TOP > ライフスタイル > 家具の大移動なしでお部屋が激変!インテリアで変えてよかったポイント4つ
空間に統一感を持たせる

家具の大移動なしでお部屋が激変!インテリアで変えてよかったポイント4つ

2022.04.06

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは、節約ブロガーの高尾ママです。Instagramで暮らしやすい仕組みづくりや節約技を発信しています。

この春、新生活が始まっている方もいらっしゃるかと思います。新しい暮らしのスタートと合わせて「部屋をスッキリさせたい」と思うものの、どこから片付けて良いか分からないと悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、今あるモノの配置を見直したり、家具のテイストを合わせたりすることで、部屋をスッキリさせる方法をご紹介します。

1:動線を意識する

部屋の中を快適な空間にできるかどうかは、「モノと人の移動が簡単にできるかどうか」がポイントです。

動線を意識した部屋づくり

画像:高尾ママ

何か1つの家事を行うとき、その配置・レイアウトで最短で目的を完了させることができるか。私は、人の動き、モノの流れを実際に家事をしながら何度も確認しました。

最短で目的を完了させることができるかを考えたレイアウト

画像:高尾ママ

また小学校に入学した娘が、どうしたらスムーズにランドセルの片付けや、宿題にサッと取り組むことができるかといった小さなことも、生活の動線を見直し、改善することに。

娘がスムーズに生活できる部屋づくり

画像:高尾ママ

1つの行動を完結させるのにあちこち動き回る動線になっていると、片付けが面倒になってしまいます。子どもがモノの出し入れをしやすいように考えて、収納場所を設置するのが大事です。

2:家具の目線を低くする

目線より高い部分に家具がたくさんあると圧迫感が出てしまうので、家具の高さを目線より低くして、部屋を広く見せています。

家具の目線を低くする

画像:高尾ママ

家具の高さやテイストをそろえると、部屋全体の印象がすっきりして過ごしやすいですよ!

3:空間に統一感を持たせる

同じ量のモノを配置したとしても、空間に統一感がある部屋なら不思議と広く感じられます。そのためには自分はどんな部屋が好きなのか、インテリアをイメージすることが大事。わが家は「白壁」に、「木目の家具」「アクセントに黒」で統一しています!

空間に統一感を持たせる

画像:高尾ママ

新たに家具を購入するときは、自分の決めた基準に当てはまっているか考えることで、家具が増えてもスッキリとした部屋を維持できます。

4:目立たせたいものは一点集中させる

部屋に置くものは「あれもこれも」と欲張らず、目立たせたいものを一点集中で飾ると洗練された雰囲気に。

目立たせたいものは一点集中させる

画像:高尾ママ

自分のお気に入りのものだけを飾れば掃除も楽ですし、部屋に入ったときにパッと目を引いてアクセントになりますよ。

お部屋をスッキリさせたい人は、動線を意識して、家具の目線を低くすることを心がけてみてください。

また、自分のお部屋のコンセプトを決めてみて、それに合うものだけを取り入れることで、小さな部屋でも開放感があるように見えます。

今ある家具の並び方を変えるだけでも、お部屋の雰囲気がグッと変わるので、ぜひ試してみてくださいね。(文/高尾ママ)
※この記事は公開時点での情報です。

【参考・画像】
※文・画像/高尾ママ

 #インテリア をまとめてチェック!
#ライフスタイル #ファミリー #収納
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【福岡県内】2025年参拝に出かけたい神社仏閣
【筑紫野】穴場!全天候型の屋内遊び場
【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い