました。
『エルサルバドル』は、コーヒーが苦手という方でも飲みやすい味わいです。一口目はトロピカルフルーツのような明るい印象からはじまり、後味はキャラメルのような甘さで終わります。酸味と甘みのバランスが良く、口当たりが良いコーヒーです。
『ブラジル』は、アーモンドを思わせるナッツや、ダークチョコレートの香りが感じられます。酸味が控えめなので、ケーキなどのおともにオススメです♡
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)コーヒー](https://arne.media/uploads/2023/01/5F16B700-5B22-44B8-A122-E37FE973BB93-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
コーヒーのおともにいかが?手軽に食べられるスイーツも
今回コーヒーのおともにいただいたのは、パウンドケーキ。系列店『FUK COFFEE(R)Parks』で作られているものが並びます。
パウンドケーキのラインナップは日によって異なりますが、この日は『ピスタチオパウンド』(300円)と、『レモンパウンド』(280円)がありました。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)焼き菓子](https://arne.media/uploads/2023/01/B1B01077-3266-4EDA-A3E9-58AFAD43AF77-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
『ピスタチオパウンド』は、上の部分にホワイトチョコがコーティングされており、ピスタチオの濃厚な味わいとホワイトチョコのやさしい甘さが楽しめます。
『レモンパウンド』は、甘酸っぱいレモン風味のシュガーコーティング。サッパリとしていて手が止まらないおいしさです。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)コーヒー](https://arne.media/uploads/2023/01/4512443C-8349-4EA0-BAE4-7633B5C8A7ED-675x566.jpeg)
画像:ayu.latte
瓶入りのプリンが並ぶなど、今後スイーツのラインナップも変化していく予定だそうです。
また、150g入りの『コーヒー豆』(950円〜)と、一杯分の『ドリップバッグ』(230円)も販売されています。お手頃なので、自宅用はもちろん贈り物にも良さそうですね。
![FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)コーヒー](https://arne.media/uploads/2023/01/C51EAC42-C78A-4676-8DCA-92CF8D675917-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
豆本来のおいしさを引き出したコーヒーが楽しめる『FUK COFFEE(R)ROASTERY』。今後は世界中のスペシャルな豆を焙煎して、飲み比べもできるお店を目指しているそう。
ぜひ、ご自身の五感で体感してみませんか?(文/ayu.latte)
<店舗情報>
■FUK COFFEE(R)ROASTERY(フックコーヒーロースタリー)
住所:福岡市中央区小笹1-12-14
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※文・画像/
※FUK COFFEE(R)ROASTERY
#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#カフェ #コーヒー #ニューオープン
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【糸島】最大10品種・40分食べ放題いちご狩り
◆【大名】韓国の大人気店が日本初上陸
◆【小倉南区】豊前裏打会の人気うどん店