![](https://arne.media/uploads/2022/06/kokonikataru2.jpg)
毎年大人気!丸ごと桃の贅沢パフェ&新作クリームソーダを実食レポ(福岡市中央区薬院)
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは、夏が始まりましたね! この季節になると、桃が食べられるようになるのでワクワクするライター・ayu.latteです。
今回は、毎年ファンが待ちわびている、薬院の人気店のパフェをご紹介します!
ギャラリー・雑貨・カフェと盛りだくさんのお店「ここにかたる。」(福岡市中央区薬院)
地下鉄七隈線「薬院大通」駅から徒歩1分という好立地にあるカフェ&バー『ここにかたる。』。
雑貨を販売する『福岡生活道具店』と『Gallery4830』を併設した、面白いお店です。
![ここにかたる。 看板](https://arne.media/uploads/2022/06/8A44BDD7-9359-4C50-8491-A0A93773E6EF-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
お店に入ると、まずはカフェ空間が広がります。
人気なのは、こちらの席。座り心地の良い白いリラックスチェアと、木箱にガラス天板を置いたテーブルの組み合わせがステキです。
![ここにかたる。 内装](https://arne.media/uploads/2022/06/3AAE45EC-FAB0-4122-8FD6-ED507AB74F3C-675x507.jpeg)
画像:ayu.latte
そばに大きな窓があり、明るくてゆったり過ごせますよ。
こちらのテーブル席は、雑貨類を眺めながら食事ができます。
![ここにかたる。 店内](https://arne.media/uploads/2022/06/4B92F3F6-172C-439B-9466-C7D9FC146944-675x507.jpeg)
画像:ayu.latte
『福岡生活道具店』で扱う雑貨類は、食器や米びつなど、生活雑貨が中心となっています。
食事ではなく、雑貨を目的に訪れる方も多いのだとか。
![ここにかたる。 雑貨](https://arne.media/uploads/2022/06/2F426453-3442-43B3-B9F2-43AD4B9271A4-675x470.jpeg)
画像:ayu.latte
さらに奥に進むと、『Gallery4830』の空間です。
![ここにかたる。 店内](https://arne.media/uploads/2022/06/13678F9F-6160-4399-9A43-E6C339AC4FF5-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
その時々によって展示されている絵画が違うので、待ち時間などに楽しめるのもうれしいですね。
![ここにかたる。 店内](https://arne.media/uploads/2022/06/6B180EDA-05E5-4BE8-87DB-DB7C0F128ED1-675x506.jpeg)
画像:ayu.latte
ついにこの季節がやってきた!桃を丸ごと使ったスイーツ
2022年6月22日より、いよいよ『まるごと桃のパフェ』(1,500円~、仕入れによって変わります)がスタートしました。桃の季節限定です。
![ここにかたる。 まるごと桃のパフェ](https://arne.media/uploads/2022/06/F1B56532-5275-4BA9-A7AF-A4C1D5B49DCD-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
桃を丸ごと1玉使っているとあって、圧巻の迫力です。
プレートには、カスタードのような自家製の「アングレーズソース」、グラノーラ、そしてバニラアイスが盛り付けられています。
![ここにかたる。 まるごと桃のパフェ](https://arne.media/uploads/2022/06/A7758AB1-6A73-48C0-9F5A-44849B8CA90B-675x507.jpeg)
画像:ayu.latte
桃の表面はキャメリゼされていて、仕上げにクルミがトッピングしてあります。
![ここにかたる。 まるごと桃のパフェ](https://arne.media/uploads/2022/06/3C709C2B-AF6C-4127-A990-D44032C3B592-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
ゆっくりとフォークで切って、いただきます!
![ここにかたる。 まるごと桃のパフェ](https://arne.media/uploads/2022/06/22D7B062-46EA-43B5-9F0C-5A0A536B9932-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
割ると、中にはたっぷりの紅茶ジュレが♡
好みで桃とソース類を絡めていただきましょう。このアングレーズソースだけでも、とってもおいしいんですよ。
![ここにかたる。 まるごと桃のパフェ](https://arne.media/uploads/2022/06/CCBA24A8-590C-4454-9D10-4B46B6B3DEED-675x508.jpeg)
画像:ayu.latte
柔らかな桃と、グラノーラのザクザクとした食感の違いも楽しめます。
スイーツと一緒に楽しみたい!種類豊富なクリームソーダ
『ここにかたる。』といえば、種類豊富なクリームソーダが大人気!
こちらは、2022年4月よりスタートしたクリームソーダ「series “FLOWERS”(シリーズフラワーズ)」(各850円)。
写真右から、『ROSE(ローズ)』と『LAVENDER(ラベンダー)』の2種類があります。
![ここにかたる。 クリームソーダ](https://arne.media/uploads/2022/06/967E0BD7-AB84-4D17-AF5E-5B8F0E81B5BF-675x588.jpeg)
画像:ここにかたる。
クリームソーダは全種類100円オフで「アイス抜き」にすることも可能。今回は、『LAVENDER(ラベンダー)』をアイス抜きにしてみました。
アイスなしでもこのかわいらしさです♡
![ここにかたる。 クリームソーダのアイス抜き](https://arne.media/uploads/2022/06/F7272219-4284-4C2B-B663-89F16BF25FB8-675x507.jpeg)
画像:ayu.latte
ラベンダーシロップを炭酸水で割ったソーダ。いい香りで癒し効果がすごいです♡
シロップが底に溜まってしまうので、よく混ぜて飲んでくださいね。
![ここにかたる。 クリームソーダのアイス抜き](https://arne.media/uploads/2022/06/9B140278-64F0-4CBD-A25E-6788CEF89462-675x509.jpeg)
画像:ayu.latte
目にも涼しく、とってもおいしいソーダでした!
桃の季節は始まったばかり! みなさんも旬の桃を楽しみに行ってみませんか?(文/ayu.latte)
<店舗情報>
■ここにかたる。
住所:福岡市中央区薬院4-8-30-2F
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※文・画像/ayu.latte
#スイーツ をまとめてチェック!
#薬院 #カフェ #期間限定
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅エリア】人気カフェの2号店
◆【警固】パンおかわり自由のモーニング
◆【渡辺通】九州初上陸!行列おにぎり店