TOP > グルメ > 食べる手が止まらない!「これなら食べられる」やみつきピーマン簡単レシピ3つ

食べる手が止まらない!「これなら食べられる」やみつきピーマン簡単レシピ3つ

こんにちは! 大戸千絵です。

夏野菜といえば「ピーマン」。旬の野菜を摂りたいけど、あの独特な苦味が嫌いという方も多いのではないでしょうか。

特に子どもはピーマンを嫌がるという家庭も少なくないはず。

そこで今回は、ピーマンのおいしさを引き出して苦手克服&誰でも作れる簡単レシピをご紹介します。

ピーマン苦手克服レシピ

画像:大戸千絵

 

工夫次第でピーマンもおいしく食べてくれる!

わが家の子どもたちは、ピーマンを「ミネストローネ」や「ドライカレー」にみじん切りにして入れたり、おやきに粉砕して混ぜたりすると、気づかずに食べてくれます。

しかし、私は子どもたちに「ピーマンそのものの味」を好きになってほしいという思いもあり、「ピーマンはおいしいものなんだよ」と伝えられるレシピを日々考えています。

ピーマンを使ったメニューを作ったときに「ちょっと食べてみて」と食べさせてみると、意外と「おいしい!」と言ってくれることもあります。

 

1:超簡単でお酒のお供にも◎「オイルピーマン」

ピーマン苦手克服レシピ オイルピーマン

画像:大戸千絵

【材料】(2人分)
ピーマン・・・2個
ごま油・・・大さじ1
ごま・・・小さじ1
顆粒出汁・・・5g(昆布や鰹、椎茸でもOK)
※わが家では『素材力だし(化学調味料・食塩が無添加のもの)』を使っています。化学調味料・食塩などが含まれる出汁を使う場合は、3gなど少なめの量から味を見ながら分量を調整してください。
塩・・・少々

〈作り方〉

(1)ピーマンを半分に切って丁寧にわたと種を取り、縦に千切りにする。

※スライサーなどでしっかりと薄切りに。しなしなだな~と感じるくらいの薄さにすればするほど、ピーマンの味が調味料にコーティングされやすいので苦手な人は食べやすいかもしれません。

(参考:わが家で作るときは、向こうが透けて見えるくらいの薄さにスライス)

ピーマン苦手克服レシピ オイルピーマン

画像:大戸千絵

(2)(1)に塩を振り、馴染ませて、顆粒出汁・ごま・最後にごま油を入れて和えたらできあがり!

Point

すごく簡単で、わが家のピーマン定番メニュー。

薄切りにすると、ピーマンも結構食べやすくなると思います。

顆粒出汁を使うので塩分も低め。さらに、ごま油の香りもよく、お酒にも合うメニューです。

 

このレシピでわが家では、ピーマンが得意ではなかった夫もパクパク食べますが、これでダメだという人は次のレシピへ。

 

2:カリカリ食感がやみつきに!「カリカリ味噌ピーマン」

ピーマン苦手克服レシピ オーツ味噌のカリカリピーマン

画像:大戸千絵

【材料】(2人分)
ピーマン・・・2個
味噌・・・小さじ2
オートミール・・・小さじ2
ごま油・・・大さじ1(サラダ油、オリーブオイルなどでも可)

〈作り方〉

(1)下準備をする(ピーマン:わたと種を取って、子供の一口サイズ程度にざく切り/味噌・オートミール:混ぜ合わせておく)。

(2)小さめのフライパンに油を敷いてピーマンを焼き、焼き色がついたらボウルに出しておく。

(3)(2)で使ったフライパンで、(1)で混ぜた味噌とオートミールを焼き、オートミールがカリカリになったら取り出す。

(4)(2)のピーマンと(3)のオートミール味噌を和えればできあがり!

Point

こちらのレシピは、カリカリのオートミールと味噌が、ピーマンをおやつのようにしてくれます。

私の中で、味噌は苦手食材にはうってつけの調味料ですが、さらにそこにオートミールの食感が入るのでやみつきになります!

オートミールが無ければ、ナッツなどで作るのもおすすめです。

 

どうですか? なんだかピーマンが好きになってきたかも!?

これでもダメ!という方は次のレシピへ。

 

3:苦味が消える!ピーマンクリチのカレー風味

ピーマン苦手克服レシピ ピーマンクリチのカレー風味

画像:大戸千絵

【材料】(2人分)
ピーマン・・・2個
クリームチーズ・・・18g(小分けで売ってあるクリームチーズの1つ分)
カレー粉・・・小さじ1/2
砂糖・・・少々
ココナッツオイル・・・適量(オリーブオイルなどで代用可能)

〈作り方〉

(1下準備をする(ピーマン:わたと種を取って千切りにする/クリームチーズ・カレー粉:ボウルで和えておく)。

(2)ココナッツオイルを敷いたフライパンでピーマンを炒め、しんなりしたら砂糖を入れて焦げないくらいまで炒める。

(3)(1)のクリームチーズとカレー粉を混ぜたボウルに、(2)を入れて、しっかり和えたらできあがり!

Point

最終手段はクリームチーズ!

これで食べればおいしいこと間違いなし! 苦味は砂糖とクリームチーズで消えてくれるし、カレー風味がアクセントになり、ご飯も進みます。

 

今回は、“苦手克服”レシピなので、どのレシピもピーマンの姿をあえて残しました。

下準備が終わっていれば、全て1分程度でできる超簡単&時短なレシピなので、料理が得意でないという方にもおすすめのレシピです。

ピーマンが嫌いな方だけでなくピーマンが好きな方も、副菜にどうでしょうか? ぜひ試してみてください。(文/大戸千絵)

【参考・画像】

※大戸千絵

この記事は公開時点での情報です。