SNSで人気沸騰中!流行ってるの知ってる?「ライスペーパートッポッキ」レシピ
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは。韓国への留学経験もある、韓国好きのすずです。
最近、SNSで話題になっている「ライスペーパートッポッキ」ってご存知ですか?
通常のトッポッキには「トック」というお餅が入っていますが、「ライスペーパートッポッキ」は、トックをライスペーパーで作るんです。
今回はそんな人気沸騰中の「ライスペーパートッポッキ」レシピをご紹介します。とても簡単に作れておいしいので、ぜひ参考にしてみてください!
材料(1~2人前)
【トックの材料】
ライスペーパー・・・適量
ぬるま湯(ライスペーパーを戻す用)・・・適量
スライスチーズやソーセージ・・・お好み
【トッポッキのヤンニョム(タレ)の材料】
水・・・2カップ
顆粒だし・・・小さじ1
唐辛子の粉(キムチ用)・・・お好み(入れる場合は大さじ1)
コチュジャン・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ2
ケチャップ・・・大さじ1
刻みニンニク・・・大さじ1/2
ヤンニョムをのばすための水・・・大さじ1
コショウ・・・少々
カレー粉・・・少々
【具材】
玉ねぎ・・・1個
さつま揚げ・・・2〜3枚
ゆで卵・・・2個
意外と簡単!人気沸騰中「ライスペーパートッポッキ」の作り方
(1)大きめのボウルなどにたっぷりのぬるま湯を入れ、ライスペーパーをくぐらせる。
ライスペーパーはまとめて水に浸けると、ふやけない部分が出てきてしまうので、1枚ずつしっかりぬるま湯に浸けるのがポイント! ふやけなかった部分は、煮込んだあとも硬いままなので要注意。しっかりとふやかしてくださいね。
(2)ライスペーパーを重ねる。
ライスペーパーの厚さにもよりますが、2〜3枚重ねるとより本場のもちもち感に近づきます。水や空気を抜くようにするとライスペーパーが密着して、よりトックらしくなりますよ。
(3)重ねて30秒くらい経ってライスペーパーが柔らかくなったら、丸める。
私が使ったライスペーパーは丸形のものだったため、端を折ってから丸めました。
(4)少し時間を置いた(3)を、食べやすい大きさにカットしたらトックは完成!
できあがったトックは、くっつきやすいので気をつけてくださいね!
今回は、チーズやソーセージを入れたトックも作ってみました。
チーズはライスペーパーを巻く前に1枚のせて、一緒に丸めていくだけ。
ソーセージも同様にライスペーパーで巻いていきます。ソーセージはライスペーパー1枚で巻くのがおすすめ!
次に、ヤンニョム(タレ)を作っていきます。
(5)コチュジャン、砂糖、ケチャップ、刻みニンニク、コショウを容器に入れ、水を少し足してのばす。
(6)お鍋に水を入れて中火にかけ、顆粒だしと唐辛子の粉(キムチ用)、(5)を入れて煮立たせる。
(7)ざく切りにした玉ねぎ、さつま揚げを入れて柔らかくなるまで煮込み、火が通ったら、ゆで卵、トックを入れる。
チーズを入れたトックは溶け出てしまうので、最後に入れることにしました!
(8)隠し味としてカレー粉を少し入れる。
深い味わいになるのでおすすめです!
(9)1〜2分煮込んで、盛り付けたらできあがり♡
通常のトックよりも弾力あり!実際にトッポッキを食べてみた
できあがった「ライスペーパートッポッキ」を食べてみました。通常のトックで作ったトッポッキよりも、かなりしっかりとした弾力があり、食べ応え抜群! チーズやソーセージを入れたものが、甘辛いソースに合ってとってもおいしかったです。
普通のトッポッキに比べて、トックを一から作るため、少し時間はかかりますが、おうち時間を楽しむにはぴったり!
今回ご紹介したヤンニョムのレシピを使えば、市販のソースなどがなくても、簡単にトッポッキが作れますよ♡ ぜひ活用してみてください。(文/すず)
【参考・画像】
※文・画像/すず
#韓国料理 をまとめてチェック!
#レシピ #おうちご飯 #グルメ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【太宰府】天満宮参道&周辺おすすめスポット
◆【長浜】海鮮が楽しめる!市場直結の新施設
◆【篠栗】明太子食べ放題ビュッフェ