【こんまり流】思い立ったらすぐ出来る!短時間でキレイになる「靴箱」の簡単片づけ法
こんにちは♪ 福岡市在住のこんまり流片づけコンサルタントの安部綾子です。
今回は、靴箱の片づけについてです。
靴箱は、部屋と比べるとスペースが小さく、収納している物も主に靴ということで、片づけが簡単に進めやすい場所。スッキリきれいに片づけられる方法をご紹介します。
「靴箱」の片づけの進め方
「こんまり流」靴箱の片づけの流れは次の通りです。
(1)靴箱の中からすべての物を出す
(2)ときめく靴を選ぶ(グッズを入れている人はグッズも)
(3)靴箱の中と靴をきれいにする
(4)収納場所を決める
ポイントは、靴箱の中を完全に空っぽにするということ! 靴もそれ以外の物も頑張って全部出しましょう。
そのあとは、靴とそれ以外のものに分けて、それぞれ残したい物(=ときめく物)を選んでいきます。
履くと痛くて出番が減っている靴や壊れた傘、遊ばなくなった外遊び用のおもちゃなどはありませんか? この機会に全部チェックしてみてくださいね。
そして、収納場所を決める前におすすめしたいのが、靴箱と靴をきれいにすること。
靴はできれば裏まで拭いて、全体の汚れを落としましょう。靴箱の中は汚れが目立ちにくい場所ですが、棚の中に砂埃などが溜まっていることがあるのできれいに取り除いてください。
靴も靴箱の中もきれいになったら、いよいよ収納です。
靴の収納のポイント
靴の収納のポイントは次の通り。
1:「人別」に収納する場所を決める
子ども用は手が届きやすいように下の棚に、大人用は上の棚に置くなど、家族みんなが使いやすい「定位置」を決めましょう。
2:靴の種類ごとに収納する
次に、スニーカー、ヒール、サンダルなど“靴の種類ごと”に集めて並べると見た目がすっきりします。
その時に、「靴の前」と「かかと」のどちらを前に向けて並べるかを棚ごとに揃えると、より“整っている”印象になりますよ。
靴が多くて入りきらないという場合は、グッズを使って収納力アップさせてみて。専用のアイテムを使うのももちろん良いですが、100円ショップなどにも売っている「コの字ラック」を置くのが簡単にできておすすめの方法です。
いろいろなアイテムがあるので、収納を増やしたい靴の数とスペースに合ったものを取り入れてみてください。
靴以外の「物」の片づけ
靴の収納が作れたら、それ以外の物を収納していきましょう。
1:小物はまとめて収納
靴のお手入れグッズなど細々としたものは、ボックスにひとまとめに。
2:「物別」にまとめて収納
傘、おもちゃ、自転車のヘルメットなどは、「物別」にまとめて収納してください。
「靴の出しっぱなし」をやめて、気持ち良い玄関をキープ
最後に、たたきにはできるだけ靴を置きっぱなしにしないように心がけてみましょう。
玄関がスッキリきれいに見えるだけでなく、掃除がとっても楽になります。サッと掃除できるように、掃除道具を靴箱に置いておくのもおすすめです。
玄関スペースをきれいにしておけば、出かける時も帰ってきた時も気持ちがいいです。短時間でできる片づけなので、ぜひやってみてくださいね。(文/安部綾子)
※この記事は公開時点での情報です。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※文・画像/安部綾子
#こんまり流片づけ をまとめてチェック!
#掃除 #収納
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【太宰府】天満宮参道&周辺おすすめスポット
◆【長浜】海鮮が楽しめる!市場直結の新施設
◆【篠栗】明太子食べ放題ビュッフェ