買わずに作れる“お店の味”!ポン酢と定番調味料で簡単「冷やし中華」
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。
各地で梅雨入りの気配がしてきました。蒸し暑い日も多いですね。
そこで今回は、夏の定番「冷やし中華」をご紹介します。暑い日につるっと食べると最高ですよね。
味の決め手になるのはタレ。実は、わざわざタレ付きの麺や、専用のタレを購入しなくても、「ポン酢」で簡単においしいタレが作れます。麺は、3玉セットなどで販売されているちぢれ麺「生めんタイプ」を使用しますよ。
1:ポン酢の手作りタレで「冷やし中華」はじめましょう!
今回はトマトときゅうりを使っていますが、冷蔵庫にある野菜でOK! ゆで豚の代わりに、蒸し鶏、ハム、カニカマ、ツナなどもおすすめです。
【材料】(1人分)
中華麺・・・1玉
ゆで豚・・・50g
きゅうり・・・1/3本
トマト・・・1/2個
錦糸卵・・・1個分
白ごま・・・適量
Aポン酢・・・大さじ3
A水・・・大さじ1
A酢・・・小さじ1
A砂糖・・・小さじ1
A鶏がらスープの素・・・小さじ1/2
A和からし・・・少々
Aごま油・・・小さじ1
<作り方>
(1)きゅうりは千切りにする。ミニトマトは薄切りにする。ゆで豚は細切りにする。Aをしっかり混ぜ合わせて、タレを作っておく。
(2)鍋に湯を沸かし、中華麺を袋の表示通りゆでる。
(3)湯を切った中華麺は氷水でしっかりとしめる。
(4)麺を器に盛り、具材を並べて、白ごまを散らす。タレをかけて食べる。
個人的にはからしをしっかりときかせたタレが好きなので、いつも多めに入れています。お野菜は冷蔵庫にあるもので……と言いましたが、意外におすすめの野菜が「ピーマン」。だまされたと思って千切りのピーマン、入れてみてください。
また、材料の中で出てくる「ゆで豚」のレシピは、以前ご紹介しています。あわせてご覧ください(記事はこちら)。
2:おすすめ副菜「いんげんのマヨたらこ和え」
冷やし中華の時の副菜、迷いますよね。そもそも具材も多いので、一皿で十分な気もしますが、でもなんかちょっと欲しい……そんな時におすすめのレシピです。これから流通量が多くなる「いんげん豆」を、おいしくいただきましょう。
【材料】(2人分)
すじなしいんげん・・・10本
たらこ(明太子でも可)・・・20g
マヨネーズ・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1
<作り方>
(1)鍋に500mlの熱湯(分量外)を入れ、塩とすじなしいんげんを入れて2分くらいゆでて、冷水に取る。水分をキッチンペーパーでふき取り、食べやすいように3センチ幅に切る。
(2)たらこは薄皮を取り除き、マヨネーズと混ぜ合わせ、いんげんを絡める。
いんげん豆は買ってきて一気にゆでて、冷蔵庫でストックしておくのもおすすめ。使いたいときにさっと切って胡麻和え、ポン酢和え、からしマヨネーズなどと合わせれば、副菜があっという間に作れますよ。
今回は手作りタレの冷やし中華と、いんげん豆の副菜をご紹介しました。ぜひ作ってみてくださいね!(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/中願寺あゆみ
#レシピ をまとめてチェック!
#おうちご飯 #時短 #料理
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【太宰府】天満宮参道&周辺おすすめスポット
◆【長浜】海鮮が楽しめる!市場直結の新施設
◆【篠栗】明太子食べ放題ビュッフェ