TOP > グルメ > 記念日に行きたい!“老舗寿司店がリニューアル”貫禄の「おまかせコース」全貌紹介(福岡市南区老司)
鮨ちふね:

記念日に行きたい!“老舗寿司店がリニューアル”貫禄の「おまかせコース」全貌紹介(福岡市南区老司)

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは。Instagramで『インスタグルメアワード』と福岡グルメ『ちひログ』を運営しているCHIHIROです。

今回は、福岡市南区にある創業50周年を機にリニューアルした老舗寿司店をご紹介します。

創業50年の老舗がリニューアル!和食職人の繊細な技を楽しめる「鮨ちふね」(福岡市南区老司)

福岡市南区老司にある『鮨ちふね』。駐車場が2台あるので、車でのおでかけにも便利です。

鮨ちふね:外観

画像:CHIHIRO

50周年を機に改装、2021年8月にリニューアルオープンしました。

鮨ちふね:内観

画像:CHIHIRO

寿司を握るのは、長年和食の職人として腕を磨いてきた2代目大将の宅島さん。物腰やわらかで、技術はもちろん、食材を厳選する目利きも一流です。

鮨ちふね:大将さん

画像:CHIHIRO

目の前で披露される技術や、食にかかわる知識の量にも圧倒されます! お料理からは、心遣いと温もりも感じられました。

鮨ちふね:大将さん

画像:CHIHIRO

和食職人の繊細な技を堪能できる「おまかせコース」

今回は夜営業限定、完全予約制の『おまかせコース』(11,000円)をいただきました。一品料理が8品、握りが12貫です。

まずは、一品料理8品からご紹介します。

鮟鱇の肝 うま煮

最初に登場したのは『鮟鱇(あんこう)の肝 うま煮』。

「海のフォアグラ」とも呼ばれる鮟鱇は、肝の部分に栄養を蓄えるため、旨みがたっぷりと含まれ、濃厚でまろやかな味わいが特徴。一皿目から心をつかまれてしまいます!

鮨ちふね:鮟鱇の肝 うま煮

画像:CHIHIRO

鮃の昆布締めと長崎県産の鮪

次にやって来たのは『鮃(ひらめ)の昆布締めと長崎県産の鮪(マグロ)』。

長崎産の鮪はそのまま刺身に。「九州産のものには熟成などの手は加えず、鮮度の良い状態で味わってほしい」という思いのこもった一品です。

鮨ちふね:鮃の昆布〆サバ

画像:CHIHIRO

鮃は2日間ほど昆布締めを行い、もっちりとした透明感のある味わいを楽しむことができます。

鮨ちふね:鮃の昆布〆サバ

画像:CHIHIRO

鰻の茶碗蒸し

鹿児島産の鰻(うなぎ)を使用した『鰻の茶碗蒸し』。

鹿児島県枕崎産の鰹節で出汁をとってあり、濃厚で繊細なお出汁の風味が口いっぱいに広がります。鰻のやさしい脂の旨みと、やわらかな食感がたまらない、大将の繊細な技術を感じる逸品です。

鮨ちふね:鰻の茶わん蒸し

画像:CHIHIRO

サザエの壷焼き

長崎県平戸産のサザエを使用した『サザエの壺焼き』。

肝までしっかりと下処理されているので、苦味がほとんどなく、ぎゅっと凝縮したサザエ本来の旨みや食感を楽しめます。

肝が苦手な方も、サザエから出た最後の出汁まで、すべておいしく楽しめますよ。

鮨ちふね:サザエの壺焼き

画像:CHIHIRO

イカと雲丹ソース

透明の美しい器で登場した『イカと雲丹のソース』。

イカの耳の付け根の部分と、「いかげそ」の軟骨の部分を刻んであり、口の中でそれぞれ異なる食感が楽しめます。

イカの透明感のあるおいしさと、贅沢で濃厚なウニのソースの味わいがたまりません!

鮨ちふね:イカと雲丹のソース

画像:CHIHIRO

かぶら蒸し

すりおろしたかぶと白身魚をあわせた旬の料理『かぶら蒸し』。この日は旬の鰆(さわら)とあわせていただきました。

蓋を開けた瞬間に香るお出汁の風味と、やさしくて甘さのあるかぶの旨みに感動します。

こちらの『かぶら蒸し』は、大将が修行時代に食べた思い出の味を再現したもの。「かぶ」が旬の季節になると、振る舞うことが多いという逸品です。

鮨ちふね:かぶら蒸し

画像:CHIHIRO

赤出汁

鹿児島県枕崎の『半枯節』という鰹節を使用した赤出汁。

上質な鰹で出汁をとった赤出汁は、蓋を開けた瞬間の香りと、ふわっと華やかな味わいがたまらない一品です。

鮨ちふね:赤だし

画像:CHIHIRO

次に、握りをご紹介します。

『おまかせコース』の握りは、全部で12貫。

『鮨ちふね』ではネタの味わいをしっかりと感じられるよう、酢と砂糖と塩のみで味付けしたシンプルなシャリを使用。一つひとつのネタの鮮度に感動してしまいますよ。

また、お寿司を置く台は、小石原焼窯元『秀山釜』のものを使用。お寿司が美しく見えるのも見どころです。

鮃の昆布締め

一品料理でも登場した『鮃(ひらめ)の昆布締め』は、寿司でも楽しめます。もっちりとした透明感のあるおいしさがたまらない逸品です!

