簡単・美味しい「レンコン」レシピ!しゃき、モチ、サクサク♡いろんな食感を大満喫
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。
レンコンのおいしい季節になりました。私の好きな野菜の3本の指に入るかもなレンコンですが、ビタミンC、カリウム、食物繊維が非常に豊富なので、これからの季節にぜひ食べてほしい野菜です。(※1)
煮ても、焼いても、揚げても◎。すりおろして加熱調理をすれば、モチモチの食感も楽しめます。
今回は食べ方いろいろ、レンコンのレシピをご紹介します。
1:簡単!シュウマイの“中だけ”みたいな「たたきレンコンと鶏ミンチの皿蒸し」
ね、見てください。シンプルで、見た目もかなり地味です。
だけど、とっても滋味深いお味なのです。すりおろしたレンコンのモチっと感に、たたきレンコンのしゃきっと感。レンコンのほのかな甘みと風味がいい感じに口の中で楽しめます。材料さえあれば混ぜてチンするだけの簡単レシピです。ぜひ味わっていただきたし。
【材料】(2~3人分)
レンコン・・・150g
鶏ミンチ・・・150g
青ネギ・・・4本
Aかたくり粉・・・大さじ1/2
A塩・・・小さじ1/3
Aオイスターソース・・・小さじ1
A酒・・・大さじ1
Aしょうが(すりおろし)・・・大さじ1/2
ポン酢・・・適量
柚子胡椒・・・お好みで
<作り方>
(1)レンコンはきれいに洗う。皮が厚いようであればピーラーでむく。青ネギは斜めに切る。
(2)レンコンの半分をポリ袋に入れ綿棒でたたく( 2cm角くらいの大きさが目安 )。残り半分はすりおろしてポリ袋に追加する。
(3)(2)のポリ袋に青ネギとAと鶏ミンチを入れ、よく練り合わせたら、耐熱のお皿にサラダ油など(分量外)を塗り(食べるときにお皿から取れやすいように)、その上に広げる。
(4)ふわっとラップをして電子レンジ600Wで6分程度加熱する。
(5)青ネギを散らし、ポン酢と柚子胡椒をつけて食べる。
シュウマイの中身だけのようなレシピ。スプーンで好きな大きさをすくっていただきます~。
包んだりの手間もなく、思い立ったらすぐできるうれしい一皿です。豚などでも作ってみましたが、鶏ミンチで作るのがおすすめです!
2:サクサク食感がくせになる「薄切りレンコンと赤しそのツナマヨサラダ」
なんだか個人的に赤しそのふりかけを使うことにはまっておりまして……。今回はツナマヨに加えてみました。これが味が締まっていい感じ!
【材料】(2人分)
レンコン・・・120g
Aツナ缶(オイル)・・・1/2缶
A赤しそふりかけ・・・小さじ1強
Aマヨネーズ・・・大さじ2
酢・・・大さじ1
醤油・・・少々
<作り方>
(1)レンコンはよく洗い、皮が気になるようであればピーラーでむき、スライサーで薄く輪切りにする。
(2)鍋にお湯を沸かし(分量外)、酢と(1)を入れ、レンコンに透明感が出るくらいまで1分弱ゆでる。
(3)(2)を冷水にとり、ペーパーで水気をよく切ってAと混ぜ合わせる(ツナ缶はオイルを切る)。
(4)醤油で味をととのえる。
お弁当の隙間やおつまみにもうれしい一品。このサクサクした食感の小気味よさも◎。
これからが旬の「レンコン」。お隣の佐賀県は生産量全国2位(ちなみに1位は茨城県)です!
福岡は、新鮮でおいしいレンコンが手に入る立地の良さもありますので、今年の冬も積極的に摂っていきたいですね。(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。(※1)食品成分データベース(文部科学省)
※文・画像/中願寺あゆみ
(※1)食品成分データベース(文部科学省)
#レシピ をまとめてチェック!
#おうちご飯 #料理
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【糸島】最大10品種・40分食べ放題いちご狩り
◆【大名】韓国の大人気店が日本初上陸
◆【小倉南区】豊前裏打会の人気うどん店