TOP > おでかけ > 【福岡イベント情報】歌って踊る!「ババ・バスオ」テーマソングお披露目会(3/9)
西鉄バス公式キャラクター「ババ・バスオ」テーマソングお披露目会

【福岡イベント情報】歌って踊る!「ババ・バスオ」テーマソングお披露目会(3/9)

2025.03.07

西鉄バスの公式キャラクター『ババ・バスオ』。

誕生8周年を記念して、オリジナルテーマソング『バババ!バババ!ババ・バスオ!』が制作され、そのお披露目会が今週末2025年3月9日(日)に 『ソラリアプラザ』1階イベントスペース『ゼファ』で開催されます。

西鉄バス公式キャラクター「ババ・バスオ」

まずは『ババ・バスオ』の紹介から!

『ババ・バスオ』は、2017年に誕生し、2018年には第2回バスキャラ選手権で日本一となるなど、福岡をはじめ、全国各地で愛されている西鉄バスの公式キャラクター。

西鉄バス公式キャラクター ババ・バスオ

画像:PR TIMES

その正体は、福岡県鳥であるウグイス。

「馬場 バス男」が本名で、「バババスオ」「バスオくん」「馬場くん」が愛称。

笑い方は「キョキョキョ!ホーホケキョ」、「バス」と読める胸元の毛並みは生まれつき、人とおしゃべりすること・いろんなところへ出かけることが好き、大ざっぱなところがあるが時間にはわりと正確、簡単な日常会話程度なら10か国語ぐらい喋れる、相手との話題に詰まったらバスオ・スマイルで間をつなぐ……といった特徴があります。

そんな『ババ・バスオ』のデザインを手がけたのは、福岡県出身のパントビスコ氏。代表的なシリーズに『犬のぺろち』『カオス絵日記』『やさ村やさし』などがあり、インスタグラムのフォロワー数は約50万人の人気クリエイターです。

パントビスコ

画像:PR TIMES

【3月9日お披露目会】パントビスコ氏が作曲!オリジナルテーマソング「バババ!バババ!ババ・バスオ!」

今回完成したオリジナルテーマソング『バババ!バババ!ババ・バスオ!』は、パントビスコ氏が作詞。作曲は企業向け音楽制作サービス『Music With』を用いて行われたそう。

キャッチーなメロディーとババ・バスオや西鉄バスにちなんだ歌詞が特徴で、子どもから大人まで思わず口ずさみたくなるような楽曲になっているとのこと!

3月9日(日)のお披露目イベントには、『ババ・バスオ』が登場し、一緒に歌って踊れますよ(13:00~/15:30~ 各回30分)。

ババ・バスオ テーマソングお披露目会

画像:PR TIMES

<作詞・パントビスコ氏よりコメント>
誕生から活躍を見守っている愛するババ・バスオ君の歌詞を“バスオ君の気持ちになって”考えました。オススメの聴き方は「歌詞をイメージしながら西鉄バスに乗ること」です、お試しあれ。バババ!バババ!ババ・バスオ!

パントビスコ氏のトークショーにオリジナルラッピングバスの展示なども!

会場内では、ババ・バスオ オリジナルラッピングバス第2弾が展示されるほか、

※下の画像はラッピングバス第1弾のもの。第2弾のデザインは当日発表されます。

ババ・バスオ テーマソングお披露目会

画像:PR TIMES

ぬいぐるみやキーホルダー、ステッカーなどのババ・バスオグッズの販売、さらに、14:00~/16:30~(各回30分)はパントビスコ氏のトークショーも!

ババ・バスオ テーマソングお披露目会

画像:PR TIMES

楽しいこと間違いなしのイベントです。今週末のおでかけは、ぜひ天神へ!(文/ARNE編集部)

※この記事は公開時点での情報です。※出展:PR TIMES(にしてつグループ、株式会社LCL)
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。

【参考・画像】
※PR TIMES(にしてつグループ株式会社LCL

九州電力 バナー

#おでかけ をまとめてチェック!
#天神 #子連れ #イベント
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【福岡県内~近郊エリア】おでかけスポット情報
【心理テスト】答えて分かるあなたの○○
【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い