TOP > グルメ > 最強のご飯のおかずも作れる!冷蔵庫掃除にも◎「ザーサイ」活用中華レシピ2品
中願寺レシピ 白麻婆豆腐

最強のご飯のおかずも作れる!冷蔵庫掃除にも◎「ザーサイ」活用中華レシピ2品

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。

みなさん、年末のお掃除は進んでいますか?

私は職業柄、冷蔵庫の中の調味料やら、ラップに少しだけ包まれて冷凍されている何かなどを消費するのに結構苦労しております。結局は、パスタや鍋にして、いろんなものを突っ込んで消費中です。

今回は、そんな冷蔵庫の掃除中に出てきた「ザーサイ」を使いま~す! 早く冷蔵庫を片付けて、気持ちよく新年を迎えたいものですね。

1:ザーサイがいい仕事する~!「れんこんとザーサイの炒め物」

まず、ザーサイと合わせるのはれんこん。ビタミンCを多く含む食材(※1)ということで、風邪をひきやすかったり、年末の疲れで免疫が落ちかけている今の季節には積極的に摂りたい野菜です。10分以内でできる簡単な炒め物レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

れんこんの穴のように見通しよく年末も突き進んでいきましょう~!

れんこんとザーサイ

画像:中願寺あゆみ

【材料】(2人分)
れんこん・・・200g
豚薄切り肉・・・120g
ザーサイ・・・40g
青ネギ・・・4本
ごま油・・・大さじ1/2
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・小さじ1/2
塩コショウ・・・少々

<作り方>

(1)れんこんは皮をむいて、横3cm幅に切り、縦に薄切りにする。豚肉は小さめの食べやすい大きさに切る。ザーサイはざく切り、青ネギは3cm幅に切る。

(2)フライパンにごま油をひき、火にかけ、豚肉を炒める。表面の色が少し変わってきたら、ザーサイとれんこんを入れて炒め合わせる。

(3)酒を入れ、さらに炒め合わせる。れんこんに透明感が出て、全体に火が通ったら、しょうゆ、塩コショウで味をととのえる。最後に青ネギを加えさっと炒め合わせる。

れんこんは縦に切ることで、シャキシャキの食感が楽しめますよ。ザーサイの塩気がいいアクセントになって、おつまみにもおすすめです。

2:ごはんにのっけて召し上がれ「ザーサイ入り白い麻婆豆腐」

見た目は地味だけど、最強のご飯のおかずです。味のアクセントに、こちらも余りがちな柚子胡椒も加えて、大人の白マーボに。ザーサイからいい旨みが出ます!

白マーボ

画像:中願寺あゆみ

【材料】(2人分)
豆腐・・・1丁
豚ミンチ・・・100g
ザーサイ・・・40g
白ネギ・・・1/2本
顆粒鶏ガラスープ・・・小さじ2
ごま油・・・大さじ1/2
かたくり粉・・・大さじ1/2
柚子胡椒・・・小さじ1~2
塩コショウ・・・少々

<作り方>

(1)豆腐は食べやすい大きさに切り、熱湯で5分ほどゆでて湯を切っておく。※豆腐の水分を抜き、水っぽくならないようにするための作業です。

(2)ザーサイと白ねぎはみじん切りにする。かたくり粉は水大さじ1(分量外)で溶き、柚子胡椒も合わせておく。顆粒鶏ガラスープは250mlのぬるま湯(分量外)で溶いておく。

(3)フライパンにごま油をひき、白ネギを炒め、香りが出てきたら豚ミンチ、ザーサイを加え、塩コショウをして炒める。

(4)豚肉が半分くらい白くなったら、(2)の鶏ガラスープを加えて中火で沸騰させる。豆腐を入れ、弱めの中火にして、さらに5分ほど煮る。

(5)水溶きかたくり粉で全体にしっかりととろみをつける。

ザーサイから出る旨みのスープを吸ったお豆腐に、白ご飯が進みますよ~。赤い麻婆豆腐に比べて、難しい調味料を使わなくて済むのもうれしいところ。柚子胡椒と鶏ガラスープは、メーカーによって塩分量が違うので、味見をしながら調整してください。

今年も残すところあとわずか。ラストスパート、みなさん一緒に頑張りましょうね~!(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。(※1)食品成分データベース(文部科学省)

【参考・画像】
※文・画像/中願寺あゆみ
(※1)食品成分データベース(文部科学省)

#レシピ をまとめてチェック!
#おうちご飯 #料理
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【平尾】ボリューム&価格◎穴場の生ドーナツ店

【うきは新店】採れたてフルーツの贅沢スイーツ
【警固】手土産探しにも◎人気パティスリー