TOP > グルメ > 忙しい朝もすぐできる!混ぜるだけ&注ぐだけで超簡単「腸活ドリンク」レシピ2つ

忙しい朝もすぐできる!混ぜるだけ&注ぐだけで超簡単「腸活ドリンク」レシピ2つ

こんにちは、大戸千絵です。

お正月、おせちや雑煮をたっぷり食べたり、お酒を飲みすぎてしまったりしませんでしたか?

私自身、好きなものたくさん食べて、お酒も普段以上に飲んでしまったので腸の状態が良くない感じがして体調を崩しそうでした。

そこで今回ご紹介したいのは、そんな今こそ飲んでほしい「腸活ドリンク」のレシピです。

取り入れるのは、余裕のあるときに週に一度でもいいと思いますし、調子が良くないときなどにもおすすめです!

簡単&おいしい!「腸活」ドリンク

おなかの調子がよくないと、便秘になったり、体調不良を感じたり、肌荒れを引き起こしやすかったり……。さらには、風邪も引きやすくなってしまうこともありますよね。

「腸活」では、腸内細菌に良いとされる“乳酸菌”などをヨーグルトなどから直接取ることに加え、腸内細菌が好むエサとなる食物繊維などを含む食材を一緒に摂ると良いとされています。

『腸活プランナー』(腸活研究所認定資格)の資格を取得し、勉強していく中で、上手においしく組み合わせることができたスムージーを2つご紹介します。

★「腸活」オススメ記事★
ぺたんこお腹を目指す「腸活」ストレッチ&レシピ

1:バナナッティ

腸活ドリンク バナナッティ

画像:大戸千絵

【材料】(約2人分)
バナナ・・・1本
ナッツ(アーモンドがおすすめ)・・・手のひらにのるくらいの量
ヨーグルト・・・大さじ2
豆乳・・・100ml
はちみつ・・・小さじ1

〈作り方〉

(1)すべての材料をミキサーやハンドブレンダーで混ぜる

腸活ドリンク バナナッティ

画像:大戸千絵

以上! とっても簡単!!

腸内細菌に良いとされる“乳酸菌”を含むヨーグルトと、“オリゴ糖”を含み腸内細菌のエサとなる食品であるとされるバナナ、はちみつ、豆乳(大豆製品)を一緒に摂ることができるドリンクです。

★「腸活」レシピをもっと知りたい★
“疲れた体をケアする”意外と簡単「腸活レシピ」3つ

2:ソイグリーンティ

腸活ドリンク ソイグリーンティ

画像:大戸千絵

【材料】(約2人分)
抹茶(粉末)・・・7〜8g
豆乳・・・50ml
甘酒・・・100ml

〈作り方〉

(1)大きめの器で、お湯150ml(分量外)に抹茶の粉末を溶く

(2)溶けたら湯呑みに入れて、甘酒と豆乳を注ぐ(材料は約2人分あるので、湯呑みのサイズに合わせて調整してください)

こちらもとっても簡単! これでできあがり!! 寒い冬の朝でも、身体があたたまりますよ。

「腸活」で良いとされている「甘酒+豆乳+抹茶」を組み合わせたドリンクです。

味見をしてみて甘味が欲しければ、お好みで甘酒を足してみてください。

特に忙しい朝、慣れた食事を変えるのは大変ですが、今回のスムージーは混ぜるだけ、注ぐだけで簡単なのでオススメです。(文/大戸千絵)
※この記事は公開時点での情報です。

【参考・画像】
※文・画像/大戸千絵
腸活研究所「腸活プランナー」テキスト(テキストは資格取得者・受講者のみが閲覧できるため、リンクは腸活研究所トップページです)

#レシピ をまとめてチェック!
#グルメ #ドリンク #料理
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから