TOP > グルメ > 鍋に入れてほったらかしでごちそうに!「黒酢」を使ったこくウマ“手羽中”レシピ
鶏肉の黒酢煮

鍋に入れてほったらかしでごちそうに!「黒酢」を使ったこくウマ“手羽中”レシピ

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。

毎日の暑さで、カラダの疲労が溜まっていませんか?

なんだかだるくて体が重い……そんな時におすすめなのは黒酢を使ったレシピ。

黒酢は一般的な酢よりも発酵期間が長いため、栄養価が高く、深い味わいと芳醇な香りが特徴です。

黒酢に含まれているアミノ酸とクエン酸は、体内のエネルギーの生成を助け、疲労回復をサポートしてくれるといわれています(※1)

ただ、買ってみたはいいけど全然使いきれない、そんな調味料ではないですか?

黒酢はお肉を柔らかくする効果もあり、鶏肉や豚肉、牛肉などの炒め物に加えたり、一緒に煮込むことで、料理に奥行きが生まれ、ワンランク上の味わいにしてくれますよ。

今回はそんなうれしい効果がたくさん詰まった「黒酢」を使った煮込み料理と、一緒に食べたい副菜をご紹介します。

1:こっくり煮込んだ「手羽中の黒酢煮」

黒酢の効果でお肉やわらか! 鍋に入れて煮込むだけなのに、手の込んでる風に見える一品です。ウズラの卵にも味が染み染みです。

鶏肉の黒酢煮

画像:中願寺あゆみ

【材料】(2~3人分)
鶏手羽中・・・12~14本
ウズラの卵(水煮)・・・10個
サラダ油・・・小さじ1
塩・・・少々
Aにんにく・・・1片
A鷹の爪・・・1本
A黒酢・・・80ml
A水・・・80ml
A砂糖・・・大さじ2
A醤油・・・大さじ2
Aブラックペッパー(ホール)・・・15粒

<作り方>

(1)鶏手羽中の表面に軽く塩をふり、5分程おく。出てきた水分をペーパーで拭きとる。

(2)鍋にサラダ油を入れ熱し、手羽中を入れて両面を焼き付ける。

(3)鍋に出た油をペーパーでとり、Aとウズラの卵を加える。沸騰したら中火にして、汁気が1/3くらいになるまで15分ほど煮る。

(4)とろみが出てきたら火力を上げて煮詰め、鶏肉全体にたれを絡める。照りが出たら火を止める。

つやつやで味が染みた鶏肉は、黒酢のお陰でほろほろ。

ビールはもちろん、白ごはんにも最高に合うおかずです。4日程度日持ちもするので多めに作るのも◎。

2:副菜はさっぱりと!居酒屋でも人気の「ガリトマト」

食欲がわかない時にも食べやすい、つやつやで真っ赤なトマト。ミニトマトも含め、本当にいろいろな品種があって、おいしいものがたくさんありますよね。

そんなおいしいトマトを使った「ガリトマト」は、「手羽中の黒酢煮」にぴったり! しらすを加えたアレンジで、蒸し暑い日でもさっぱり食べられますよ。

ガリトマト

画像:中願寺あゆみ

【材料】(2人分)
トマト・・・中2個
ガリ・・・25g
ガリの漬け汁・・・大さじ2
大葉・・・2枚
ちりめんじゃこ・・・大さじ1

<作り方>

(1)トマトは一口サイズの乱切りにする。ガリは千切りにする。大葉は千切りにして水にさらす。

(2)トマトを器に盛り、ガリ、ちりめんじゃこをのせて上からガリの漬け汁をかける。

(3)最後に水気を切った大葉をのせる。

さっぱりおいしい副菜です。お寿司の残りのガリを使う場合など、ガリの漬け汁がない場合は調味酢を加えてください。

美容や健康のためにも取り入れたい黒酢ですが、レシピのバリエーションが少ないという方も多いはず。炒め物やスープに少し加えたり、お豆腐にかけてみたり……と、普段の生活の中でこまめに取り入れてみてくださいね。

黒酢を使った栄養たっぷりのメニューで、この夏も元気に乗り切りましょう!(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。(※1)食品成分データベース(文部科学省)

【参考・画像】
※文・画像/中願寺あゆみ
(※1)食品成分データベース(文部科学省)

#レシピ をまとめてチェック!
#おうちご飯 #時短 #料理

⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【福岡県内】いちごスイーツが楽しめるお店

【久留米】コスパ◎熟成肉ステーキ丼
【小倉の新店】550円おでん食べ放題