
天神とは思えない非日常感!“レストランも話題”九州初上陸のおしゃれホテル(福岡)
こんにちは! 福岡のHOTな情報を発信するライター、博多あや.です。
今回は、福岡市中央区天神に新しく登場した話題のホテルをご紹介します。
九州初進出!天神の中心で非日常感が味わえる「ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC」(ヒューリックスクエア福岡天神)
東京・神奈川(横浜)・京都などに展開する人気ホテルブランド『ザ・ゲートホテル』が、九州に初上陸。
2025年4月24日、『ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC』がオープンしました。
地下鉄空港線・天神駅5番出口直結の複合施設『HULIC SQUARE FUKUOKA TENJIN(ヒューリックスクエア福岡天神)』の上層階にあり、ビジネスや観光の拠点にぴったりです。

画像:ヒューリックホテルマネジメント株式会社
ホテルのデザインコンセプトは“活(いき)”と“才(さい)”。福岡の伝統的な文化や人々のエネルギー、そして国際都市としての洗練された雰囲気を融合させた空間が広がっています。
ロビーや客室には、福岡にちなんだアートや素材が散りばめられているのも注目。上質な空間が、旅の高揚感をさらに高めてくれますよ。

画像:ヒューリックホテルマネジメント株式会社
博多湾まで一望できる大パノラマも、大きな魅力です。

画像:ヒューリックホテルマネジメント株式会社
全171室!旅のスタイルに合わせて選べる6つの客室タイプ
客室は10階から18階にあり、全部で6タイプ・全171室を備えています。

画像:博多あや.
中でも特別感が漂っていたのは、70平方mのスイートルーム『THE GATE(ザ・ゲート)』。

画像:博多あや.
窓からは博多湾や中洲方面の景色が一望でき、リビングとベッドルームが完全に分かれた造りでゆったりとした時間が過ごせそうでした。

画像:博多あや.
上下セパレートのルームウェアも、二重ガーゼ素材でふんわりとやさしい肌ざわりでおしゃれです♪

画像:博多あや.
主力客室となる『Classy(クラッシー)』は32〜37平方mで、1〜3名利用向け。旅にもビジネスにも対応できる、ちょうどいいサイズ感です。

画像:ヒューリックホテルマネジメント株式会社
『Luxe(リュクス)』(43平方m)はツインタイプで、2面に広がる大きな窓からは天神の街並みを一望できますよ。

画像:ヒューリックホテルマネジメント株式会社
そのほかにも、1~2名用の『Scenic(シーニック)』(35~36平方m)、1~3名用の『Essential(エッセンシャル)』(26~32平方m)、1名用の『Modest(モデスト)』(23平方m)といった客室が用意されていますよ。
眺望抜群のラウンジで特別なひとときを
18階にある宿泊者専用の『Guest Lounge』では、ソフトドリンクがフリーで楽しめます(7:00〜22:00、スタッフ在籍は14:00〜22:00、L.O.21:30)。

画像:博多あや.
高層階からの景色を眺めながら、ゆったりと過ごすひとときは贅沢そのもの!

画像:博多あや.
さらに有料でアルコール類も用意されており、夜景を見ながらの1杯もおすすめ。

画像:博多あや.
個室スペースもあり、ビジネスの打ち合わせにも使えそうです。

画像:博多あや.
ホテル最上階の絶景とともに絶品グリル料理が楽しめるレストラン
ホテル最上階の19階にある『Anchor Grill Fukuoka(アンカーグリルフクオカ)』は、福岡ならではの食材を使ったグリル料理が楽しめるレストランです。
大きな窓の外に広がる景色を眺めながら、特別なひとときが過ごせます。

画像:ヒューリックホテルマネジメント株式会社
【朝食】ちょっと豪華な天神モーニングにもぴったり
7:00~10:00は、『朝食』(3,800円、宿泊者3,300円)が楽しめます。セミビュッフェ形式で、メイン料理は『エッグベネディクト』『フレンチトースト』『ここの香(1日限定30食)』から1品選びます。
注目は『ザ・ゲートホテル福岡』限定の『ここの香』。九桝に盛られた料理で、九州の食材の魅力を堪能できますよ。

画像:ヒューリックホテルマネジメント株式会社
【ランチ】「ワンプレートランチ」2,530円~
11:30~16:00 (ランチ L.O.14:30、グランドメニュー L.O.15:30)は、ランチタイム。グランドメニューのほか、メインプレート(デリ、メイン魚 or 肉)・スープ・デザート・パン・コーヒーがセットになった『ワンプレートランチ』(2,530円)、

画像:ヒューリックホテルマネジメント株式会社
前菜・スープ・メイン(魚or肉)・デザート・パン・コーヒーの『シェフズランチ』(3,850円)、魚と肉の2種類のメインが味わえる『シェフズランチ(Wメイン)』(4,950円)が楽しめます。
ここからは私が内覧会で食べた、ランチのスペシャルコースをご紹介。
写真左は『佐賀県産 新玉ねぎのクリームスープ』。なめらかな舌触りと玉ねぎの甘みが際立ち、やさしく体に染み渡ります。
写真右側『メランジェサラダ』は、ケールや6種の野菜のサラダ。福岡市内の農家でチームを組み活動している『博多ヨーロッパ野菜研究会』選定の野菜を使用。シャキシャキの食感と素材の旨みが楽しめました。

画像:博多あや.
パンは、『ヒューリックスクエア福岡天神』の地下2階にも店舗を構える人気ベーカリー『GRANDIR(グランディール)』のバタールです。

画像:博多あや.
メインは『はかた地どりのグリルBBQソース 季節の野菜添え』。香ばしくジューシーな鶏肉、しっかりとした味付けのソースのバランスが絶妙でした。

画像:博多あや.
そしてデザートには『中村園八女抹茶入りバスク風チーズケーキ 季節のフルーツ添え』(グランドメニュー単品「八女抹茶のバスク風チーズケーキ」1,200円)。とろけるような口当たりと、ほろ苦い八女抹茶のコクがクセになります。

画像:博多あや.
11:30~22:30 (L.O.22:00)に楽しめるグランドメニューの中には、『ブラマンジェ パッションフルーツとマンゴーのジュレ』(1,200円)、『こだわり卵とトンカ豆のなめらか塩プリン』(1,200円)などもあったので、カフェ利用にも良さそうです。
【ディナー】「プリフィックスコース」5,800円~
17:00~22:30 (L.O.22:00)はディナータイム。選べる前菜・メインに、パン・デザートが付いた『プリフィックスコース』(5,800円~)のほか、

画像:ヒューリックホテルマネジメント株式会社
オードブル盛り合わせ・スープ・グリル盛り合わせ・パン・デザートに、2時間のワインフリーフローが付いた『天神ワイン会』(7,300円)も見逃せませんよ。
福岡在住でも泊まりたくなる『ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC』。
天神の中心にあるとは思えない、落ち着いた空間とスタイリッシュな設備に感動が止まりませんでした♪

画像:博多あや.
レストランは気軽に非日常感が味わえるので、ぜひ一度訪れてほしいです♪(文/博多あや.)
<施設情報の詳細は施設名をクリック↓>
■ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC
住所:福岡県福岡市中央区天神2-8-49
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※文・画像/博多あや.
※画像/ヒューリックホテルマネジメント株式会社
#おでかけ をまとめてチェック!
#天神 #ホテル #ニューオープン
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【福岡県内~近郊エリアおでかけ】各地イベント情報
◆【こんまり流】片付けられない人あるある
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い