TOP > グルメ > 【10分以内で完成】おつまみにも◎簡単なのに褒められる!「ツナ缶」を使った旬野菜の副菜レシピ
ズッキーニナムル

【10分以内で完成】おつまみにも◎簡単なのに褒められる!「ツナ缶」を使った旬野菜の副菜レシピ

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。

だんだんと夏が旬の野菜の“はしり”が出てきました。きゅうりにズッキーニ、にがうりなどなど……なんだか季節を先取りしたくて、ちょっと金額が高くてもついつい手にしてしまいます。

今回は、そんなこれから旬を迎えどんどんおいしくなっていく野菜と、ストック食材としても人気の「ツナ缶」を使った副菜レシピをご紹介します。

ツナ缶は、オイル漬けや水煮タイプなどありますが、どれを使っても大丈夫ですよ。

1:キンッと冷やして食べたい「きゅうりとツナのさっぱり和え」

これからの季節にうれしい副菜です。おろししょうがを加えるとさっぱり、さわやかな仕上がりに。

ツナきゅうり

画像:中願寺あゆみ

【材料】(2人分)
きゅうり・・・1本
わかめ(乾燥)・・・大さじ1
Aツナ缶・・・1/2缶
A麺つゆ(2倍濃縮)・・・大さじ1
A水・・・大さじ1
Aしょうが(おろし)・・・小さじ1/2
Aごま油・・・小さじ1
白ごま・・・少々
塩・・・ふたつまみ

<作り方>

(1)わかめはぬるま湯で戻し、食べやすい大きさに切る。きゅうりは薄切りにして塩をして、水気が出たらしっかりと絞る。

(2)ボウルにAを入れ、(1)を加えて和える。

(3)器に盛り、白ごまを散らす。

塩もみしたきゅうりは「これでもか!」というほどギューッと絞ると、味の染み込みもよく、歯触りもパリパリして楽しいですよ。

2:生で食べると違ったおいしさ!「ズッキーニとツナのナムル」

ズッキーニって、炒めたりトマトと煮込んだり、加熱して食べることが多くないですか?

実はズッキーニ、生でも食べられますよ~! 見た目はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間。かぼちゃといわれると加熱マストな気もしますが、味に癖もないので、薄く切って生でサラダに使っても◎。今回はツナと合わせてナムルにしました。

ズッキーニナムル

画像:中願寺あゆみ

【材料】(2人分)
ズッキーニ・・・1本
Aツナ缶・・・1/2缶
Aにんにく(すりおろし)・・・小さじ1/4
A鶏ガラスープの素(顆粒)・・・ふたつまみ
Aごま油・・・小さじ2
A白すりごま・・・小さじ2
塩・・・ふたつまみ
韓国唐辛子・・・お好みで(糸唐辛子、一味唐辛子でも可)

<作り方>

(1)ズッキーニを0.3ミリほどの薄切りにして塩をまぶし、5分ほど置く。出た水分をしっかり絞る。

(2)(1)をボウルに入れ、Aで和える。

(3)器に盛り、韓国唐辛子をのせる。

にんにくの香りとごまの香りをがきいているので、おつまみにもおすすめです。生のズッキーニの独特の食感を楽しんでくださいね。

せっかくなのでもう一品「ズッキーニのポン酢おかか」

ズッキーニを生で食べる簡単レシピを、もうひとつご紹介します。スライサーを使って薄切りにしたズッキーニは、味がすぐになじみますよ。

ズッキーニポン酢

画像:中願寺あゆみ

【材料】(2人分)
ズッキーニ・・・1/2本
ポン酢・・・大さじ1.5
練り梅(チューブ)・・・小さじ1/2
白ごま・・・適量
かつお節・・・適量

<作り方>

(1)ポン酢と練り梅を入れたポリ袋に、ズッキーニをスライサーで薄切りにして入れる。空気を抜いて5分置く。

(2)味がなじんだら器に盛り、白ごまをふり、かつお節をひとつまみのせる。

調理作業自体は1分程度の超時短副菜です。

今回は、ストック食材としても人気の「ツナ缶」と夏野菜を使った副菜レシピをご紹介しました。

家にある調味料や材料で簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。

【参考・画像】
※文・画像/中願寺あゆみ

#レシピ をまとめてチェック!
#おうちご飯 #料理 #時短

⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【太宰府】天満宮参道&周辺おすすめスポット

【長浜】海鮮が楽しめる!市場直結の新施設
【篠栗】明太子食べ放題ビュッフェ