TOP > グルメ > 【糸島NEWスポット】オーシャンビュー最高! “ランチで立ち寄りたい”アメリカ西海岸風カフェ

【糸島NEWスポット】オーシャンビュー最高! “ランチで立ち寄りたい”アメリカ西海岸風カフェ

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは♪ カフェ巡り大好きなchippachapusです。

今回は、糸島ドライブにもぴったりな海沿いカフェ『Beach Cafe Granmare(ビーチカフェグランマーレ)』をご紹介します!

糸島でリゾート気分を味わうなら!海の絶景を堪能できるカフェ「Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)」

糸島市志摩芥屋にある『Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)』は、2022年3月1日にオープンした海沿いカフェです。

Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ) 外観

画像:chippachapus

「Granmare」とは、イタリア語で「偉大な海」という意味。道路を挟んで目の前に海の絶景が広がることから、この店名にしたそうです。

この辺りは、福岡のリゾート地ともいわれる「糸島」の海の中でも透明度が高く、知る人ぞ知る穴場ビーチなのだとか。

Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)テラス

画像:code

テラスからの眺めがいいのはもちろん、店内のどこに座っても外の景色を眺めることができます。

Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ) オーシャンビュー

画像:chippachapus

お店はコンテナを6台ほどつなぎ合わせてできているそうで、奥行きがあり広々とした空間。西海岸をイメージしているという内装やインテリアもすてきでした。

Granmare(グランマーレ) 店内

画像:chippachapus

海を眺めながら楽しむアメリカンスタイルのワンプレートランチ

メニューはランチが4種類、スイーツ、ドリンクがあります。今回はランチを全種類ご紹介します。

Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ) ランチ

画像:chippachapus

こちらは、一番人気の『チキンオーバーライス』(1,200円)。ニューヨークの定番屋台飯で、今日本でも人気になりつつある料理なのだとか。

チキンオーバーライス Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

自家製のケイジャンスパイスに1日以上漬け込んだチキンは、柔らかく中までしっかり味が染み込んでいました。

ヨーグルトも少し混ぜてあるそうで、スパイシーさもありつつマイルドな味わいを楽しめました。上には、ヨーグルトベースのホワイトソースとシラチャーソースがたっぷりかかっていますよ。

チキンオーバーライス Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

こちらは、『キーマカレー』(1,100円)。

キーマカレー Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

お肉や細かく刻んだ数種類の野菜、10種類以上のスパイスを自家製のあご出汁で煮込んだオリジナルキーマカレー。りんごやはちみつがふんだんに入っているそうで、甘さもしっかりありました。

また、スパイスの風味はありますが辛さはほとんどなく、小さな子どもでも食べやすく仕上げてあるそうです。

キーマカレー Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

こちらは、『ハンバーグプレート』(1,200円)。手ごねハンバーグに、シャリアピンソースがたっぷりかかっています。

ハンバーグプレート Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

ふっくら柔らかくて、シャリアピンソースの玉ねぎの食感や風味が相性抜群! 余計なスパイスはほとんど入れていないそうで、シンプルながらもとてもおいしかったです。

ハンバーグプレート Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

こちらは、テイクアウトもOKの『ケイジャンチキンピタサンド』(800円)。糸島のパン屋さん『童夢の森』の米粉パンに、ケイジャンチキンや野菜がサンドされています。

ケイジャンチキンピタサンド Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

パンはほんのり甘みがありモチモチ食感。ケイジャンチキンはごろっと入っていて、贅沢に味わえましたよ。

ランチメニューは、+300円でドリンクセットにすることもできます。

写真は、『マンゴージュース』と『ピンクグアバジュース』です。

ドリンク Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

ドライブのおともにもぴったり!4種類のシェイクが新登場

2022年8月1日より登場した4種類のシェイク。

今回はイチオシの『ピニャコラータシェイク』(600円)と『アフォガードシェイク』(550円)をいただきました。

シェイク Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

南国のカクテルをイメージした『ピニャコラータシェイク』は、ココナッツとパインの爽やかな味わい。

『アフォガードシェイク』は、エスプレッソマシーンで抽出したエスプレッソとバニラアイスをブレンドしているそうで、エスプレッソのほろ苦い風味がダイレクトに感じられました。

どちらも甘すぎずさっぱりしているので、夏にぴったりですよ。

シェイク Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)

画像:chippachapus

天気の良い日はテラス席で食べるのも良いですね。テラスはわんちゃん連れもOKです。

Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)テラス席

画像:chippachapus

ぜひ、休日は糸島におでかけしてみてはいかがでしょうか♪(文/chippachapus)

<店舗情報>
■Beach Cafe Granmare(ビーチカフェ グランマーレ)
住所:糸島市志摩芥屋3743-1
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。

【参考・画像】
※文・画像/chippachapus
※画像/code

#糸島 をまとめてチェック!
#カフェ #ランチ #ニューオープン
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【姪浜の新店】北海道発の生ドーナツ専門店

【天神エリアの新店】話題の揚げサンド
【佐賀】わざわざ行きたい食べ放題ランチ