TOP > グルメ > 1人でゆっくりくつろぎたい♡ 薬院にオープンしたおしゃれカフェ(福岡市中央区)

1人でゆっくりくつろぎたい♡ 薬院にオープンしたおしゃれカフェ(福岡市中央区)

【2021年5月12日~6月20日、福岡県に緊急事態宣言が出されています】
この記事は不要不急の外出を促す意図があるものではありません。
“自粛疲れ”な毎日の息抜きに、 「テイクアウトで楽しみたい」「いつか行きたい」お店・おでかけ先の候補選びの参考としてお楽しみください。
また、外出の際は「3密を回避」「手指の消毒」「マスクの着用」などの感染対策をしっかりと行い、一人ひとり責任のある行動を取りましょう。

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは、カフェ大好きライター・ayu.latteです。

今回は2021年2月26日にオープンした、とってもすてきなカフェをご紹介します!

“可能性”を生み出し、具現化をしていくカフェ「POSS COFFEE(ポスコーヒー)」(福岡市中央区薬院)

今回ご紹介するのは福岡市中央区薬院にオープンした『POSS COFFEE(ポスコーヒー)』。

ポスコーヒー外観

画像:ayu.latte

店名の「POSS」は「possibilities=可能性」から取られているそう。

「趣味と言われるいろいろなカテゴリーに特化したイベントを組み、いろんなコトやモノをPOSS COFFEEから発信していきたいと思ってます」と語るオーナー。

さまざまな“可能性”を生み出し、具現化をしていくカフェ。何かやってみたいことがあれば相談していただければ、とのことです。

お店のロゴは「POSS」をかたどったもの。とてもユニーク!

ポスコーヒー看板

画像:ayu.latte

とにかくすてきなインテリア

お店に一歩入ると「わぁ~♡」と思わず声が漏れてしまいます。

福岡県を中心に、戸建住宅・マンション・ビルなどのリノベーション設計施工から、美容室・飲食店・カフェ・物販店・アパレルショップなど、さまざまな店舗のデザイン設計を行っている『CODE STYLE』がリノベーション、工事、空間プロデュースを担当されたそう。

アンティークのテーブルや椅子が並びます。

ポスコーヒー店内

画像:ayu.latte

たくさんの植物も並んでいます。

ポスコーヒーは観葉植物も販売

画像:ayu.latte

しかも、全て販売されているそう! 居住空間やワークスペースに、お気に入りの植物を選ぶのも楽しめますね。

2人でゆっくりできる席は、少しくぼんだスペースにあり、気分的には半個室。ゆっくり話をしたいときにピッタリかも。

ポスコーヒー店内

画像:ayu.latte

もちろんカウンター席も。

ポスコーヒー店内

画像:ayu.latte

こちらで1人でゆっくりくつろぐのもすてきですね。コンセントも完備しているので、パソコンで作業するときにも助かります。

スピーカーもオシャレに配置されていて、とにかく見ているだけで楽しいです。

ポスコーヒーのスピーカー

画像:ayu.latte

窓も大きく開放的で、ここだけゆっくり時が流れているような、そんな気持ちになります。

ポスコーヒー店内

画像:ayu.latte

「ライフスタイルに寄り添った植物やインテリアの提案ができるカフェ」とのことですが、その通りとってもすてきです。

おいしいコーヒーが飲めます

カウンターには3種類のコーヒー豆が並びます。

ポスコーヒーの3種類のコーヒー豆

画像:ayu.latte

こちらの豆は、福岡の有名なコーヒーショップ『COFFEE COUNTY』のもの。ドリップコーヒーは浅煎り、中煎り、深煎りの中から選ぶことができます。

★「COFFEE COUNTY」についてはこちらの記事をチェック★
コーヒーのおいしさに目覚める!苦いのはちょっと…な人にこそ行ってほしい人気店(福岡市中央区高砂)

エスプレッソマシンもあるので、もちろんエスプレッソメニューも。

ポスコーヒーのエスプレッソマシン

画像:ayu.latte

エスプレッソマシンも、とってもお店に合うデザインですよね。今回は、『ドリップコーヒー』のアイスを深煎りでお願いしました。

ポスコーヒーのコーヒー抽出風景

画像:ayu.latte

『ドリップコーヒー』はホットが450円、アイスは500円です。ゆっくり丁寧に淹れて下さいます。

スイーツは2種類。『チョコレートテリーヌ』と『抹茶テリーヌ』(どちらも400円)があります。

ポスコーヒーの抹茶テリーヌとアイスコーヒー

画像:ayu.latte

今回は『抹茶テリーヌ』をチョイス。とても濃厚でしっかりめの生地。でも口に入れると、スーッと広がり、鼻から抹茶の香りが抜けます。とってもおいしい! こちらはパティシエにお願いして作ってもらっているそう。

『アイスカフェラテ』(500円)は、エスプレッソの苦味を感じられるしっかりした味。でも、ミルクのやさしい味わいも混ざることで飲みやすい! ホットも気になるところです。

ポスコーヒーのドリンクと抹茶テリーヌ

画像:ayu.latte

ほかにも『抹茶ラテ』や『ほうじ茶ラテ』『チャイラテ』『和紅茶』などのお茶メニューや、『ジンジャーエール』『アップルジュース』『オレンジジュース』などもあるので、コーヒーが苦手な方にもおすすめです。

また、『生ビール』『ハイボール』『ワイン』も扱っていて、『オリーブ』『ミックスナッツ』『チョリソー』などのおつまみも! カフェでお酒が飲めるのはうれしいですね。

ポスコーヒー店内

画像:ayu.latte

広々としていて、外の喧騒から離れてゆっくりできるおしゃれな空間でした。

ポスコーヒー店内

画像:ayu.latte

何もかもがすてきな『POSS COFFEE』。おいしいドリンクやスイーツが楽しめるのはもちろん、自分のライフスタイルに合ったインテリアや植物などもきっと見つかりますよ。(文/ayu.latte)

<店舗情報>
■POSS COFFEE(ポスコーヒー)
住所:福岡市中央区薬院1-6-16
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。

【参考・画像】
※文・画像/ayu.latte

#福岡のコーヒー をまとめてチェック!
#薬院エリア #カフェ #グルメ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【福岡ニューオープン】大型の文具&雑貨店
【料理家直伝】簡単おいしいレシピ
【ソウルナンバー占い】2023年上半期の運勢