
贅沢過ぎる14層のパフェ! “食べられるのは今だけ”小倉の人気店の新作いちごスイーツ(北九州市)
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは、いちごスイーツが大好きなライター・ayu.latteです。カフェ巡りを始めて15年、訪れたお店は延べ1,300軒を超えました!
今回は小倉で大人気のコーヒーとパフェのお店に、新作が出たとのことでお邪魔してきました。
おいしいコーヒーとパフェのお店「KUROCAFE(クロカフェ)」(北九州市小倉北区京町)
JR「小倉」駅から500m、徒歩約6分の場所にある『KUROCAFE(クロカフェ)』。

画像:ayu.latte
こちらのかわいいバス停風の看板が目印のお店です♡

画像:ayu.latte
最近店内をリニューアル。カウンター席が3席、2人がけのテーブル席が2卓とこぢんまりとした店内です。

画像:ayu.latte
ショーケースにはテイクアウト専用のパフェが並びます。その上にはたくさんのパウンドケーキやビスコッティなどの焼き菓子も。

画像:ayu.latte
現在の季節限定テイクアウト専用パフェは『いちごのワルツ』(550円)。今しか食べることのできないメニューなので押さえておきたいですよね♡

画像:ayu.latte
そして、以前はできなかった席の予約が可能になりました♡
予約すると、かわいいメッセージカードが飾られています。こんな心遣いがうれしいです。

画像:ayu.latte
期間限定!いちごを使った新作パフェ2つを食べてみました
今回ご紹介するのは左から『いちごのワルツ』(1,480円)、『いちごと柑橘のフロマージュ』(1,560円)です。

画像:ayu.latte
こちらの『いちごのワルツ』は「春パフェ」ということで、ゴールデンウイーク明け頃までの限定メニューです。

画像:ayu.latte
トップにはとても大きないちごが! 見ているだけで幸せになれます♡

画像:ayu.latte
なんとこのパフェ、トップのいちごを含めて14層で構成されています!
クリーム、いちごの丸い板チョコ、あまおうアイス、薄焼きガレット、いちごのコンカッセとコンフィチュール、きび糖のジェノワーズ、カスタード、ホイップ、いちごのコンカッセ、酸味をきかせたいちごのソース、いちごのムース、レモンジュレ、いちごのコンカッセと豪華絢爛!

画像:ayu.latte
まるで、とっても贅沢ないちごのショートケーキを食べているような豪華なパフェです♡
こちらは2022年4月24日まで限定の『いちごと柑橘のフロマージュ』。

画像:ayu.latte
トップには、薄焼きのビスコッティ、レアチーズブリュレといちごのコンカッセで、目を引く盛りつけとなっています。

画像:ayu.latte
こちらもトップを含めると14層となる、すごいパフェです。
クリーム、紅茶のジュレ、薄焼きガレット、ブラッドオレンジシャーベット、和柑橘のコンカッセ、レアチーズケーキ、いちご、ガトーショコラ、いちごとクローブのムース、シトラスジュレ、和柑橘のコンフィチュールと、こちらも贅沢なラインアップ♡

画像:ayu.latte
4月24日まで提供の予定ですが、反響次第ではゴールデンウイーク明けの復活もあるかも……!? 期待してしまいますね♡(いちごの仕入れなどにより未定だそう)
季節のフルーツスカッシュも注目
季節ごとに変わる『季節のフルーツスカッシュ』(650円)は、現在は「柑橘」。

画像:ayu.latte
伊予柑などの和柑橘を使ったスカッシュは、とっても爽やかです♡

画像:ayu.latte
底にはゼリーも入っていて、さっぱりと喉越しが良い! 見た目にもとても美しいですよね。
パフェと一緒にテーブルに並べると、まるでそこは夢の国のよう♡

画像:ayu.latte
「季節ごとのフルーツを最高の状態で提供したい」という想いから、毎回パフェの提供期間は短めですが、今回はGW明けまで楽しめる『いちごのワルツ』も登場しています。
毎回芸術的ですてきなパフェを生み出す『KUROCAFE』、ぜひ立ち寄ってみませんか?(文/ayu.latte)
<店舗情報>
■KUROCAFE(クロカフェ)
住所:北九州市小倉北区京町4-6-18
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※文・画像/ayu.latte
#スイーツ をまとめてチェック!
#北九州周辺 #カフェ #期間限定
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅近く】夜カフェもできる人気店
◆【薬院エリア】大人気店のスイーツプレート
◆【久留米】常時約80種類が並ぶ注目ベーカリー