鮨ちふね:鮃の昆布締め

画像:CHIHIRO

槍烏賊

次に登場したのは『槍烏賊(やりいか)』。口の中でやわらかくほどけていく食感と、やさしい甘みのある味わいに幸せを感じます。

鮨ちふね:槍烏賊

画像:CHIHIRO

おかか巻き

大将こだわりの『おかか巻き』には、鹿児島県枕崎の「半枯節」を使用。

鮨ちふね:おかか巻き

画像:CHIHIRO

目の前で削りたてのものを、海苔とご飯の上にたっぷりとのせて『おかか巻き』にしていただきます。

ふんわりと鼻先に届く鰹の香りと、口の中に広がる上質な旨みがたまらない逸品です。

鮨ちふね:おかか巻き

画像:CHIHIRO

大トロ

贅沢な『大トロ』は、ふわっととろけていく脂の甘さに感動してしまいます。

鮨ちふね:大トロ

画像:CHIHIRO

赤身

大将が「あえて大トロの後に食べてほしい!」というのが、鮪(マグロ)の『赤身』。

この日は長崎県産の鮪を使用。脂が多くやわらかなお腹の部分を贅沢にいただきます。

口の中に入れた瞬間にとろける食感と脂の良質な旨みは、大トロに引けをとらない逸品でした。

鮨ちふね:赤身

画像:CHIHIRO

長崎県産の『鯵(アジ)』は、さわやかな香りと脂の旨みがたまらない逸品。やさしい弾力を感じられ、さっぱりとしていながらもコク深いおいしさです。

鮨ちふね:鯵

画像:CHIHIRO

雲丹

糸島の芥屋でとれた『雲丹』を贅沢に。濃厚な旨みとゆっくりととろける食感に、幸せを感じられる逸品です。

鮨ちふね:雲丹

画像:CHIHIRO

車海老

弾力のある『車海老』も楽しみのひとつ。

熊本県天草産の車海老を使用し、そのしっかりとした大きさと歯応えのある弾力に、車海老の迫力を感じます。

鮨ちふね:車海老

画像:CHIHIRO

帆立

『帆立』は北海道産を使用。やわらかくふわっとした食感に、鮮度と上質さを感じます。

鮨ちふね:帆立

画像:CHIHIRO

かんぴょう巻き

かんぴょうを甘辛く煮たものを細巻きにした、古くから親しまれている『かんぴょう巻き』。

大将が目の前で仕上げてくれるかんぴょう巻きは、一口サイズで食べやすさもおいしさも満点です!

鮨ちふね:かんぴょう巻き

画像:CHIHIRO

煮穴子

長崎県対馬産の『煮穴子』。触れた瞬間に分かるふわっとしたやわらかさ。

口に入れると穴子がふわっととろけていき、極上のおいしさです。

鮨ちふね:煮穴子

画像:CHIHIRO

おいなり

最後の一品は、和食職人の大将自慢のお出汁がたっぷりと染み込んだ『おいなり』。

ジュワッとお出汁が口いっぱいに広がり、やみつきになってしまうこと間違いなしの逸品。

鮨ちふね:いなり

画像:CHIHIRO

『おいなり』は、テイクアウトすることも可能(10個入り1,000円)。自宅でゆっくりとその味を楽しむこともできます。

お出汁の繊細ながらも存在感あふれる味わいと、一つひとつのボリュームに、何度でもリピートしたくなるメニュー。手土産にも喜ばれること間違いなしです!

鮨ちふね:お持ち帰り

画像:CHIHIRO

八女の深蒸し茶

食後に出てくるのは、八女でおいしい淹れ方を習得してきた大将自慢の『八女の深蒸し茶』。

『ゆげ製茶』の茶葉を使用し、大将が心を込めて淹れてくれます。

鮨ちふね:八女の深蒸し茶

画像:CHIHIRO

同じ「八女茶」でも、淹れ方によって風味や味わいが全く異なるといいます。

寿司のおいしい余韻を消さない、奥深くてやさしい味わいのお茶。最後の最後まで感動してしまいました。

鮨ちふね:八女の深蒸し茶

画像:CHIHIRO

まだ寿司は初心者の私ですが、料理のおいしさだけでなく、食材の知識などもたっぷりと学べました!

和食職人の大将が作る、繊細で丁寧なお寿司や一品料理は、どれを口に運んでも感動してしまうものばかり。大切な記念日に足を運べば、かけがえのない時間になること間違いなしです。

やさしい大将のお人柄を感じる、真心のこもった寿司を堪能しに、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。(文/CHIHIRO)

<店舗情報>
■鮨ちふね
住所:福岡市南区老司1-11-21
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。

【参考・画像】
※文・画像/CHIHIRO

#福岡のグルメ をまとめてチェック!
 #福岡周辺 #ディナー
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【太宰府】天満宮参道&周辺おすすめスポット

【長浜】海鮮が楽しめる!市場直結の新施設
【篠栗】明太子食べ放題ビュッフェ