危険です!ビールも箸も止まらない♡すぐに作れて絶品「ナムル」レシピ
こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。
先日韓国に行ってきました。韓国ではだいたいどのお店でも、メインの料理を頼めば、何種類ものおかずをサービスで出してくれます。それぞれのお店の個性や味付けが感じられて楽しみの一つです。
その中でも、野菜や山菜をナムルにしたものが多く、行くたびに新たな発見があります。
今回はちょっと変化球な素材を使ったナムルレシピをご紹介します。身近な材料で作れて絶品ですよ!
1:止まらない!クセになる副菜「ひじきと豆苗のナムル」
春ごろに韓国に行くと、生のひじきをさっとゆでてナムルにしているものが出てくるんです。それが本当に歯ごたえが良くておいしくて大好き。でも日本で生のひじきって一度も見かけたことがなくて、私の中で憧れの海藻になっています(笑)。
でも生じゃなくてもナムルでおいしく食べられそう、と思って作ったのがこちらのレシピ。豆苗のシャキシャキ食感と独特な風味に、ひじきの歯ごたえも相まって、お箸が止まらない! ついつい食べちゃう、素朴なおいしさです。
ごはんの上にどっさりのっけて食べても、豆腐などにのせてもおいしいです。
【材料】(2人分)
豆苗・・・1袋
芽ひじき(乾燥)・・・5g(ボイルひじきの場合は50gで、作り方は(1)を省略OK)
白ネギ(みじん切り)・・・大さじ1
Aにんにく(すりおろし)・・・少々
A醤油・・・小さじ1/2
A鶏ガラスープの素・・・一つまみ
Aごま油・・・大さじ1/2
A白ごま・・・小さじ1
塩・・・適量
<作り方>
(1)ひじきを大きめのボウルに入れてぬるま湯を注ぐ。10分ほど置き、水を入れ替えながら2~3回洗う。しっかり水気を切る。
(2)豆苗は根元を切って半分に切る(根元はぎりぎりではなく全体の1/3程度を残す)。ざるに入れる。
(3)熱湯を800ml(分量外)くらい沸かし、(2)にかける。全体がしんなりとしたら塩を二つまみ振り、全体を混ぜて粗熱が取れるまで置く。
(4)豆苗をぎゅっとしぼり、ボウルに入れる。ひじき、白ネギとAを順に加えて和える。塩で味をととのえる。
こんな感じで、半分に切ったミニトマトを加えてもおいしく食べられます。
豆苗は根元を水につければ生えてくるので、もう一回収穫しましょう。ただし、気温の高い時期なのでこまめに水を取り変えましょうね!
2:これはビールが止まらん味!「枝豆のピリ辛ナムル」
何かと人が集まる夏の季節。とりあえずのおつまみでの出番が多い枝豆を、ちょっとおしゃれに味付けしました。いつもの食べ方もいいけど、今年の夏はひと手間加えてみませんか?
出来立てもおいしいですが、冷蔵庫で2~3時間置いてなじませてもおいしいですよ。
【材料】(2~3人分)
冷凍枝豆・・・200g
Aカナリエキス、もしくはナンプラー・・・小さじ2/3
Aにんにく(すりおろし)・・・小さじ1/4
A砂糖・・・一つまみ
Aごま油・・・小さじ2
A白ごま・・・小さじ1
A韓国粉唐辛子(あらびき)
<作り方>
(1)枝豆を耐熱容器に重ならないように広げ、袋の表示通りに加熱する。だいたい電子レンジ600Wで3分程度。加熱後、余裕があれば枝豆の端をキッチンバサミで切り落とす。
(2)熱いうちに、Aを順番に加え、和える。
今回は手軽な冷凍の枝豆を使いましたが、枝豆も今が旬なので生のものを使いたい方は、以前ARNEでご紹介した「蒸しゆで枝豆」のレシピ(記事はこちらから)を参考にして作ってみてくださいね。
また、こういった素材の味を生かしたシンプルなレシピは、調味料のおいしさも味をかなり左右します。ちょっといい塩、ごま油、ごまなどを使って作ってみてくださいね。にんにくはなるべくフレッシュを使って!
いかがでしたか? とってもおいしいので、ぜひお試しくださいね。(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※文・画像/中願寺あゆみ
#レシピ をまとめてチェック!
#おうちご飯 #料理 #グルメ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【太宰府】天満宮参道&周辺おすすめスポット
◆【長浜】海鮮が楽しめる!市場直結の新施設
◆【篠栗】明太子食べ放題ビュッフェ